• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagajiのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

CX-5 ガソリン車の人だけ見てね~

CX-5 ガソリン車の人だけ見てね~CX-5のショックアブソーバー、ランニングチェンジのことをマツダ本社に問い合わせをしたことを先日報告させていただきましたが、皆様からの素敵なアドバイスをいただき、元気を取り戻しております。感謝。



乗り心地は主観の問題ですね。専門家が乗り心地が悪いと言ったからといって、どのレベルを基準にしているかわかりませんし、気にしないで納車を楽しみにしたいと思います。


まあ、普段通勤に使っているマツダのキャロルや、家族でお出かけに使う8年過ぎのMPVよりはかなり乗り心地は良いでしょう。


何事も視座の問題ですね。勉強になりました。


しかし、専門家の意見に一喜一憂するべきでないことは、頭で理解できているのですが、専門家の意見に逆に励まされるのも事実。


プロのコメントに結構癒されることもあります。

例えば・・・・・



期待を上回るのはSKYACTIV-Gの方(石井昌道)




とか、、、、


ガソリン 2輪駆動が一番速かったのは予想外





ガソリン車は加速時にみなぎる高揚感がある



などなど。



ガソリン車は期待値が低いので、専門家もガソリン車は予想外にいいじゃん!!!


となっているようです。



ふ~。自己満足。





ということで、ガソリン車のシンクロ感と、高回転域での加速感を感じたいと、懲りずにCX-5ガソリン車の3回目の試乗をしちゃいました。



普段利用しているディーラーでは、はじめての試乗です。これまで、隣の市のディーラーでガソリン車2回、ディーゼル車1回の試乗をしました。


前回はディーゼルだったので、違いが堪能できるかと。









試乗の結果。












一番に感じたのは、













上品な出だし。














次に・・・・












ハンドルがなめらか~



















最後に・・・・
















ヒュ~~ン 回転数と速度が見事にシンクロ! 鳥肌の立つ軽やかな加速感!!!!












試乗コースがとてつもなく長いストレートな道でしたので、思いっきりアクセル踏ませていただきました。







脳内モルヒネが出まくりました。










ところで、わたくしのCX-5 20S の納車日が決定。

27日に生産され、4月5日(木曜)にディーラー到着、7日(土曜)に納車です。





ほんとに楽しみです。







ディーゼル組の方でここまで読まれた方は素直にごめんなさい。ただの子供じみた自己満足ですのでお許しを。


Posted at 2012/04/01 12:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

トヨタのお膝元に住んでいますが、マツダ車2台で本当に肩身が狭いです。2012年から通勤で マツダ キャロル、家族で CX-5 に乗っています。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
主に通勤に使用。燃費も前のヴィッツに比べていいので、満足です。
マツダ CX-5 ホワイトさん(カピバラ) (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 SKYACTIV-G 20S FF、ホワイトパールマイカ、ガラスコーテ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
カムリが事故で廃車に・・・その時に何も考えずに通勤用に購入。12年10万キロでキャロルと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MPVの前に乗っていました。よく走ったけど、ハンドル重かった・・・ 紫がかったダークブ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation