• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でみとりのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

SIGMA-DP2x同窓会と愛知&滋賀 散歩☆

SIGMA-DP2x同窓会と愛知&滋賀 散歩☆
























以前より写真とSIGMA DP2xを共通項として
交流のあった

Sweet Mapleさん とお会いしました











1.

Camera : SIGMA DP2x

早朝、東京を出発
昼前の空いた時間帯を狙って

こちら、三河湾を望む10年来行きつけのCafeで集合














2.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

<DP2x同窓会>

はじめまして☆


お茶とお昼をいただきながら
まったりと3時間・・・写真やカメラのお話を中心に

本当にあっという間!










3.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

<竹島前で愛車を並べて>

色合いや車格が何となく似てるなと感じた一葉














4.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

蒲郡にあるクラシックホテルへ

望楼、唐破風、千鳥破風を持つ和洋折衷のデザインが良い感じ☆














5.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

シルクハットでお出迎え












6.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

クラシック・エレベータ













7.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

2Fのテラスを見学していると

「よろしかったら、中へどうぞ」 とメインダイニングへ通していただき










8.

Camera : SIGMA DP2x

リカーコレクション












9.

Camera : SIGMA DP2x

竹島、三河湾の眺めも素晴らしい!











10.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

ディッシュにも竹島!

テーブルクロス&カトラリーの輝きに心奪われ・・・





次回は感謝の意味でも、こちらでお食事だと決心☆











11.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

鳶に見送られながら竹島へ













12.

Camera : SIGMA DP2x

キラキラ ビーチ














13.

Camera : SIGMA DP2x

島の入江


歩いて島のアドベンチャー
真夏の陽気

夏休みの気分☆










14.

Camera : SIGMA DP2x

午後のお茶もご一緒に

こちらでもゆっくりお話しをうかがい

その後お別れ・・・

1日ご案内、おつきあいいただき、ありがとうございました☆
写真・カメラという共通話題にとどまらず趣味、人生の捉え方など
大変勉強になりました

また同窓会いたしましょう☆










名古屋に一泊の後

滋賀へ


15.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

滋賀県も以前から好きな場所の一つ

私も ”滋賀の魅力は琵琶湖だけではない!” と思う














16.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM
<メタセコイヤの並木@マキノ>

すばらしい場所
















17.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

みどりの癒し















18.

Camera : SIGMA DP2x
<ポピー畑@しんあさひ>

花の癒し















19.

Camera : SIGMA DP2x
<白鬚神社@高島>

歴史の息づく場所















20.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

しばらく眺めていた鳥居













21.

Camera : Canon EOS 5D MarkⅡ + Canon EF24-70mm F2.8L II USM

琵琶湖はやっぱりキレイ☆













22.

Camera : SIGMA DP2x

<51Cafeさん @彦根>
居心地の良い場所








そして・・・

再び愛知へ








23.

Camera : SIGMA DP2x

リニア博物館を1日かけて堪能し











24.

Camera : SIGMA DP2x

名古屋港で記念の一枚を撮って帰路へ


大変充実した旅でした



最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆
Posted at 2015/05/31 02:33:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月12日 イイね!

昼間の工場地帯と空港の夕景☆

昼間の工場地帯と空港の夕景☆久々にポチさんと
































1.






GWの後半は

お友達のPockyさん が金沢から関東へいらっしゃいました。



東京湾を眺めながらゆったりオフ









2.





いつも撮っている京浜工業地帯をご紹介


GWも工場は稼働中











3.





昼間に来ることはあまりありません











4.




ほどなく夕刻に







そして

飛行機を見に近隣の羽田へ












5.





















6.







午後のラッシュで便数多め










7.














8.




空港の夜景もいいですね




と同時に、

また旅に出たくなりました☆







Pockyさん、一日ありがとうございました。

関東へおこしになる際はまたお会いしましょう!
Posted at 2015/05/12 21:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月08日 イイね!

レインボーブリッジと愛車のある風景☆

レインボーブリッジと愛車のある風景☆GWはお台場で・・・

































GWは、お友達のお~じろ~さん、ゆっけ@さんとお台場でオフ





久々の会合ということで




お台場でランチしたりショッピングしたり



まったり過ごしました










夕刻に



恒例の愛車撮りを☆






まずは

お~じろ~さんの愛車



1.












2.













3.









そして

私の愛車


ゆっけさんはドライバーに専念してくださいました

ありがとうございます!




4.

















5.




















6.


















7.







遠出はしませんでしたが



楽しいGWとなりました☆



Posted at 2015/05/08 01:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月01日 イイね!

仙台オフ・渚の夕景

仙台オフ・渚の夕景

初夏の陽気の仙台へ




























1.







お友達のRara@19さんより仙台へのお誘いをいただき、現地へ






2.



ご挨拶もそこそこに
仙台のオススメスポット巡りスタート☆








3.



お昼に杜の市場で焼き牡蠣をいただきました!


鮮度が最高で磯の風味を堪能しました





4.



Raraさんの愛車はSPACIO
このステッカー良いですね!

MAZDA Atenza(GH)のセダンがお好きで、チェックされているようです









5.



Kanezakiの笹かま館にあるオブジェ

これ、精巧にできていて動くんです!










6.



出来たての仙台名物 笹かまぼこも最高でした











7.



卸町のケヤキ並木

初夏の日差しと木陰の涼しさを楽しみました











8.



上余田の撮影スポットで☆









9.



夕刻に、仙台を南下して名取エリアにある閖上(ゆりあげ)へ

ここは3.11の際に8m以上の津波が襲った地



9の写真の高さより高い波が町を飲み込みました










10.




荒野に咲くチューリップ












11.



津波に耐えたビルとチューリップ










12.




サンセット・フォーメーション












13.





置き去りのボート











14.




残照











15.




陽が沈むと急激に気温が下がりました












16.




夕食は、利久の牛タンをいただきました
柔らかくて、大変美味しかったです

利久は東京にも支店がありますが、いつも長蛇の列です











17.



夕食後は、仙台駅近くを散歩


このX型の街灯のデザイン珍しいですよね。
昔、この地にX橋という橋がありその名残りだとか












18.



仙台中心部の夜景




ということで、Raraさんガイドのもと仙台・名取を堪能いたしました

Raraさん、ありがとうございました☆
計画段階からルート選定まで完璧でした!

またオフしましょうね!




今回も最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
Posted at 2015/05/01 01:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年03月02日 イイね!

夕刻の東京湾景☆

夕刻の東京湾景☆久々の電柱海岸へ



























先日、お友達の ゆっけさん と千葉でフォトオフしてきました☆






遅めの昼ごはんのあと






向かった先は海に続く電柱のある浜辺









1.











夕刻の太陽












2.








海面をまばゆく照らす













3.







そして 
あっという間の日没








4.






浜に残った      空のカケラ





5.





貝殻








6.




電柱のシルエット










そして、夜景も







7.














8.









対岸のトウキョウが宝石のよう





9.













10.





ということで、夕刻の東京湾景を楽しんできました☆


ご一緒させていただいた、ゆっけさん ありがとうございました!

またフォトオフ行きましょう☆



今回も最後までおつきあいいただき、ありがとうございました
Posted at 2015/03/02 18:04:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「お盆と夏空 http://cvw.jp/b/1454776/41711589/
何シテル?   07/12 00:59
素敵なセンスと 活きた写真が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

内装はがれ箇所 貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 16:18:31
チェックイン カウンターですら、意外と知られてない手荷物の賠償責任限度額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 22:16:07

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Mlle HIRONDELLE (マツダ アテンザセダン)
特にフロントのパーティングラインが良いと思う。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation