• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

ちょっとサービスキャンペーンに行って来ました。

ちょっとサービスキャンペーンに行って来ました。 先日?のナイトオフお疲れ様でした。
ファミレスでのダベリオフのはずでしたが、神奈川、静岡、東京、埼玉と計15台の異常集合(爆)
2次会ではナイト自慢も見れたので楽しかったです。


今日は先日のナイトオフでのダメージ(眠さ)を引きずりながらDラーへ。。。
例のサービスキャンペーンですね。
皆さん対策はされていると思いますので多くは書きませんが、
フロントインシュレーターをドレンホース穴なし仕様に変更。その穴から熱が逃げてしまうらしいです。
2WDのみということは、4WDが発売されたときには分かっていた内容なのですかね(汗)

あとはマフラー上のヒートインシュレーターは多少カバーの範囲が広がったことでステーを取り付けていました。電ドリでゴリゴリ穴あけていました。。

メインサイレンサー部分は、マフラー交換してますのでスルーって事で。。

コンピューターも対策仕様に変更のためリセットに。。
逆に変な癖がなくなって素直になった感じです(笑)

時間は2時間くらい掛かりました。

スライドドアも該当の方は大変だなぁ・・・。


なぜにタイヤまで・・・はこちら
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2006/10/01 20:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 21:08
残念ながら対象外のようです・・・

マフラータダで変わるかと思ったのに!
コメントへの返答
2006年10月1日 21:29
カッターも付いてくるみたいですね。
でも、やっとこれで今仕様に追いついただけですから。。
2006年10月1日 22:01
うちもやったけどマフラー換えてるとディーラー側としては「完了」にはならないみたいですね。あとで書類かなんか書いてもらうかもとか言われました。本社の対応待ちみたいです
パッドはどうですか?自分はもう1年過ぎちゃったので慣れちゃいましたが。。。
コメントへの返答
2006年10月1日 22:26
あら~書類は書かなかったな。。
社外マフラー装着車としては気になりますねぇ。

パットは・・・まだ良くわかんないです。。
2006年10月1日 22:05
昨日はお疲れ様でした。
パッド赤く塗られたんですね!(笑)

これで、VAIOと地デジ購入は決まりですね(謎)
コメントへの返答
2006年10月1日 22:29
言い訳はそれですな~。。
でもこれがばれたら只者ではないですね(笑)

>これで、VAIOと地デジ購入は決まりですね(謎)
地デジだけは回避しました。。
2006年10月2日 10:41
まいど~!

ありゃりゃパッドいっちゃいましたか(^^;
そりゃ~奥さんに逆襲されるってもんですよ(笑)
ってかウチも昨日銀座でお買物されましたが(汗
でもお陰でローダウンできそうっす(笑)

やっぱブレーキの効き違いますか??
コメントへの返答
2006年10月2日 20:53
地味なところから逝きましたよ(笑)
エンジン掛けての走り出しのとき、なんともいえない音が出ます。。左足ブレーキをちょっとやればおさまります。

もきっちゃんの場合毎回じゃん(笑)
お!ローダウン楽しみにしてますぜ!

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation