• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diva58のブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

雨引観音へ紫陽花を見に行きました

雨引観音へ紫陽花を見に行きましたとても良いお天気の6月20日の火曜日、茨城県の桜川市にある雨引観音(雨引山楽法寺)へ紫陽花を見に行って来ました。


雨引観音の紫陽花を教えてくださったnaka さん、急遽naka さんからお誘い頂いたねおちさん、274dpapa さんと四人のプチオフとなりました。



10時半集合でしたが、、、ねおちさんは何と8時には到着していたそうです!


駐車場に孔雀の檻があり、ゆうゆうと歩いている孔雀も。
鳴き声にビックリ!
ねおちさんと孔雀。


紫陽花のことだけを思って気軽にやって来ましたが、由緒ある立派なお寺でした。


仁王門まで階段を上ります。


鐘楼








本堂


お土産やさんの建物です。

中に入ると天井に大きな絵馬が飾ってあります。





多宝塔








肝心の紫陽花にはすこしまだ早かったようですが、きれいでした。














駐車場に4台並んでいるのが見えます。
見晴らしが良くて気持ちがよいです。


擬宝珠と筑波山のコラボ?



雨引観音をお詣りするには脚力が必要です?!


昼食は筑波山の仙郷つり堀へ。
カルガモで移動です。



小さなニジマスが数多く泳いでいるのが見えるでしょうか?


自分達で釣ったニジマスを焼いて食べさせてくれます。



車談義を楽しそうに。
話しは尽きません。
ほぼ理解不能な私ですがf(^_^;


あっさりとしてペロリ!



ねおちさんが連絡を取ってくださり、ちゃぼ☆さんが合流。
初めまして(・∀・)ノ

こんどは駐車場で立ち話です。


クルマは左からちゃぼ☆さんのアルト、ねおちさんのロゴ、naka さんのN-ONE


naka さん、dpapa さんのスイフト、そして我がスプラッシュ。
スズキ車率が6割?!



ここから表筑波スカイラインで朝日峠駐車場へ移動です。
皆さんの走るスピードにはとてもついていけないので、先へ行ってくださいとお話したのですが、、、naka さんが私の前をゆっくり走って下さいましたf(^_^;
無事到着。


駐車場では、ウグイスや「ミレド♪ミレド♪」と歌う鳥などの声を聞き、時折吹いてくる風に草の香りを感じながらの
おしゃべりタイムを過ごし、



駐車場の閉まる時間となり、ここで
解散しました。



風情ある お寺の紫陽花に、ニジマスの塩焼き、加えて久しぶりに筑波山を走るおまけも。
充実した1日でした。

プチオフに参加された皆さん、お世話になりましたm(__)m



この日の走行距離は約170㎞。
時間短縮と、来月の家族旅行の練習も兼ねて往復高速道(常磐道)を使いました。
往路は谷田部ICで下りて下道へ、復路は土浦北ICから入りました。

道路は渋滞もなく、野山の景色を眺めながらの気持ちよいドライブでした。


いつもながらまとまりのないブログを最後まで読んでくださって誠にありがとうございました。











Posted at 2017/06/21 19:45:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation