• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトー@引きこもりのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

久々の改造??

最近、生活的なネタからFaceBookを利用しており、みんカラ完全放置のイトーです。
とはいえ、車のログを残すのに便利なSNSなので、手放す気もなくただログがたまってばかりですみません。(汗

で、久々に車のチューニングを行えたので、日記に記載しておこうと思います。

2014年頃に書いたブログを読みながら、「あれ、俺すっかり言っていた方向性とは真逆に行ってるww」ってわかったのが今日なので、ご了承ください(笑)

前から、レガシィ君も弄りたいという願望が以下理由で生まれてきております。

①フェンダーとタイヤのこの隙間はなんだ?!ダサい(汗 ※個人的主観
②マフラーの出口ちっちゃいな~
③ヘッドライトHIDのくせして、夜の高速では暗いやないかいかーい!

車高とマフラーに関して言えば、この点は嫁からも「また擦るからイヤ。九州に転勤出来たら足回り変えなさい」と言われているので今の現状はこのまま。(実際現在の車高で嫁は擦りましたが(涙

ヘッドライトは、HiをHIDにしようかと思っていますが、とりあえずFOGにLED入れたので今回の帰省で確認してから、着手しようかと。(はた迷惑なライトになっては意味がない。)

で、そのほかに、外も弄らず少しは楽しい車にならないかな~ってことで、みんカラや他色々徘徊していて気になってた所を手に入れることができました。
それが、Result magic


普段は確かに長距離等を乗らないし、なんだかんだで300馬力の40kのトルクには街乗りでは、まったくもって持余している所。
ただし、モッサリした加速はもうちょっと何とかならないのかな~って所と、回転数の上がり方でイマイチ感もあり、ネットで色々とググっていたら、「Result magic」という名のCPU(というかCPUデータをチューニング)を発見。

お店を見ましたら、大阪だったので縁はないかなぁ~と思っていたら、近くのSAB246江田店にて試乗体験を土日で行われるとの事で、土曜日に札幌出張から帰宅後、即お店へ足を延ばしました。
そこで、色々とお聞きし、「まずは乗ってみてください!」と関西弁の利いた社長(さんで合ってます?)からのお話もいただきインストールを実施。
診断ポートに差し込み、PCを扱われること2~3分で完了し、試乗へ。

初めの発進は、エアコンがフルで動いていたのと学習中なのか、いつもと変わらず。
走って500m程度からアクセルのツキがよくなっている感覚があり、途中246号線でS#モードへ入れ、フルスロットルを2秒ほど。
車体の沈み方が以前にまして深く、言い方としては競艇のボートみたいな感じといいますか・・・昔のシーマ的な進み方で、なかなか面白い。

あと、この時に知ったのですが、今時の車ってアクセルを停止時に煽っても4000回転までしか上がらないようになっているのを教えていただきました。
→無駄にエンジン保護している感じがしましたよ、スバルさん・・・・

他、CPUバージョンに3種類あることについてお聞き出来、現在の提供はVer1のみでVer2の提供はVer1インストールの方に限っては差額のみで可だという事を聞いたり、MPISがDITだと電圧が通常使っている電圧ではない事から付けられない事をお聞きし、帰宅。


後は帰省の際に1000kmほど一気に走るので、ここで色々と楽しみたいなと思います。


こうやって弄っていくと、「車高を下げたい」とか「マフラーをもうちょっと出口ピースだけ変えたいな」なんて思いだしてきて、初めに思ったことはなんだとは2014年のブログをみて思った一言は、
「車バカは一生車バカ。ドノーマルで乗り続けることは出来ない」
と感じた次第です(笑
Posted at 2015/07/26 15:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お車系 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

GT-R 旅立ち

と言うことで、昨日GT-Rは私の元から去って行きました。

後ろ姿を見ながら、次に出会えるオーナーも(・∀・)イイ人だと良いなと思うばかり。
私は結局、この六年でまともに走らせたのは最初の8ヶ月位で、後はほぼ盆栽でした…

まあ思うところは多々有りますが、これも運命であると受け止めてしばらくはバイクのみで生活します。
ってこのバイクも殆ど乗らないですが、車に比べれば維持費は格段に安いので、このまま盆栽化で(笑)

さて、仕事量も今後倍増させられる事となりましたので、荒んだ横浜ライフを過ごしていきます(滝汗

これまで絡んでいただいた皆様には、ただただ感謝です。
ありがとうございました。

Posted at 2013/02/10 14:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お車系 | 日記
2013年01月20日 イイね!

ご報告 車の売却

新年はかなり前にあけましたが、おめでとうございます。

さて、題名の通りですがGT-Rを売却することとしました。
理由としては、
1・関東圏の道路事情にそぐわない車両である(土日にドライブなんて行きたくなくなるツインプレートクラッチw)
2・それに伴い九州のように車を乗り回さないこと(渋滞というか停滞する道路状況と、幹線道路から一本入り込むと、道がめちゃめちゃ狭い及び段差がひどい)
3・車両に致命的なトラブルが発生した場合、車の持ち込み場所がない(ショップを開拓できなかったのと、下手なところに持ち込んでガチャガチャにはされたくない)
為です。

色々と思うことはあるのですが、このままGT-Rが朽ちていく姿を見たくはないのと、走る車なのでガンガンに走らせてもらいたいと言うのが私の考えです。


本日アクティブへメールをしたところ、即座に社長から電話をいただき上記の旨を伝えたところ協力していただけるとのことでした。


この最近、このことで考え悩んでおりましたが、アクティブの社長と話をすることで解決できたかなって思います。

今後はどうするか、現状確定できておりません。

みんカラはこれまでの思い出として、残す方向とします。

次のアップは、車の送り出しです。

ではでは!
Posted at 2013/01/21 00:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | お車系 | クルマ
2012年08月12日 イイね!

フルメンテナンス

今回の帰省で、やはり向かうはアクティブでした(笑)

で、今回はエンジン・ミッション・デフオイルとLLCとブレーキフルードを交換。
来年はブレーキローターを交換しないと、片側がスリット無くなってプレーンローターになっています(T_T)

ついでにHKSのDMRを買ってみました。
それは明日自分で取り付けます♪

で、車の売値については、はぐらかされて終了(ぉ?


たぶんこの車を売ったら転勤になりそうな気がしてなりません。
と言うのも、この車買ったら転勤が決まったので(^^;)


とりあえず渋滞回避の日程を考えるとして、そんな時でも乗れる仕様にする方法を色々と聞きました。
ようはクラッチがネックなんで。

あっさり周りに流される結果となりましたねぇ(笑)


まあしばらくは考えられますし、今ので改善できればコストは落とせますしね。

と都合の良いように解釈させられた…したイトーです(爆)
Posted at 2012/08/12 23:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お車系 | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショーへ行って参りました。

自分として撮りたいな~って思ったものだけをピックアップして、撮影しました。

詳細はフォトギャラリーに掲載しました。

行ってきて、乗れる車で気になったのだけ座らせてもらいました。
(座らせてもらいやすい車のみ(笑))

ルノー メガーヌルノースポール
ダイハツ コペン アルティメットエディション


どちらも撮影し忘れ(涙)

結果としては、今の私のライフスタイルだとGT-Rよりもメガーヌの方がいい気がしました。
うちの嫁(仮)も気に入っておりましたし。
まあただ、実際に走らせていないのでなんともといったところですが、

コペンは私の「人生一度はオープンに乗ってみたい」と言う願望を刺激する一台でした。
アクティブトップは非常にすばやく動き、ハードトップの為幌と違い敗れる心配が少ないなと。


まあこうやって考えている時が幸せなんですよね、きっと(笑)

福岡だと33GT-Rのツインクラッチは屁とも思わなかったですが、神奈川の週末はそこかしこで天神バスセンター周辺の渋滞模様が繰り広げられる為に、流石に乗りたくないと思える始末でして。。。
(ホント、九州人には納得できない渋滞のしようですよ(爆))

まあいつ帰れるか分からないんであれば、車の支払いが終わったらV-PRO入れるよりも、乗り換える方が楽しいのかな~と考えたイトーでした。
Posted at 2011/12/05 22:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お車系 | 日記

プロフィール

2022年 車はないです。 2017年 あっという間に、レガシィに愛想をつかすというワタクシ(汗 高速でのクルージングの時に感じた、「つまらなさ」が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDアクセサリーライナー常時点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:10:44
盗難車情報です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/22 23:36:51
 
Garage Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/06 16:56:12
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼さん (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
ある日10Rが脱皮しまして、これが出てきました。 10Rより全然乗りやすいけど、トルク ...
日産 180SX 日産 180SX
フルタービン・フルチューンの車を半分勢いで買った気がします(笑)その後クラッチがやられて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ちょっとした移動に軽自動車がほしいと思ったらタダで頂戴しました(  ̄ー ̄)*ニヤリ 最初 ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) 快適快速 (アウディ S4 アバント (ワゴン))
2018/08/01 移動とか、色々月一以下しか乗らなくなったので売却しました。 初 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation