• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸奥 八雲のブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

当初の予定通り・・・

当初の予定通り・・・新型BRZの納車となりました。

A型を洪水で失いB型tsの中古に乗り換えたのもこのためでした。
A型B型合わせて33万キロを初代BRZで走り、今度は新型でBRZを楽しんで行こうと思います。

座った感じは違和感ない感じで「BRZに乗ってる。」と普通に感じます。但し、走り出すと別の車だと顕著に感じてとても不思議です。まだ慣らし程度なので本領まではわかりませんがしっくりおさまっているのに前とは違うのが第一印象です。

もっと走って色々感じたことをまた報告したいと思います。



そうそう。各部のぞき込んで気づいたことですが、今後ブレンボモデルが出ると思います。というのもブレーキのバックプレートなんですが、フロントは枠がありません。リアは枠があるのですが隙間が大きくとられています。初めから大径ローターを想定していると思われます。それから、ATを考えてる方は車高を下げることはしないほうがいいです。アイサイトが正しく機能しない可能性があります。(今後の研究でクリアされるかもしれませんが)


そんなことを考えながら自分は何からはじめようかと・・・。

Posted at 2021/09/05 02:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2021年02月05日 イイね!

車検のときこそ・・・

チューニングのタイミング。

排気系程度しかいじっていないBRZ。10万キロ超えたからアレです。

ブレーキホース!
以前サーキットでステンレスホースが折れブレーキ不能でTC1000の最終コーナーに飛び込むはめになったのを忘れる訳がありません。ましてや車検でチェックするポイントなのでついでに交換です。ゴムホースからメッシュホースへ。やっぱり交換するとタッチがとてもわかりやすい。プロトさん、またお世話になります。

他にも・・・

あ、

いや、

こっちはまだ内緒にしておこう。走行会で走ってからにします。
Posted at 2021/02/05 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2021年01月07日 イイね!

明けまして···

おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
お正月とは1日から7日までをいいますのでお正月最終日の今日にご挨拶します。

とまあ小ネタはさておき、見た目だけ戻ったBRZをご報告がてらに載せたいと思います。





後ろ姿に特徴を出したのでこの辺からだとただのノーマルっぽいですが、
それはそれって事で。

個人的にはやはり蒼が好きだし未だにディーラーでも誰だろ?になるそうです。乗ってしまえば同じなので楽しいことには変わりなくこれからも楽しませてもらいます。
Posted at 2021/01/07 23:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2020年12月24日 イイね!

BRZの修理が終わったら・・・

クラッチ軽すぎ。笑

MTオイルも交換したので全般的に調子が戻りました。
が、バッテリー外しての作業だったためリセットされまた160キロの慣らしを終えないと完全に元通りにはなりません。(この車はECUの学習機能の関係上15分のアイドリングと160キロの学習慣らしで本調子に戻ります。)とはいえクラッチは軽いしシフトも軽い加速も軽くなって本調子が楽しみです。低回転域のもっさりつながるのは学習中の定番だし回転の落ち方がまだゆったりなのも今だけだから・・・。

交換したベアリングは回してもすぐ止まり回している最中は盛大な音がでていました。クラッチはというとまだ全然減ってなくてちょっともったいなかったかな。あと5万キロ走っても大丈夫なほど残っていました。ベアリングが動く部分も完全に削れて段差が出来ていて自分の感覚でいつ壊れてもおかしくない状態と感じていたことに間違いはなかったです。

気分よく年越しが迎えられそうです。


え、それだけって?
内緒ですよ。内緒。
Posted at 2020/12/24 23:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2020年12月19日 イイね!

このタイミングでトラブルって・・・

色々大変です。
少し前からクラッチを踏む際に「ゴリゴリ」っとしていたのでレリーズベアリングの交換時期が来たなと思っていました。2月が車検なのでその時に交換するつもりでしたが先日からニュートラルで「キー」とか「コー」とか回転的な音が出てきました。クラッチ操作すると音が変化したり消えたりと。クラッチを繋いで走り始めても回転に合わせて音が出てます。今までの黄色信号が赤信号になったようです。
中古車だけに保証というわけにはいかないので車検前に補修です。年末の忙しいところな上新型の発表もまじかと何かとタイミング悪いですね。とはいえ直さないと危ないので修理します。



どうせなら・・・・


内緒です。w
Posted at 2020/12/19 21:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86/BRZ | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI PROVA 18インチ鍛造ホイール ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/1455135/car/3548697/8322310/note.aspx
何シテル?   08/06 06:45
陸奥 八雲です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ICEヒューズ 基本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 21:54:34
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 15:44:07
WILLSON ヘッドライトクリアmini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 15:41:05

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初代BRZを33万キロ乗って乗り換えました。
スバル WRX STI スバル WRX STI
父からの遺品
スバル BRZ スバル BRZ
72000キロの中古です。前車水没廃車のため乗り換えました。ワンオーナーで香川県から来た ...
スバル R2 スバル R2
引き継ぐ納車です。(σ≧▽≦)σ 現在49000キロ 追記:ODOを間違えてました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation