• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

堂々と




某SNSで暴走証明か?
本当こういうのが多いわ(ー ー;)
Posted at 2022/03/15 21:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

無計画休日

 休み前の日に近くを通ったので寄ってみた



新聞にも載った自販機







冷凍食品か(^▽^;)

レンジでチンと思ったら、油で揚げるのね。


休みは寝坊(;´∀`)

午前は家の買い出しに行き、ランチは







釧路ラーメン(=゚ω゚)ノ

2杯食べました(^▽^;)


雪割りしたりしたりして1日終了(・・;)


温泉行きたいヾ(≧▽≦)ノと





朝9時からやってる、コチラへ(=゚ω゚)ノ 11時頃来たが(^▽^;)





値段何年変わってないやら|д゚)











先客1人で、ちょうど出たので( *´艸`)



いざ!



ドアノブがゴム?いつからだ? しばらく来てなかったからな





高温湯と低温湯の2つです(・∀・)



高温湯は、熱くて10秒ほどしか入れません(^▽^;)

低温湯と交互に入り、30秒ほど入れるように(^▽^;)

それでも出る時、足が熱くて(;´Д`)



もっと熱くない?





汚物は消毒だ!の強酸性湯です( ̄▽ ̄)


向かいの川は









足湯からの温泉の川です


川湯に来たら



必ず寄ります





たぬきケーキを買いに( *´艸`)





小さいのは



キーホルダーです(*´▽`*)


湯上りの甘いものを求めて



硫黄山へ(=゚ω゚)ノ



最近話題の



温玉ソフトヾ(≧▽≦)ノ

ん?

温玉ソフトって



下呂温泉に行った時に食べたのだが|д゚)

「さるぼぼ」がいっぱい祭ってる神社の隣か近所のお店。(画像データが見つからず。。。)

味を例えるなら、ミルクセーキ?(*‘∀‘)


ランチは

いつもの蕎麦屋「両国」に行ったら、駐車場が混んでる(゚Д゚;)

ので





文化センター?

にある



そば屋へ(^▽^;)







久々、何年ぶり?に来たがメニューから「そばラーメン」が消えてたな。





三点そばセット(冷)を

麺は細いがコシが強い(・∀・)


帰りに



気になってた菓子屋で「いちご大福」を( *´艸`)


帰宅後は部屋の片づけや買い出しを




100均で買ったゴミ箱



オイルランタンを入れるのにちょうど(・∀・)イイ!!

今年こそキャンプに(^^)/
Posted at 2022/03/13 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月07日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!祝10年! 乃木坂 ぉ?




3月7日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


10年前の投稿を見ると、ミニカH47Aに乗りだした頃なのね。

(白)H47Vをターボ化したのはその後すぐで。

マボとバイク3台は変わらず持ってたのだな。
Posted at 2022/03/07 21:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

今週の休みは

 「主」から車置きに行くので帰りに送ってと。

いつも世話になってるので断る訳にはいかない(^▽^;)


来る前に



除雪機の切れたクローラーを交換

家に来た時からヒビが気になってたが、10年位使った?(^▽^;)

シーズン途中で壊れるのが心配で別な除雪機を入手したが、そちらもクローラーのヒビが酷く交換したが、切るとワイヤーが入ってたのでしばらく使えるのか?と思ったら



コレにはワイヤー入ってませんでした( ̄▽ ̄;)

中古でゲットし、いざ交換('ω')ノ







地味に違うが使えるから良しと(/・ω・)/


物置の中に





カツゲンの瓶が( *´艸`)


午後からランチ食べて、寝落ちして(^▽^;)
えぼの洗車と



ソフトを買いに( *´艸`)




久々行ったらボロ負け(何打ってもシーン。。。)  

この後、飲まれてヤメ(;´Д`)



 日曜日

午前 家の周りの除雪や片付けなど

ランチ食べに行きたいな。と



に(=゚ω゚)ノ



石焼きビビンバも気になるが





石焼き麻婆麺( *´艸`)

〆に



白玉とアイスを(*´▽`*)


まず



玉子スープが

続いて



グツグツの石焼き麻婆麺が(・∀・)



麺です(*´▽`*)

やけどしそうな熱さと山椒をクールダウンするのに



アイス(*´▽`*) 正解です。


温泉に行く途中、天気がいいので寄り道を(^▽^;)







鹿







シカの大群(゚Д゚;) 

全部で100頭位いたのでは?(^▽^;)


天気が良くて国後島が良く見えたので





ここまで来てしまった(^^ゞ





逝ってQでロケしたとこです。



鹿は近くに居るが、近寄ると逃げます。

が、



2年前、然別湖コタンの帰りに



野生の鹿に襲われそうに(^▽^;) しかも自撮り(^^ゞ


温泉は



源泉かけ流しのコチラに(=゚ω゚)ノ









露天のぬる湯と交互に入り1時間ほど入ってた(^▽^;)

今回は地元ナンバーしかいなかったが、入れ替わり人が来てた。




「おおの貝」の珍味売ってるかと覗いたら売ってたので(*´▽`*)

あまり見かけない品なので高いの(^▽^;)



コチラで売ってます(=゚ω゚)ノ
Posted at 2022/03/06 21:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

最近のテレビ番組で

 最近テレビ番組で「北海道」の話題が出ることが


出川&逝って 



白鳥と温泉の



コタン露天風呂 

有名過ぎて、行くとコロナ禍でも観光客が居るので、なかなか入浴できない(;´・ω・)
(これは昨年)


裏取れで









札幌のケーキ缶の自販機

昨年7月設置されたようですが、今年の1月に訪問(=゚ω゚)ノ

札幌以外にも数ケ所あるのは知ってたが「旭川」にもあるとはφ(..)メモメモ




回転寿司「はなまる」の二階建て







昨年、親と行ったが・・・「たいした事ないね」と(・・;)
(それでも●ま寿司よりは大きいのだが)
しかも、都会と値段が違う(゚Д゚;)


流れの早い川は凍らず、寒い日にはカキ氷のような氷が流れてくるが、遅い川は全面凍結するが、春先には




オマケ

昨年3月に雨が降り、そのまま凍り



「雨氷」に|д゚) コレはレアです( *´艸`)

Posted at 2022/03/05 22:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 789101112
1314 15161718 19
2021 2223242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation