私はキムチ炒めが、好きなんですがこんなに体によいとは、、、思わず紹介したくなりましたのでよろしくです キムチの効能キムチの代表的な効能としては消化促進・整腸作用・免疫性の強化・ダイエット効果等々・・・■整腸作用■ いうまでもなくキムチが発酵食品であることはご存知!!。その発酵の主役が乳酸菌である。そんな乳酸菌が活躍するのが腸である。腸の中では常に乳酸菌をはじめとする良い菌が腸の働きを守っている。肉中心の食生活は悪い菌を増やし、腸の働きを妨げる原因になる。そんな時にキムチに豊富に含まれる乳酸菌、ラクトバチルス威力を発揮する。一部の乳酸菌は腸に到達する前に胃液で死んでしまう。しかし、キムチに含まれる乳酸菌、ラクトバチルスは生きたまま腸に届き、腸内にもともといるビフィズス菌を増加させる。 そして、乳酸菌や酢酸を出させて腸内を酸性に維持し、悪い菌が住みにくい環境を作り出している・・・・・ 乳酸菌は整腸作用だけではなく、腸の中に吸収さあれると、乳酸菌の細胞壁ペプチドグルカンが免疫細胞のマクロファージに取りこまれ、免疫力を高める効果もある。ダイエット効果もある!!■キムチの栄養価■ キムチのビタミンの豊富さには驚かされるし、特にビタミンCは豊富である。 ということです、明日はキムチを是非どうぞ!!