• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diva58のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

荒川河川敷をウォーキング

荒川河川敷をウォーキングゴールインウイーク2日目の4月30日、雲ひとつない青空のもと荒川河川敷を歩いてきました。

前日は趣味の発表会で慣れないハイヒールを履いたため、ボロ雑巾のようにくたびれ果てて帰宅したのですが、バタンと寝込んで熟睡出来たからか、目覚めはスッキリ。

朝食抜きでスタートしました。

目的地の岩渕水門を目指したのですが、近くに無料で駐車できるところを探して迷走した結果、水門から5㎞以上離れた戸田公園競艇場の近くでやっと駐車できました。
新荒川大橋から上流側へ左折したところに有料駐車場があるので、勿論そこでも良かったのですが、気付いたときは通りすぎてしまっていました。


ここから水門まで河川敷の風景を眺めながら歩きました。

戸田公園漕艇場


戸田橋からの眺め




堤防の上の道からは広々した風景が眺められます。


サイクリング、犬の散歩、ランニング、野球など思い思いに良いお天気の日中を過ごす人で河川敷は賑わっています。
自転車のスピードが少し怖い時があります。


目的地が見えてきました。

旧岩淵水門(赤水門)です。
赤い色が印象的です。
スミマセン!スマホの写真が逆光でしたので、
写真を見た目に近くしてあります。



1924年竣工。
1982年からは新しい岩淵水門に
役割を引き継いで、現在は東京都選定歴史的建造物として荒川の治水の歴史を伝えています。

現在の岩淵水門(青水門)です。
右にみえる鳩は本物です(^O^)




荒川上流からの水量が増えたときに
隅田川の洪水を防いでいます。

赤水門は荒川赤水門緑地へ渡ることが出来ます。


緑地から見た赤水門と青水門。




こんなオブジェもあります。






さて、赤水門を間近に見たあと近くの荒川知水資料館amoaを見学して満足したのと、朝食抜きで腹の虫が煩く鳴くのとで、青水門の近くへ行くのを忘れてしまいました。
残念です。


堤防の遊歩道に数字が書かれてました。


右側?河口から23㎞??
誰が見るのでしょう???



この日のウォーキングは20000歩余り。
最初は痛かった膝が歩くうちに痛くなくなりました!?

ドライブは下道ばかり71.5㎞でした。
国道6号、環七、外環経由です。
往路は途中まで家族ナビで少し余分に迷走しましたf(^_^;


今日のおまけは、河川敷で出会った植物たちの一部です。
名前がわからないものも多いです。
ご存知でしたら教えて下さい。

アカツメクサ?


シロツメクサ

タンポポ


あら?よくみるのですが?








ヒメジョオンと?


下の方に見えるつくしのお化けは









最後まで読んでくださってありがとうございました!

明日から5月です。
時間の経つのは早いですね。


追伸です。
雑草ではないですが、テトラポットが大量に保管されていました。いざというときに備えて出番を待っているという雰囲気がありました。




Posted at 2017/04/30 18:47:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

あけぼの山農業公園でチューリップオフ

あけぼの山農業公園でチューリップオフチューリップが沢山植えられている
柏市のあけぼの山農業公園。

昨日はプチオフに参加してきました。

初めてお会いする方もいらっしゃるので、緊張して!?早く着いてしまいました。

待ち合わせまでは時間があるので、チューリップをパチリ!
鮮やかです。






風車が似合います!




待ち合わせの駐車場で。
皆にお土産に持ってきてくださった水海道の荒井パン店のあんぱんをご自身もうまそうに頬張るビートさん(^O^)
ありがとうございました!

余計なものは使ってない素朴で美味しいパンなのです(^q^)






遅れてみえたZ31さん以外の5人です。

左から
naka さんのN-ONE
2ビートさんのBEAT
スプさん
ねおちさんのlogo
274dpapa さんのswift です。






あれ?
dpapa さんと2ビートさん、どうしました?

スイフトとスプラッシュは同じプラットホームだということで、比べてみていたのだそうです。

ウーン(*_*)難しい話は右耳から左耳へ抜けてしまいました。papa さん、スミマセン!


こちらは2ビートさん。
スプさんの秘密の写真は2ビートさんのブログでご覧下さいf(^^;




Zさんが到着して、今日の参加者が揃いました。
みーみ#さんも参加される予定でした。お会いできなくて残念です。

一番右がZ31さんのピッカピカのCR-Zです。




しばらく立ち話。
チューリップは見ないのかしら?
やっと?チューリップの方へ移動ですf(^_^;
あら?記念撮影用の人形に駆け寄るねおちさん。

女の子の窓から顔を出すねおちさん。
左は2ビートさん。
お茶目な二人です(^O^)



高台から見下ろしたチューリップ畑の全景です


高台の広場は桜祭りで賑わいます。

赤い小さな蕾?をつけた紅葉や


山桜も




あけぼの山農業公園は秋にはコスモスが楽しめます。
入場も駐車も無料なのが嬉しいです。


お昼ご飯はnaka さんを先頭に、カルガモ走行で取手市内のとんかつやさんへ。
naka さんのあとに着いて走るのは何回目かになります。
安心して付いていけます!



ランチをいただきました。
私は軽めのを頼んだつもりでしたが、ボリュームたっぷりでした。





野暮用で私は一足お先に失礼しました。
皆さん楽しいひとときをありがとうございました!

Posted at 2017/04/21 06:26:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation