• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正プラスのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

1番いい結果

1番いい結果先日のブログでGX100を購入するため、JZX100レガリアを手放すという事を述べましたが、話は白紙になってしまいました。

先方の家庭の事情などでそのままGX100に乗り続けたいと言われ、それならと快くこちらも承諾しました。元々手放す時は私に真っ先に声をかけてくれとこっちから頼んでた事です。そのまま本人に乗り続けてもらうのが私としても1番いいと思います。

パーツの手配や書類の用意も完了してましたがまあいいでしょう。先方というのは友人ですから。

というわけでお騒がせ?しましたが引き続き100系はツアラーV、グランデトラント、グランデレガリア体制で維持していきます。とくにレガリア、希少グレードでもないけど程度は他の二台と比べても抜群。これまで以上に大切にしないと(笑)

こんな感じですがこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/06 19:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

どなたか引き継ぎを

どなたか引き継ぎを年度末は何かと忙しいですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

本題ですがレガリアを買って一年位たちました。気持ちのいいエンジン、ノーマルで快適な車内、事故どころか塗装すらしたことない外装でいい車なんですが、新たにGX100を購入することに。

さすがに台数が増えすぎて管理が大変なんでどなたか興味がある方がいらっしゃればいかがでしょうか?パーツは次の100に移すのでこの画像の姿となります。車検は来年5月、走行5万キロ、不具合はとくに無し、気になる傷も無し。誰も乗る人がいないなら抹消して部品どりにします。100に興味のない人に渡るのはあまりいい気がしないのでみんカラユーザーの方にと思いまして。

お手頃価格で提供しますのでよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/02 08:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

まだまだ現役

まだまだ現役本日は免許更新の為に昼から仕事を上がりました。違反者講習2時間でしたがなかなか為になる講話でしたね。1番話で感心したのは、遅い車は道を譲る事!流れに乗らない、乗れない車は迷惑です!という感じの事を言われてた事です。特に地元はこんなグズが多すぎて困ります。警察もちゃんとわかってるんですね。

さて講習も無事終わり、解体屋に入庫具合でもと見に行った帰り、100メートル位前方にシュッとしたスタイル抜群の白い姿が!目を凝らして見ると81ではないですか!最近あまり遭遇しませんが嬉しいですねー見かけると。キビキビした動きで走るんでムーヴじゃなかなか追いつけなかったんですがようやく近くで見るとツインカム?いや、何か違和感。81乗りの方だとすぐ分かると思いますが、ツインカムとハイメカじゃ段差通過時の挙動が違いますよね。

疑いの目で見るとリヤガラスには24バルブ…のステッカー、マフラーカッターは細い、タイヤも185っぽい。ハイメカグランデでした。でも恐らく発進の時の動きからすると5速のような感じ。いいなーハイメカ5速か…と思い気づいたら自宅に向かうはずが道を外れてついていってました(笑)

さすがに内装は覗けませんでしたが一枚パシャリ!



満足した帰り道、狭い曲がり角を赤い先代位のベンツBクラス?がど真ん中を走って来ました。お互いスピードは出して無いので停車。どうせ相手がバックするのを待っていてもモタモタするだろうからと私のほうがバックして左に寄せました。 頭くらい下げて去っていくかとは思いましたがなんとこっちを見ただけでそのまま走り去るではないですか!
出ました、非常識ババアです。型遅れのベンツで偉そうにしやがって!多分こっちが軽だから譲るのは当たり前、こっちはベンツよ!とでも思ってるんでしょうね。

待てこら!って叫ぼうとドアまであけましたが我に返りその場を後にしました。しかし腹がたちますねー。互譲運転とかいいますがこんな非常識なヤツがいるとこっちも今後考えさせられます。

まあ色々ありましたがいいですね、81って事で(笑)
Posted at 2015/12/08 17:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間みなさんこんばんは!久しぶりのブログとなりました。

ほぼ毎日ネットで中古車探しをしておりますが、ようやく?自分のお金で買うなら車を買っていいという妻の許可がおりたので一台増車するはこびとなりました。

候補は15後期クラウン、20後期セルシオ、30前期セルシオ、100クレスタ、いいのがあれば81〜110のマーク2兄弟等、基本的にトヨタのVIPやハイソカーでした。

用途は普段乗り。通勤や買い物、家族でのドライブです。セルシオ、クレスタ、クラウン、マーク2等何台か見にいきましたがこれという出物が無い。欲しいと思う車はなかなか出てきませんねー。良いのがない事もないんですが、価格とのバランスが気に入らなかったり。

色々考えた結果、普段乗りなので珍しいオプション付きや極上車だともったいなくて乗りにくくなるのでやめようと決めました。

最終的にGX100クレスタのエクセレントエディション、JZX100マーク2前期グランデG、110マーク2iR-Sに絞りました。が、

結局その後トヨタディーラーに興味本意で見に行った100系を試乗した結果、乗り心地が素晴らしく、低走行、フルノーマルのワンオーナー、板金塗装歴無しの車庫保管、禁煙車、内外装ほぼ無傷な状態だったので気に入ってしまい契約してしまいました。

普段乗りに使うつもりがそうもいかなくなりそうな気分で納車待ちです(笑)

画像でグレードが分かった方はかなりの100系マニアですよ(笑)
Posted at 2015/03/17 21:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

悩む…

悩む…これを発見したのは約半年前。とあるモータースの隅にひっそりと置いてました。気に なったので寄ってみると、67000キロの倉庫保管車らしく、禁煙で事故歴無し、しかも好きなパール2です。
デジパネや5速ならいいなーと思って中をみましたがアナログでオートマ、エンジンはハイメカ。

その時は納得してその場をあとにしましたがずっと気になってました。気になってしかたなかったので今日見に行くと、まだあるではないですか。じっくり見てきました。放置してる感はありましたが、ボディーはツヤツヤ、メッキ類も綺麗。車検も一年近く残り有り。不具合は定番のエアコンとエアコンスイッチがスライドしません。

社長は抹消しようかと思ってたとこだと言ってたのでこのままなら永久抹消? 今まで生き延びた個体なんで救いたいですねー。悩む。

純正リップ、バックバイザー、純正リヤスポ付けたら決まるなー。
Posted at 2014/11/09 17:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「知らない人はいない http://cvw.jp/b/1455051/46412268/
何シテル?   09/24 16:43
18歳からGX71に乗り、現在に至ります。 基本的にはマーク2、クレスタ、チェイサー、ダイハツムーヴですが多少メルセデスやBMWも好きです。 現在所有車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pochiponさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 23:47:35
175号整備促進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:45:10
むーこぺさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 01:18:21

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年3月登録 130ヴィッツRS-G'sです。 トヨタUカー1年+2年の追加保証 ...
トヨタ チェイサー ハチイチ (トヨタ チェイサー)
平成4年4月登録。GX81チェイサー アバンテです。 車庫保管(多分)の板金塗装歴無し ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
我が家のファミリーカーとして新たに導入。親戚が下取りに出す予定だったのを現状で買い取りま ...
トヨタ マークII レガリア (トヨタ マークII)
平成12年3月登録、グランデレガリア。 ワンオーナー、車庫保管、禁煙、板金塗装歴無し。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation