例年、8月19日のバイクの日前後に「ライダーの聖地・開陽台」でイベントがあるのだが、今年は7月27日28日だと(゚Д゚;)
盆休みにバイクの整備をして参加しようとしてたが間に合わない(・・;)
今年こそTZR250・3MAで行こうとしてたが、仕方ないので
GBで行ってきました(・∀・)
空港ならZOOKでも行けたか?
開陽台の坂道、非力で登れないの(;´Д`)
やはり、GPZ「忍者」系やGSX刀のデザインは今でも新鮮だな(#^^#)
ロスマンズカラーにドゥーハンメットのNSR50も目立ってました|д゚)
と
最近流行り?のナンバー隠し
で
メインの目的は
メイクヨッシーさんの出店ブースヾ(≧▽≦)ノ
購入&限定のポストカードをもらいましたヾ(≧▽≦)ノ
ポストカードは50枚限定で、日曜に行ったのでもらえないと思ってたら
ちなみに
昨年のVer
オマケに
士幌の道の駅でゲットした缶バッジ( *´艸`)
で、天気悪かったので、即撤収!する時に
サイドカーとすれ違い・・・
ん?サイドカーに犬乗ってる(゚Д゚;)
で、バイクはタンデム(゚Д゚;)
その後行われた、カッコイイ バイク選手権?で優勝したようで。
別な時、対向車線を走ってるサイドカーに違和感が
と、すれ違ったら、トレーラー付いてるの(゚Д゚;)
最近のサイドカーって(^▽^;)
せっかくなので開陽台まで行こうとしたが、小雨が降ってきたのでヤメた。。。
帰宅後
家のサンマさん、相変わらず手付かずですが
タンクは塗装しました(高)(・・;)
4月以降、出してない(^▽^;)
フロンフォークOHしたのに油漏れして再修理に出して「急がないけどちゃんと直して!」と言ったが、連絡無いな(-_-;)
盆休みにやるつもりしてるが、それまで来なかったら・・・「直せないなら金返せ!」と言うぞ、某バイク屋
やはりブレーキは
ブレンボ(・∀・)
(フロントのブレーキだけで車体購入費より高いとか?(^▽^;)
リアはマスターシリンダーが3XV用のブレンボ(・∀・)です
が、キャリパーはノーマル(^▽^;)
リアもブレンボにしたい・・・と数年
で
カニ購入(≧▽≦)
なぜカニと言うかよく知らないが(^▽^;)
もちろんOH前提で
(・・;)
珍しく?ピストンが素直に抜けた
以前このA社で抜けなくて別なのを買って抜いたのだが(^▽^;)
コレを使っても、焼けて固まったのは取れない。。。
別なので漬け置き中
だが、ブレーダー、スライドピンもサビて追加購入するはめに(-_-;)
中古を買わず、素直に新品買った方が良かったかも。。。
Posted at 2024/07/31 21:28:07 | |
トラックバック(0) | 日記