• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

正月休みの課題

 28日仕事納めしました。


ランチに行きたかったお店に



初訪問(^o^)/


お昼時で混んでました(゚Д゚;)

ここは、前オーナーの時は移転前から来てたが、オーナーが変わり、店名と営業時間も変わりまして



元は「はまなす」という店でしたが「はまなす亭」に
営業が土日休みとハードルが高くて・・・

いざ、メニューを



ポークでなくチキンチャップとは





揚げ物がメインっぽ



限定、予約メニュー

ここの定番は、やはり若鳥カツ定食だな。と、大盛りをオーダー(=゚ω゚)ノ




ぁ(゚Д゚;)



チキンカツ2段(^▽^;)


油物はヤバいかな。と思ったが、普通に完食(・∀・)



長期休暇の課題として







を、会社からお持ち帰り( *´艸`)


帰宅後、気温が高いので早速作業



走行中の異音が気になり、プロペラシャフトのクロスベアリングとヨークを交換してもらったが直らず。
正直、あの程度のガタでそこまで異音がするのか半信半疑だったが、やはり原因は別に。 多少は良くなったけど

感覚的に異音は右側?かな。と思いつつ・・・

洗車時にホイール汚れが左右で差があるのに気づき、もしかしたら・・・と

ローター外そうとキャリパーが・・・キツイ(-_-;)



制動力はいいがダストが多い=ダストでキャリパーの動きが悪く引きずり気味



ローター外すと



クラック?歪み?



安い社外を



サクッと装着



左右比較



左はキャリパーが素直に外れたが



怪しい(・・;)



左だけバランスウエイトのような物?が付いてたが


これで異音が消えたら、ローターの歪みによるものだが

どのみち1度キャリパーOHしないとダメだ。

今年7月車検とったのだが、早くないか?(-_-;)
これなら現物確認で、どうするか話したほう良くない?

保安基準の作業なので、工場に頼むが(;´∀`) 
(単に寒さとエア抜きが面倒ともいう)


ぁ、修理に出したミニカは、11月に話しして「来週やります」と言って2週間引き取りに来ない(-_-;)

「どうなってるのよ?雪降る前に運んでや!」と言って、工場に運んだが

28日現在 工場の敷地で雪かぶってる(呆)

出来ないなら、出来ないと先に言えや! 他の工場に出すのに。

1ヶ月以上放置されてます。

マボは車検に出して3ケ月。 まともに動かず納車されたまま。 
「まともに動くようにすれ!」と言っても1年返答無し・・・

本当に整備工場か? 

そんな工場と仕事上の関係なので仕方なく。

そのまま廃車にされそう( ̄▽ ̄;)


今回の事故で修理見積90万以上!だったのを3ケ月70万位で直したらしいが・・・

こんなんでは、そのまま廃車にしても同じだったのでは(-_-;)
全ノーマルに戻したのが無駄な投資と時間だ。


本当、今年はロクな事が無い(-_-;)
Posted at 2022/12/29 23:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

ぼっち年会 その2

 ぼっち年会の続き

2軒まわり、〆を合わせ後3軒行く予定(^▽^;)

釧路はススキノに比べ閉店時間が早いので回れるのか?
まだ19時半位だから大丈夫・・・なはず


3軒目

ここも初訪問で



バーですね(・∀・)

おすすめから





純生活性酒(・∀・)



たちポン( *´艸`)



お通し



いぶりガッコを頼んだはずが・・・これもお通しだと後で知った(^▽^;)

コチラは



日本酒メイン。というか、釧路の酒蔵「福司」のお店です(=゚ω゚)ノ

なんか、サービスで





出てくるので、ついついおかわりして(^▽^;)


お客で来たと思った女性が、帰ったお客さんのを片付けて・・・ん?

で、「隣で飲んでいいですか?」と声をかけられ・・・ドラマの1シーンのような展開が(゚Д゚;)
「めめ」と思われたた?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

〇十代シングルマザーだが、若くてキレイな方(#^^#)


辛口でアルコール高めのが好き。と言ったら



これの熱燗がいいですよ。との(#^^#)


そんなんで、23時閉店まで居た(^▽^;)


帰りに名刺をいただいた( *´艸`)



お店の(^▽^;)


時間は23時・・・行こうと思った店はオーダーストップだな(;´Д`)

〆に



喫茶店へ。 こちらも初



地下へ下り、奥へ



レトロなPOPな色合い



カウンターに座ると、目の前にカラフルなマッチ箱



年季の入った・・・オーブン



レトロな内装

おばあ様が一人で切り盛りしてた。



眠気冷ましのコーヒーと



〆のチョコレートパフェ(・∀・)

ここのコーヒー、他と違う味でいいかも|д゚)


部屋に戻り、一休みして温泉orシャワー・・・のはずが



朝まで爆睡( ̄▽ ̄;)

本当、寝るだけなのでカプセルホテルで十分。
札幌ではほぼカプセル(^^ゞ


朝風呂して

2度寝( ̄▽ ̄;)

帯広方面に行こうと思ってたがヤメ。


朝ご飯どうしよう? 日曜日だから市場は休みだし





釧路駅へ(=゚ω゚)ノ

この入り口は、桜木紫乃作「起終点駅」のラスト近くの1シーンで
本田翼が車を降りて、振り向かずに行くシーンの場所


駅での目的は



おにぎり(^o^)/



汽車での旅行には、このお茶が付き物でした( *´艸`)



コロッケも付けて。


休みと思ってた和商市場の前を通ると、やってる(゚Д゚;) ぁ、年末だからか(^▽^;)



せっかくなので覗いてみると|д゚)



居たので( *´艸`)





昨日の寿司のリベンジ( *´艸`)


釧路での買い物を済ませ、帰宅。

ランチに蕎麦食べたいな。





毎度おなじみ、弟子屈町「両国」さんへ(^o^)/

訪問は新蕎麦目当てで10月に来てたが



その後、大盛りが無くなったと(・・;)



メニューもリニューアルしてた



天丼セットで(=゚ω゚)ノ


帰り道



アイスバーンで地吹雪( ̄▽ ̄;)


家に着いたら、また少し積もってたので除雪(;´Д`)

行きも帰りも除雪で疲れた。。。


次回は今回行けなかったお店をメインに行こう(^o^)/
Posted at 2022/12/28 22:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

ぼっち年会

 12月は忘年会シーズン 

会社の忘年会は終了しましたが、一人忘年会を( *´艸`)


たまたま今年は土曜日が24日でしたが、この時期になるとワム!の「ラスト.クリスマス」が脳内再生されます。

ラストだが最後ではなく昨年の事の歌だが、自分にとっては昨年が最後


帯広行きも考えたが、今回も釧路で(^o^)/

が、金曜の雪で、朝家の除雪。会社で除雪。帰宅後除雪
土曜日、朝除雪と車庫の屋根の雪下ろし

余裕かまして行くつもりが、16時着。
しかも、チェックイン混んでて30分待ち(;´Д`)


こんなんなら、温泉も店も混んでるのでは?(;´Д`A ```

温泉後にし、先に食べに。


17時開店で行くと先客居ない(^▽^;)



やはり



つぶとビールで(=゚ω゚)ノ (次に備え、ラーメンやお代わり無しで)



定番の「かどや」さん(・∀・)


ここから、新規開拓を( *´艸`)

まだ時間早いや、と、思ってると



花火やってる(・∀・)





ここは、栄町平和公園

吉高由里子、生田斗真出演の「僕等がいた」のロケ地

デートの待ち合わせをしていたが、生田が現れず待ちぼうけのシーン


時間を潰し、開店を確認し入店|д゚)

先客が既に1組

まずビール(=゚ω゚)ノ





本日のおすすめより



ねぎとろ鉄火巻き 150円(・∀・)



あん肝ポン酢( *´艸`)



回らないすし屋なので



おまかせ5貫と好きな〆サバを

を?(・・;)

たまごですか(・・;) マグロとサーモンの間はイカですか(・・;)

握りがやわく、箸で摘まむとボロりと(・・;)


そうこうしてるうちに混んできた。3組位ぞろぞろと。




「山盛り馬サラダ」って、どんなの?と聞くと

山盛りです。と



(^▽^;)

釧路で「ままかり」など珍しいので、頼んでみた(・∀・)



〆サバっぽい(゜-゜)

今年10月に岡山県で「ままかり」食べたが、印象が薄く・・・
北陸の方でも食べた気はするが・・・

おすすめから

カスべのほっぺ唐揚げ(80円)



肉の柔さと軟骨のコリコリ感のミックス (これは美味しかった)

辛し明太子ソーセージ(50円)



ぇ?(^▽^;)



中に(^▽^;)



うなぎ半助串(80円)



うなぎの頭だけ(^▽^;)


混んできたので撤収!


回らないすし屋さんだが・・・
変わった品とお値段で、まあ良しと(^▽^;)



すし酒場「笑楽」さんです(^o^)/


予定では〆を含んであと3軒回る予定( *´艸`)

続く・・・
Posted at 2022/12/27 22:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

クリスマスのごちそう

 今年のクリスマスのご馳走は




チキン(・∀・)



ケーキ(・∀・)



約5000円のデカいの



ガッキーが食べたロティサリーチキン

を、今年も購入。


が、諸事情により一人(^▽^;)

どうする。この量?  
冷凍保存するにも冷凍庫がいっぱいで(^▽^;)
(何があるやら、どう料理するのか、食べていいのか?わからないので)


買い出しに行ったら



半額の誘惑に負け



ストックしてたコレをスープに、いただきました。


パエリア・・・思ったほどでは(・・;)

やはり、店で出来たてを食べたいね。
Posted at 2022/12/26 21:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

しばれるね~

 近年、温暖化の影響でそんな寒くないと思ってたが



内陸は別だな(^▽^;)


朝は



会社では



キレイ(・∀・)




流れの緩やかな川は凍結して



橋の反対側はまだ凍りかけだが、全面凍結します


帰ってから天気予報を見ると



もっと冷えてるんでないか(゚Д゚;)


明日は気温が上がるとは言うが(^▽^;)





サッカーのワールドカップが盛り上がったようですが、興味ないので(^^ゞ

それよか、カーリング(^o^)/



忘れた頃に「ロコ・ソラーレ」公式応援グッズが届いてました(^^ゞ

前半は調子良かったが後半失速し、3位決定戦へと

相手は美人スキップ吉村選手の「フォルティウス」(・∀・)

どちらも応援したい(^▽^;) が、個人的には・・・




吉村選手の笑顔がみたいです(#^^#)


ということで、「フォルティウス」3位入賞おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ

次戦もロコとの接戦を期待します。


で、カナダと韓国、どっち勝ったか見てないや(;゚Д゚)
Posted at 2022/12/20 21:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 12 131415 16 17
1819 2021222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation