新千歳空港C駐車場に1時間待ちしてでも停めて行きます。新千歳空港から苫小牧西港行きバスが北都交通から出てますので、それでフェリーターミナルまで移動。670円。
|
ターミナル着いたら乗船申し込み書に記入します。医療関係者向けに1行ありますが、流石に任意ですね。私は「はい」に○しますが。職種聞かれます。
|
カウンターのおねいさんに申し込み書を渡すと乗船券貰えます。セミスイート以上の部屋だとこれにお食事券5食分もくれます。ちなみに太平洋フェリーの「お客様」は特等以上に乗ってる人。
|
これがS寝台だ!狭いとこは気にならない!B寝台と違うのは、高さ180センチくらいはあるかな、な天井と、テレビ付いてることー。
|
高いところに付いてますけどしゃーない。1等以下の客は「一般のお客様」と言われて色々差別あるらしい。格差感じますぜ。セミスイートだと部屋まで案内されたしな。
|
頭の方に照明と網棚あって便利ですよ。照明にはコンセントがあります。
|
上着もかけられまーす
|
更にはタオルも干せる。廊下の手摺に干す馬鹿が絶えなかったんだけど、そのせいかな?前回はこんなのなかったです。手摺にタオルかけると危ないです。揺れた時に掴まれないのでね。やめましょう。
|
んで、船内は使い捨てスリッパでシパシパ歩くと楽ですよ。お風呂とかね。あ、移動の際は常にカードキー持って歩かないといけませんです。部屋に戻れなくなるよん。
|
コンセントの位置が高いので、普通に充電しようとしたらごろ寝でスマホ弄るのに不便します。延長コードオススメ。ちなみに2等とかはコンセントないのですよ。
|
イイね!0件
太平洋フェリー寝台のススメw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/17 06:34:21 |
![]() |
2017第四回BB団走行会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/15 20:31:07 |
![]() |
現在の愛車はピンケロ号 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/22 18:43:50 |
![]() |
![]() |
ましう(近海郵船) (ホンダ N-ONE) 普段乗りメイン車 |
![]() |
赤い奴typeR (ホンダ スカッシュ) これでおいらもバイク乗り(@・`ω´・)ノ |
![]() |
ホンダ S660 えらそーにセカンドカーなのよねぇ。 |
![]() |
マール (輸入車その他 ????) 現在まだ子猫ですが、おそらく将来はニャツビシふとう製のデコトラに成長するはずです。 20 ... |