
SCHUCO製(1/43)のBMW 5er 550i (F11)ブラック→アルピンホワイト塗り直しにチャレンジしました!結果から言うと今一の出来栄えで終わりました。最近のミニカーは、作りが凝っていて、元に復元するのが難しかったです。
F11だけでは、少し寂しい感じなので、今まで乗ってきたクルマのミニカーを並べて撮ってみました。
正面からMGB/VW日産サンタナ/BMW 318i(E30)/Audi A4 アバント (ワゴン)/MB Eクラスワゴン(W211)/BMW5ツーリング(F11)
*実際乗っていたクルマとボディーカラーは同じですが、仕様が違う物も有ります。1/43のミニカー(メーカーは、バラバラ)です。
過去のクルマの記憶を少しだけ書かせて頂くと・・・・・
◆
MGB:5マイルバンパーのUS仕様(20歳~4年間)ルーカスのパーツが良く壊れた事と車重が2t近く有ったため、急ブレーキを踏むとタイヤがロックしたまま停まらずに怖い思いをした記憶の有るクルマ。
◆
VW日産サンタナ:(23歳~5年間)/座間の日産工場で生産されていたVWサンタナ。はじめて乗った4ドアセダン。中身は、GOLFと同じ、いや広さを考えるとGOLF以上のクオリティーが有った気がします。右ハンなのにウインカーとワイパーが逆?みたいな衝撃の有ったクルマでした。
◆
BMW318i:(20代後半~9年間)当時、彼女に六本木カローラとバカにされた記憶が有ります。318iは、初めて10万キロ以上乗ったクルマ。11万キロ乗りました。opでサンルーフを付けてましたが、手で回す手動で、当時の友人のファミリアのサンルーフが電動で衝撃を受けた記憶有り。
あと、ドアを閉めた時の密閉感が、今までのクルマと段違いに良かったことも上げときます。
海に仕事に遊びに駆け抜けてました!
◆
Audi A4 アバント (ワゴン):愛車一覧の通り。
◆
MB Eクラスワゴン:愛車一覧の通り。
◆
BMW5ツーリング:現在の愛車。馬力とトルクが足りない感じがするこの頃です
*ミニカーは、無いのですがMGBの前に免許を取ってホンダアコードハッチバックEXLに乗ってました。
コレクションミニカーとして保有しておく為に色を塗り替えましたが、冒頭書いた通り、満足出来ず、
アルピンホワイトではないのですが、シルバーの同じSCHUCO製(1/43)を買ってしまいました。(笑)
何だかすごーく遠回りした感がします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/11 02:07:05