• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

自分探しの旅へ。

羽根も付いたし今から羽根伸ばしてくるか!

目的地は御前崎!

通過点は城ヶ島、石廊崎経由で(爆)

だ○吉号の逆走してみる。。。。

ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2009/02/01 21:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 22:01
調子に乗ってパンダ車に注意してくださいね~!

コメントへの返答
2009年2月1日 22:56
了解です~。
スゲー居ます(汗)
2009年2月1日 22:06
反転180度~!

目標、埼玉~!!
ってのはどうです?(~o~)
コメントへの返答
2009年2月1日 22:58
もう城ヶ島だもん。
後へは引けん!
2009年2月1日 22:41
羽根付けて飛ばしに行くのね(^^ゞ

コメントへの返答
2009年2月1日 22:58
しょうゆこと(笑)
2009年2月1日 22:46
城ヶ島~♪
酒さえ入っていなければ、迎撃・・・
というか、伊豆までロングドライブですか!!
酒が入っていなくても、そこまでは迎撃できませんw
(爆)

お気をつけて!!
コメントへの返答
2009年2月1日 23:00
一般道案内で7時間!?
石廊崎は帰りかなぁ。
2009年2月1日 22:54
呑んぢゃったし~
高速乗れないし~
ガソリンないし~
(ばこばこばこ
コメントへの返答
2009年2月1日 23:01
拉致ルートでもないね…(^^)
2009年2月1日 23:33
可変式の羽だけに、効果堪能されましたか?

弄った後って、自分だけかもしれないですけど、意味もなく走りたくなりますよね~
コメントへの返答
2009年2月2日 4:03
ウキウキ効果抜群です(^-^)
御前崎…意外と遠い(汗)
2009年2月1日 23:55
昼間の市街地もイイですよるんるん

バックミラー越しの、

「ん?カーボン?」って顔が

結構、楽しいですわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年2月2日 4:05
なるほど!
でも昼間は混むからなぁ。

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation