• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

愚痴っていいですかw

こんばんわぁ

こないだ一人作業していて左わき腹を負傷して
どじ踏んだ ぐっさんです

さて今日は母親が退院しての久し振りのデイサービス!
時間通りに来たのはいいけど お昼前に一本の電話が・・・・


なんと、内容が変わった事が伝達されていない
少し前に デイサービススタッフ
      ケアマネージャー
      介護レンタルスタッフ

と集まって母親の事を話したんです
話の内容は デイサービスに行ってのスタッフがすること

 前回は入浴→水分「カテーテル」→水バルーンの交換→お薬→おやつ「ゼリー」

だったのですが、今回の病院での入院で大幅に変更されたので

 入浴→水バルーンの交換→お昼の食事「ゼリー」→お薬

になったのですが、それがうまく伝達されていないと言うわけです

・・・・・(-_-;)

と言う以前に、なぜ母親が入院している間に
病院側と確認を取らないのか?

時間も流れも そのまま病院でやっているのを自宅でやっているのを
看護師でもない自分が1から説明しなきゃならない 「そこに怒り心頭」

僕が言った事に 言った言わないの反論されても困るんですけど・・・

不機嫌そうな口調で態度取られてもね~

ようはそれぞれの方が病院に確認取ればいい話

ほんとあきれますわ

ケアマネージャーもデイサービスもいったい利用者を軽く見てるとしかいい用がない

こちらも怒りが収まらなかったので、病院側で一体何を報告してるのか?
問うつもりで電話したら 担当者が辞めてるし (ノД`)ハァ

介護の連携ってなんなのよ!っておもうわ


すみません 又愚痴って

親父にこんなこといっても理解できないからね

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/30 19:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 21:32
私はデイサービスで働いてます。
うちのデイは、薬が変わったり増えた場合、送迎時にご家族さまから直接聞くかメモした紙をカバンに入れといてもらいます。
入院後変わったことがある場合は、ケアマネからの情報で動きます。
デイサービスが病院に聞くことはほぼしません。
ケアマネ、包括、ご家族さまから聞かないと、勝手に動けないこともデイサービスでは多々あります。
ご家族さまからデイに指摘を受け、ケアマネに確認したら報告するの忘れてました!とか時々あります。
たしかに連携が大切です。
しかし、決して軽く見てないはずです。。。
と、信じたいです。

おばあ様がより良い介護を受けていただけ、
ぐっさん様が安心してデイへ送り出せるようになることを願っています♪
コメントへの返答
2016年10月1日 7:50
おはよう御座います

コメントありがとう御座います。

こちらも母親の介護で始めてのこの様なシステムに関わったので
内情は知らない事ばかりでjariさんの回答にはじめて知る事が出来ました。

そうなるとケアマネか、うちら家族が情報になることは良く分かりました。

デイサービスにはこちらも感謝していますが、こんな時の電話での態度には腹立たしく感じたのは事実です。

後に、母親が帰宅した際にデイサービスの職員の方が謝罪しておらたのことでしたけど。。

でも、jariさんのお陰で今後の連絡をするやり方を変えていくように考えます。
貴重なコメントありがとう御座います。
2016年9月30日 22:34
今晩は。

私も、経験上あります。

三者が集まり今後の方針を決め手いきます。家族が納得してサインをします。
病院に入院した場合家族も出向きます。決めた事は、ケアマネが
責任を持って病院などと連絡を
取り合います。報告を家族に伝えます。基本的な流れです。
ガツンと言ったらきっちりやるようになりましたよ。重労働のために命を簡単に考えている感じを受けましたのでガツンと
現に私の親父は、申し送りがなされてなくて肺炎になり入院しました。それからが原因でMRSAという菌がでて感染ですね。口から食べなくなり胃に穴を開けてそこから栄養分を流すはめになりました。それだけでは、済まず毎日喉のタンを取るため口から管を入れてタンをとります。管を入れる時
ゲェゲェとなりながら取って10年も毎日してました。最初、完全に
連絡ミスだと思いました。
前月、他界しましたが
悔いが残ってます。自分のミスでも有ります。いろいろ話がズレましたがやることは、やって貰いましょうと思い
まだ、母親がいるので頑張ります。私の方が愚痴になりましたね
申し訳ありません。何でも投稿して下さい。みん友の方は、受けとめて下さいますよ。

コメントへの返答
2016年10月1日 8:19
オハヨウゴザイマス o┐ペコリ

お初の投稿ありがとう御座います。

仰るとおり病院での
三者の集まりをきちんと出来ていたらこのようなことはないと思います。
今回、ケアマネ自体が日にちを勘違いし結局二者面談になった事が大きな要因だと思っています。

親父さんと同じようにうちの母親も胃に穴を開けて栄養を入れております、うちの母親は食道の機能が低下している為にこのような事になったんです。

介護してる中にいるとどんな形で携わっている方々には本当に大変なお仕事とはより強く思います。

だからこそお互いの愛・情っていうのがとても大事だと思います。

今後ともお互い違う場所ではありますがマイペースで頑張っていきましょう^^

本当にありがとう御座います<(_ _)>
又遊びにいらしてくださいね
2016年10月1日 23:39
こんばんは!

うーん・・・やっぱり担当者の人間性ですよね・・・・・。

こちらは、何もわからないわけで・・・何が正しくて・・何が悪いのかも・・わからない・・・・。

文句もいいたいが・・・・ストレートには・・言えないですよね・・・・。

ストレス・・・たまりますよね! 

元気出してくださいね! 
コメントへの返答
2016年10月2日 8:17
おはよう御座います

うんうん、それもありますし、
運営の方針もあるかとも思いますよね
そういうのとかもこちらが把握しないといけないのか?っていうのもまざまざと受けましたよ。

全く仰るとおりですよ
何をどうして良いか分からないから利用しているのに余計に引っ掻き回された感じですよ。

もう、結局 負担は結局変わらないって事が分かりましたから、

ぼちぼち行きますわ (ノД`)ハァ

少しやり方も変えてみますわ

プロフィール

「お疲れ様です🍵皆さん暑い中何やってるんかなぁ
仕事ばかりでつまらんわ(笑)」
何シテル?   08/18 13:27
Chao!!! Chao!! (。・o・。)ノ )))))))ブンブン 普段ネタを書いているブログですが 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆よ・ろ・し・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元旦早々w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:31:35
2018年6月17日みん友さん歓迎プチ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 21:44:16
ヤマハ MT-09  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 07:06:00

愛車一覧

トヨタ イプサム 雫 爺 (トヨタ イプサム)
マッタリやっていこうと思います^^ ノーマルです。 地味にDIYを進めていますw 最初 ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
個人譲渡です あちこち整備必要だけど楽しい相手です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なつかしぃ~ (*´ェ`)ボー このワゴンRで乗り易さ この車に出会ってワゴンRの魅 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2台目の愛車 残念ながらフィルム画像しかないのですみませんw 設定がSiになっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation