2018年06月29日
Posted at 2018/06/29 10:55:02 | |
トラックバック(0) |
家庭菜園 | 日記
2018年06月27日
畑作業はかどりますが
スッキリしない天気です。
庭に植えた
カサブランカが

蕾をつけました。

小さいのも出たようで
2本、楽しみ。
※※※※※※※※※
はなの前右足に
なんかデキモノ、

化膿止めを塗ったら
治まりました。
※※※※※※
今日はブレビス点検のため、
代車〜

ヴィッツにしてもらいました、
主人はヴィッツに乗って
会社へ。
一つ用事があると
それしか片付けられないので
代車で買い物とか行きたくないし、
時間が余る!((笑)
お昼から
仕事頑張りましょう!
Posted at 2018/06/27 09:27:36 | |
トラックバック(0)
2018年06月20日
昨日夕方は、まだ、雨が降らず
でも、植えたばかりの大根の種、
きっと水が欲しかろう、と、
雨を待てずに水やりました、
とりあえず自分の気が済めばいい(^^)
年中収穫できそうな
大根の種、が、あったので
それをまきました
(わき役で大活躍する大根)
種売り場で
長いこと探してます、
いろいろと種類があって面白〜い🎶
秋には、
白菜、キャベツ植えます。
夏はしんどいけど
頑張りましょう〜
Posted at 2018/06/20 15:01:40 | |
トラックバック(0)
2018年06月17日
6/17.
第三日曜、父の日が
環境美化の日です、
いつも奥さんが出動?するお宅も
今日は旦那さん❢だったり、
男性陣が多く出席、
30分くらいで終了
涼しいうちに終わってよかったです!
うちの周りは
先週やっと来ました

こちらは家の後ろですが
後ろにもお家がたってるため
草ボウボウでは
申し訳ない、と、
なるべく生やさないように
心がけてま〜す。
※※※※※※※※
今年も少し遅れて
赤いアマリリスが

咲いてました。

この色も好きです♫
おまけのはなちゃん
※※※※※※※※
今日は父の日ということで
もうすぐ息子夫婦が来ます、
楽しくお茶します(^^)
まったり過ごしましょう☆
Posted at 2018/06/17 14:11:11 | |
トラックバック(0)
2018年06月16日
夜勤明けの主人は
まだ帰ってないですが
すぐ食べられるように

朝ごはん出来ました〜
さっき掘ったじゃがいも、人参。

サラダとシチューで
半分ぐらいつかいました。
小皿は生姜の漬物。
新生姜の漬物は
出回っている今しか作れないので
モリモリ漬けてます☆
(お寿司屋さんの「ガリ」の
厚いものです)
美味しく、体に良いと言うことなので
夏バテ防止に♫
※※※※※※※※※
ゆっくり一日が始まりました〜
のんびり過ごしましょう。
Posted at 2018/06/16 07:50:40 | |
トラックバック(0)