• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023 年越し終了

 我が家の年越し終了しました。


今年は観るテレビ番組も無いので、書き込みを(^▽^;)


30日は大掃除と正月の準備。

休み初日の29日は暇だったので、軽い気持ちで作業をしたのが間違い



購入した、えぼのPCVバルブを交換しようと

固くなったグロメットとホースを外すのにヒートガンで炙ったのだが、結局は壊れて・・・



カケラを救出するのにヘッドカバーを外そうとしたら



ぇ?



ぇえ?(゚Д゚;)

イグニッション・コイルのギボシが抜けてる(゚Д゚;)



配線のチューブがパキパキと割れる。



ここもギボシ抜けてくる:(;゙゚''ω゚''):

熱でコネクターが劣化し





ポロポロと落ちてくる(;´Д`)


まず



ヘッドカバー外して



グロメットの救出・・・あれ? エンジン内には落ちないような
なんとか救出


車検後、いきなり吹けが悪くなったのはこのコネクターのせいでは?

直さないと、また正月早々出先でレッカーされることになりかねないので。


コネクターの恰好から



ストックしてたekのハーネスから調達(^^ゞ



イグニッションコイル側も合うのを確認

ハーネスをカットして繋いだ

さらに





コネクター修理していない方のコネクターがロックしない?と思ったら、ロックのツメが無い(゚Д゚;) なんで?



スペアのイグニッションコイルと交換(-_-;)

いちお



イグナイターもスペアで用意してるが( *´艸`)



コネクター修理し配線はコルゲートで保護して完了。

年明けに部品入荷したら、タペットカバーのパッキンを交換(;´Д`)

まったく、年末に何やってるんだか(^▽^;)




追記



近郊で買える「たぬきケーキ」達( *´艸`)
Posted at 2023/12/31 21:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

バッテリー充電ドライブ

 12月初めに、えぼのバッテリーが届いたのだが、諸事情で取り付けが遅くなり



やっと交換したが、試運転はまた後日と


28日 仕事納め

ランチどうしよう? 平日しかやってない店へ行こう(^o^)/

混んでて、ぎゅうぎゅうのカウンターへ押し込まれ身動きできず(狭すぎ)

隣が居なくなったので、セルフで水を飲もうとコップを探すも見つからず「コップ下さい」と言うと

水とおしぼり出てきた。(入店して30分くらい経ってるが(;´∀`)

頼んだのは



若鳥のから揚げ定食(だったか?) 普通盛りですが、2段( *´艸`)
1200円

ライスおかわり出来た気がしたが、混んでてメニューもろくに見れなかったので、そのまま食べた(足りない)

食べ終わる頃にはだいぶ空いてきてたが(;´∀`)



別海町 「はまなす亭」さん

すぐ近くにジャンボ・(チキン?)カツカレーの店があったが、名前そのままだが、全く違う店になってしまったのが残念。。。


帰宅後

えぼのバッテリー充電の為のドライブへ



硫黄山(・∀・) 

冬場は駐車料金がかからないのでお得( *´艸`)

意外とレンタカーや地方ナンバーが居たのですぐ撤収


こっちに来たら、もちろん



たぬきケーキ救出( *´艸`)

今回は奮発して





ショートケーキと



ホールのを( *´艸`)



直径約11cmでした(・∀・)

近郊で4軒たぬきケーキあるが、ここのが一番美味しい(・∀・)
ホールよりショートの方だな(^▽^;)


もちろん、温泉も(=゚ω゚)ノ

こちら川湯温泉は温泉を川に流してます





今回訪問したのは久々に「お宿欣喜湯」

ここは改装され、半露天風呂に。

正面が男湯で、窓が入って無い(撤去した)です。





日帰り入浴13時からで、行ったのは15時過ぎだったが・・・

浴槽にお湯1/3しか溜まって無いの(゚Д゚;) 
(低温、中温、高温とあり、一番大きい浴槽の低温が)

寝て入浴しても「潜望鏡」になるほどお湯が少なく(;´Д`)

しばらく行ってなかったら値上げで1000円になってたのに、コレは酷い(-_-;)
料金払う時に一言あるなら我慢できるが、何も無くこの仕打ち?
1時間近くウロウロしてたが、混んできたので諦めて撤収。

帰りに文句言って帰ろうかと思ったが、こういうネットで拡散した方がいいかと。

実際は観覧する人少なくて。。。(^▽^;)


湯上りにソフトが食べたく



硫黄山へ戻る(^▽^;)
(レストハウス、リニューアルした? こんな名前だったか?)

やはり、身勝手なインバウンドがうざいわ・・・(-_-;)

コチラでは



ここ数年で新メニューになった



温玉ソフトを!(^^)!

温玉ソフトと言えば、岐阜県下呂温泉 さるぼぼ神社の隣くらいにあった「あみあみ」という店のを、真っ先に思い出すが。

いちお、普通のソフトで500円もする。高!(゚Д゚;) 
観光客価格では?

ソフトで500円なんて、養老牛のミルクレームくらいしか知らない。
そこは、「完全放牧」と「自家製コーン」の付加価値があるが・・・


この日は特に問題無かったが、翌日とんでもない事になるとは思いもせず。
Posted at 2023/12/30 23:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日 イイね!

散財の12月

 本日仕事納め&忘年会ですが、一人最後までドタバタと仕事を(-_-;)
仕事の量と内容がヘビーなのが多すぎる!!
さらに、忘年会は諸事情で不参加。


今回は12月のダイジェストを


月初め



家族で食事



生ホタテの二階だて(ホタテは貰う物なので、あまり嬉しくなく(^▽^;)
前回は生が無く冷凍だったが、今回は生(でも小さい)





近所の「花まる」

1軒しか回転寿司屋が無いのでいつも混んでる(;´∀`)

本当は寿司でなく、「しゃぶしゃぶ食べ放題」が良かったのだが、却下された。。。




(新物)北の勝「大吟醸」

買うと言ってないのに、買うメンバーに(゚Д゚;)




スーパーで普通に売ってます



いももち(・∀・) 




ソケット破損 

21mmなのでホイールナットのイメージだが、自分はあまり使わないサイズ。
なのに今年はインパクト用と合わせて3個壊した(゚Д゚;)
補充しなくては・・・




浜辺美波からメールが(゚Д゚;)
しかも、会社の携帯に(;´Д`)
自分のスマホには来ないが。




長い正月休み用に買ってしまった(^^ゞ



バイオハザード4以降がやりたく・・・



ぇ?(゚Д゚;) 無知過ぎる(-_-;)



買ったが、途中でつまづきストップ(-_-;)




忘れた頃に、ロコ・ソラーレ(レプリカ・ユニフォーム)が




中頃、量は降って無いのだが、気温が上がらずほぼ根雪に。





樹氷と雨氷の中間?




「主」がGTの3画面やりたいと





PS3x3台のアップデートを4~5時間x3台(;´Д`)




週末しか乗らない「えぼ」なので、そろそろバッテリーを交換しようと購入

が、毎日乗ってるekスポのバッテリーが突然死した(-_-;)
当日-16℃だったが、充電してもダメで・・・




衝動買い(^▽^;)
付いてたホースはベタベタ。 パイプの中は油だらけだった(;´Д`)
少しは綺麗にして出品しろや(-_-;)
もちろん、ホースとバンドは別購入。




えぼの車検時にロアアームのガタを指摘されたのでメンテの為に購入
来年の作業だが、廃盤になる前に(^^ゞ

ついでにPCVバルブも購入(休み中の作業かな)


あと「量産型リコ」量産型ザクのプラモも届いた( *´艸`)
まだ「御開帳~」していないが(^^ゞ


健康診断の二次検査で上から下からカメラ・・・
諭吉さんが飛んで行った($・・)/~~~
Posted at 2023/12/28 22:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

北へ東へ

 

宗谷岬に行ったのは、もう1ヶ月前です。




納沙布岬へ行ったのは、12月2日でした。





灯台の裏には



野鳥の観察小屋が



こんな景色


ランチは



灯台と



北方領土を眺めながら



「北の勝」のワンカップのグラスで冷水を頂きながら

名物の





サンマ丼を頂く(・∀・)



最東端の食堂「鈴木商店」さん(=゚ω゚)ノ


やってなかったが、他の店では



こんなメニューも|д゚)






日本一早い初日の出を・・・見に来ません(^▽^;) 




最東端「郵便局」


本当は、最東端イタリアン店に行こうとしたのだが、激ゴミでヤメ
過去2度行ってるが、まだ入ったことが無い(・・;)

1回目 盆休み?臨時休業?営業時間になってもオープンしない。
2回目 HPで営業日を確認して行ったら(本日貸し切り)だと(-_-;) 
    HPやってるなら更新しろや!
3回目 駐車場ゴミゴミ・・・

わざわざ行かないわ。。。店名、略してボケ


今回、探し物に



寄ってみたが、目当ては無かったのだが





「ゲルバナ」ってなんですか? だいたい想像つくが




「そばめし」売ってたヾ(≧▽≦)ノ 1kgだけど(^▽^;)




道の駅にて。  冬でもソフト( *´艸`)




部屋掃除してたら



映画館用3D眼鏡が出てきた(^▽^;)
Posted at 2023/12/23 20:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月08日 イイね!

予想外

 季節労働者につき、今頃は暇な時期なはずだが今年は異常気象により?忙しく、帰宅後は抜け殻。。。


11月の近況

ビレヴァン行っても売って無かったので、仕方なく通販で購入



ケロリンの桶( *´艸`)



ついでにキーホルダーも(・∀・)

ケロリンの桶は「ケロロ軍曹」Verと「けものフレンズ」Verを持ってたが、けものVerはミニカに積んでて追突された時にガラスまみれになったのでなげた(/・ω・)/

ケロロVerは、えぼに積んでます(・∀・)




頭が舐めかけてたので、1サイズ小さいのをスピンナー使って緩めようとしたら割れた(-_-;)

この作業して2個目(1個目はインパクト用)

1/2のインパクト用が壊れたので、3/4のインパクト用を探したがアス〇ロ
社には置いて無く・・・地元の店で普通にKTCのを購入
(それでもコマ負けそうだったので、結局ガスで炙ってから回した)


通勤車ekスポのオイル用に



値段で選んだ(^^ゞ
4Lちまちま買うより安い。




TZRのカッティングシートの問い合わせに

全然連絡よこさないから、再度訪問。(何年振りの再会だろ(^▽^;)

結論。 

このシートでは曲面には無理!
やるならラッピングフイルムみたいのなら可。(だが高価)
塗装が安くて無難か?

そう考えると、純正のシートはすごい高性能では?


奴は大型乗りたく限定解除して、何乗ってたか忘れたが・・・
全部売って、今はバイク無しと。
ビートも既に売ってた。(何年前だか)






パケ買い(;´∀`)
Posted at 2023/12/08 23:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation