• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

今年最後の筑波・・・やっちまった。。

今年最後の筑波・・・やっちまった。。 With Meさん主催の筑波2000走行会に行ってきました。

TOUCHのデータですがだいぶパワーも上がっていました。


バイクメインの走行会でしたので4輪は30台で混走。
車種はGT-R、エボ、エリーゼ、Type-R、ナンバー無し車両もろもろ。。
100%一番遅いです(笑)

ブリーフィングでは「プレマシーも参加しているので速度差に注意」との事(爆)
なかなか肩身の狭い・・・。


ヒート1~3まで抜かれない周は無かったです・・・・・・・(泣)
クリアラップどころではない、避ける避ける避ける避ける。。。

運よくストレートで抜かれた時はそれなりのタイムは出ていたんですがね。

今回のBest Lap 1'18'117(微妙)

う~ん、活かしきれていない。しょうがないトコもあるけどまだまだです。。
パワー・ブレーキ・タイヤのバランス悪い。
全開走行に慣れるようにしないといけないなと思いました。



途中のアナウンスで、「プレマシーがまた予想以上に速い!有る意味気持ち悪いです」って(笑) ちょっと嬉しい。








で・・・

やっちまいました(怖

ガードレール近かった・・・・・・・・・・・・・

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/12/23 21:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年12月23日 21:55
おお~~~~~!!!\(◎o◎)/!

ドキドキドキドキ・・・・・


(-。-)    フ~・・・ホッ・・・(゜o゜)
コメントへの返答
2009年12月23日 22:06
ワタシも初スピンなので

DOKIDOKIDOKIDOKI・・・・・・・


ここから全然突っ込めず。。。
2009年12月23日 22:06
ドキドキ(汗

危なかったっすねー!

コメントへの返答
2009年12月23日 22:18
ブレーキタッチにまだなれてないっす(汗

最終コーナーは戻るのもコワい。。
2009年12月23日 22:17
完全にリア持ってかれましたね~(^^;; ヒヤアセ

リアが滑らないように私が3列目に座りましょうか??(爆)

無事でなにより!!
コメントへの返答
2009年12月23日 22:23
ストレートからの突っ込みは一番良かったのにコントロールできなかったです(^^;

え?座る?バラストにしちゃ重過ぎる(爆)

右フロントからなにやらカタカタ聞こえます。。
2009年12月23日 22:30
右フロントに何か飼ってるの!?
Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!(爆)

ドライブシャフトブーツは大丈夫??
コメントへの返答
2009年12月23日 22:40
UMAに違いない(爆)

ブーツは大丈夫!
スタビかなぁ・・・。
2009年12月23日 22:39
ピットロードからコースに戻ることは出来ません、そのための黄色ラインです、そのままピットを通過したほうが良かったですね。
危ないので注意したほうがいいですね。
コメントへの返答
2009年12月23日 22:42
確かにおっしゃる通り!
結果とはいえピットロード上だったんですから一回入れば良かったんですね。
アドバイスありがとうございます!
2009年12月23日 22:45
こんばんは~♪

ガードレールギリギリですね
動画見ただけでもドキドキします(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 20:12
こんばん~わ。

ガードレールギリの直ドリ状態になってしまいました(汗)
いまだにドキドキしますわ。。。。
2009年12月23日 23:00
動画観て、チョーDOKIDOKIしました。
無事で何よりでしたね~

30日、よろしくです
コメントへの返答
2009年12月25日 20:14
いつかはやるかと思ってましたが・・・。
ダメージはFリップにちょこっとネ。。

練習行かなきゃな~!
こちらこそ負けないようにガンバ。
2009年12月23日 23:58
おぁー、コエーです・・・。
動画5回ぐらい見たけど、
まだドキドキできますよ(笑)
頑張ってください・・・

コメントへの返答
2009年12月25日 20:15
一番スピード乗っていたかも。。
コレでクリアできたらいいラップタイムだったのにな~と思いました(^^;
まだまだウデがついてきません(汗)
2009年12月24日 0:32
危なかったっすね(汗)
速度も出てるので流石に怖いと思います。

>全開走行に慣れる・・・
自分もハイランドでそう思いました。
ただ、ハイスピードコーナーはやはり怖いな~(汗)
コース幅めっちゃ広ければ良いんですけど(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 20:18
内側へ入ったのでマジヤバイと思いましたよ(^^;
かなり手前から3速に入っていたのでペースは良かったんですけどね!

筑波の最終はそれなりに広いんだけど狭い方へ行ってしまった。

またリベンジします!
2009年12月24日 5:55
30台混走だと……けっこう神経使いますね……いくら気持ち悪い速さでも(爆


内側に巻きましたかぁ(>_<)
無事でよかったです(^^)
コメントへの返答
2009年12月25日 20:20
動く障害物の何者でもなかったです(笑)

おまけにスピンして最終コーナーを土だらけにしてしまった・・・。一緒に走っていた方々にはご迷惑かけたなと。。
2009年12月24日 7:42
グランツーリスモでなら何度も経験ありますが(笑)、実体験だとメチャビビりそうです。

接触等が無くて良かったですね~。

それにしてもプレは面白い扱いされるんですね~
コメントへの返答
2009年12月25日 20:23
滑り出しはゲームに似てます(笑)
そのあとの衝撃は・・・・・・(怖

ほんと接触無くって良かったです。

ミニバンだから重くて進まないと思っていたかもね~。遅いのは確かだけど(汗)
2009年12月24日 22:17
いや~無事でよかったですね~。

この前の12/15に自分が走ったときも横転車両がでて、
12/19も横転や内巻きクラッシュがあったみたいで、
最近の筑波の最終はスピンが流行ってるみたいです。

お互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2009年12月25日 20:25
やっと気持ちが分かりましたよ~♪
筑波タイムアタックの肝は最終コーナーで決まりますモンね。どうしてもツッコミがちになります。
他にも1台やっていたかな。。

まだまだケロケロンさんとの差は大きい。精進せねば。。。
2010年1月14日 7:14
最近筑波最終のスピン&ダート多いですね

ダメージがないようで何より

重量級車両は慣性が大きいですから止めたり、限界域でコントロールするのが一苦労ですよねw
コメントへの返答
2010年1月16日 15:22
最終コーナーはタイム縮めるポイントだからしょうがないかなと…(;^_^A
ぶつけていたら引退でした(笑)

来月はワタシだけ単独参加なのでヨロシクです!

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation