2&4のイベント後、どうするか駐車場でしばし悩み
まっすぐ帰る事に(^▽^;)
釧路で宿がとれれば飲みに行きたかったが(^▽^;)
(福司 海底力が発売になったので)
行きも帰りも高速を使うが
高速といえど1車線の高速で、抜ける訳もないのに車間とらずブレーキパカパカ
そんな連中から車間あけて走ってると後ろがつつかれ(-_-;)
毎度の事だが、本当この道路はバカが多く事故多いのは当然と思う。
定番な車はレンタカー、1ボックス、軽、ガイシャ・・・
人はつつくが、いざ自分が前に出ると遅い。 または抜かずにずっとへばりつき。
で、抜くとムキになりついてくる。
いつものチェックポイントへ
ポストの上にご当地キャラを乗せるのが流行ってるよな。
(新・函館北斗駅にズーシーホッキが乗ったポストがあったような・・・)
ココは「道の駅 なつぞらのふるさと音更」です(=゚ω゚)ノ
ここに入ってる「ますやパン」が好きで
シマエナガ・パンを(^▽^;)
カレーパンとか色々買ったが(^^ゞ
隣は
三方六でおなじみ(あんバタサンの方が有名か?)の柳月
本日のソフト(=゚ω゚)ノ
あずきと抹茶だが、あずきの味が濃い(^▽^;)
その他、色々購入
晩御飯にはまだ早いので移動
釧路アストロにて
自分のミスで壊した(溶けて使い物にならなくなった。。。)ので(^▽^;)
コレはよく使うから無いと困る(^^ゞ
晩御飯どこにしよう?
1軒目 スマホに入れた行きたいお店のデーターが見つからず( ̄▽ ̄;)
2軒目 駐車場無い?
3軒目 やってない。。。
4軒目 並んでる・・・
19時過ぎなので晩御飯難民の危険性が
(遅くまでやってるチェーン店やコンビニ弁当はあるが)
5軒目 新規開拓に(=゚ω゚)ノ
店は知ってるが入った事無いお店
台湾(風)まぜそば やってるんだφ(..)メモメモ 今日は気分でなく
定番の味噌?を
スープ一口・・・色ほど味が。。。
麺は細麺ストレート・・・かた茹で。。。
お客は先客2組、後から2~3組とガラガラではないが・・・
好みでないな。。。
台湾風まぜそばならいけたかも?

Posted at 2023/03/14 21:49:57 | |
トラックバック(0) | 日記