東海地方はどうなんだろう…これはお盆の?速報で流れてきた知らせです……南海トラフ地震予報でぐぐったら高知県のとあるおばあちゃん(83歳)は日中は帰省してる家族と過ごして夜は避難所に行き、夜を過ごしてるそうです…いざの時は避難出来んから…と………しばらくは……そういう生活…?その後も心配ですよね……四国は海に囲まれてるので太平洋側だとそう考える方もいらっしゃるんで…しょう……🏘️🏘️🏘️🏘️🏘️家の辺りは、もし大地震が来たら3メートル位の擁壁の上なので超心配ではある…けど……電気、電波……ラジオないといけませんね…こういう時は来ないことを祈るしかない!……と…思ったのでした…