• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メッチンのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

雨はキライです…

昨日から降り続いている雨…







ヴィッツ君の…

















塗装のクリアが浮いてしまいました!


















あまりに広範囲なので写メすら撮る気がせず…
















なんか…先月車検通してまた2年乗ろうって決意した矢先の出来事で、正直心が折れました…
















運転しているとリアの方からカタカタ音がするので、そろそろハブベアリングがいかれてしまうのかな?と思ったり、相変わらずハンドル切ってゆっくり曲がると、ギギッて音がフロントからするし…


ガタがきているみたいです(´・ω・`)




エンジンはすこぶる調子いいのですが、クラッチももうオーバーホールしないとやばいかもって思うし…






















修理するところが増えそうです(´・ω・`)




















でも、とりあえず今年いっぱいは乗るって決めているので、折れた心をまた復活させるためにYahoo!ショッピングにてあるものを購入しました(=゚ω゚)ノ

それがこちら





























3M製のカーボンシートです☆



















手始めにボンネットに貼ってみようと思っています(=゚ω゚)ノ






いつもお世話になっている整備士さんと話をして、購入して時間が合えば一緒に施工しましょうって言ってくれたので、勢いで購入しちゃいました(笑)









やはり車関係の買い物をすると気分が少しあがります(笑)





















商品が届くまで、ラッピングの知識をたくさん得たいと思ってます(=゚ω゚)ノ


















とりあえず、ヴィッツのエンブレムを取って新しくしないと…(´・ω・`)
Posted at 2017/05/14 17:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW最終日

今年のGWは最大9連休取れるとか取れないとか…

















自分は仕事でーす(笑)


















GWみなさん楽しく過ごせましたでしょうか?


















私は明日と明後日が連休です…有給使ってですけど(笑)
















明日は昼過ぎに白石の鎌先温泉に親父と行こうと思ってます☆

















あ、最近ヴィッツ君のパーツ交換をしました☆















車検があったのですが、HIDの光量が少し弱ってきたので新しくHIDバーナーを買いました☆








それがこちら


















最近の車検はHIDの色味も大事ですが、光量やカットのラインが見えることが一番重視されているらしく、ある程度青みがあっても車検は通るみたいで(笑)












ぶっちゃけ、純正のLEDヘッドライトのほうが通らなかったりする場合があるみたいで(笑)













フォグランプをLEDにしている方は光量を重視されてみては(=゚ω゚)ノ








さてと…最近YouTubeで踊る大捜査線を見てから、また踊る大捜査線熱が(笑)












お酒飲みながら映画版でもみるかな(=゚ω゚)ノ
Posted at 2017/05/07 02:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

いろんなことに挑戦(=゚ω゚)ノ

いろんなことに挑戦(=゚ω゚)ノ今日は夜勤明けの休み。




会社でトラブルがあり、車に乗った時にはどっと疲れが…

眠気が襲う前に極楽湯に行こうと決め、途中で朝マックを買い、頬張りながら極楽湯へ到着。






お風呂入る準備をしていたら…いつのまにやら爆睡(笑)







2時間寝てました(笑)







なんとか眠いところを起こし、やっとの思いでお風呂に入った頃にはもう午後の2時(笑)







帰りに2りんかんへ寄り道(=゚ω゚)ノ













買うものがあったのですが、お店の入り口を入るとオイルの安売り場所が目に入ってきました。











そこにヤマハ純正の4サイクルオイルがちょいとお安くなってまして…













結局買うものを買わず、オイル交換用の部品やら何やらを一式買ってしまいました(笑)













冒頭の写真がそれです(=゚ω゚)ノ










家に帰り、レンチやらドライバーやらを用意して、ゴム手袋を装着(=゚ω゚)ノ

いざYouTubeのオイル交換動画を見ながら作業開始!










SR400はボディ側とエンジン側に二箇所ドレンボルトがあります。


まずはボディ側のボルトを外してオイル処理箱にオイルをしっかりと処理。



次は腹下にあるドレンボルトを回してオイルを抜くのですが、これがまた硬くて回りにくい(笑)





メガネレンチをつかってなんとか回しドレンボルトを外そうとしたのですが、処理箱がうまく入らず納屋のコンクリートに漏れてしまいました(笑)










数分間待ってようやくオイルが抜け切ったので、今度は六角レンチでエレメントも交換です(=゚ω゚)ノ


これはサクッとやれました(笑)








腹下のドレンボルトはパッキンを交換したのですが、ボディ側のパッキンは交換できなかったので、次回交換です(笑)















エレメントを交換して、ドレンボルトをしっかりと締め、いざオイルを2リットルを注入(´-ω-`)













ゲージのFより若干Eよりのオイル量でしたが、規定量内なので大丈夫でしょう(笑)










初めてにしてはうまくいったかな?と思います☆













先日はブレーキレバーを交換できたので、これからも少しずつバイクの整備などをやっていきたいと思います(=゚ω゚)ノ















溢れたオイルはちゃんと拭き取りました(笑)



因みに買いたかったものは、ジェットヘルメットのシールドを可動式にできるパーツです(笑)
Posted at 2017/04/21 00:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

初駆動部品交換

初駆動部品交換明日は有給、明後日はお休みのため二連休のメッチンです(=゚ω゚)ノ












明日は、ヴィッツ君が車検に旅立っていたのでそれを受け取りに行って、帰って来たら初めてSR400の部品交換をしたいと思っています(=゚ω゚)ノ










ブツは画像にある通りブレーキレバーとクラッチレバーです(=゚ω゚)ノ










先日、久しぶりにプチツーリングをしようと思い、エンジンをかけてしばらく置いておいたら…

















なんと転倒…(´-ω-`)














右のブレーキレバーがぽっきりと折れてしまいました…














他にはダメージがなかったので、とりあえず部品を注文していたんです。














ドラムブレーキとディスクブレーキでは型番が違うので、名取の2りんかんには在庫がなく、ネットで買いようやく今日届きました。















明日はYouTubeのブレーキレバー交換動画や、ネットの情報を駆使してなんとか交換してみたいと思っています☆





初の駆動関係の部品交換…いまからちょっと緊張してます(笑)















うまくいくといいな(笑)
Posted at 2017/04/07 02:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

どうしても言いたい。

車ネタじゃなくてごめんなさい…













WBC準決勝敗退。













お疲れ様でした。














いろんなプレッシャーや重圧。たくさんあった中で小久保監督はがんばりました。









東京ドームで試合を見た時、このチームは小久保監督を漢にしたくて一生懸命に野球をしているんだと思いました。

















パッシングや野次や批判。それを真正面から受け止めて絶対に選手に流さないよう、最前線で身体を張っていた小久保監督。


その漢気を見た侍ジャパンの選手が、小久保監督を胴上げしたい。

その一心でWBCに挑んでいた気がしました。
















今日の試合を見て思いました。













baseball発祥の地アメリカに、青木選手はいますが純日本の野球チームが接戦を繰り広げた。






いろんなしがらみがあるメジャーの日本選手を率いれなくても、ここまで日本の野球はやれる。





その証明はできたと思います。











日本の野球はまだまだ発展を遂げます。











自分のようなまだまだペーペーの野球ファンでもおもうくらいなので、往年の野球ファンには今日の試合は素晴らしいものとして記憶に焼きつくと思います。














侍ジャパンのみなさん


















お疲れ様でした!






堂々と胸を張って日本に帰ってきてください!
















車ネタじゃなくてすいませんでした!


酔っ払いの戯言と思ってください(笑)
Posted at 2017/03/23 02:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メッチンというあだ名でみんなから呼ばれてます。本名とまったく関係ないあだ名ですが…笑 ヴィッツ仲間が欲しいので絡んでもらえると喜びます☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 オーラス純正鉄ホイール 15インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:01:18
ふじ3-182 エンクロージャー ファイバーパテ盛り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:57:29
忘れてた(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 20:47:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ゲンガースイフト号 (スズキ スイフトスポーツ)
人生初の新車です。 セーフティーパッケージ仕様を選びました。 基本 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
津波で浸水してしまったDT125Rからの乗り換えです。 本当はDTを修理して乗る予定でし ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ歴10年目です。 見かけたらパッシングなり煽るなりしてください(笑)怯えて逃げ ...
その他 その他 その他 その他
アクションカメラを購入。 PENTAX WG-M1です。防水耐久性重視で購入しました( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation