• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

再度病院へ・・・。

再度病院へ・・・。 最近仕事の都合上、最初に行った家から近い病院へも行けず良くならない親指が気になっていました。
なんせ関節の腫れが引かない。今日で20日目なのに。

不安になって会社の産業医に相談し、会社から通える病院を紹介してもらいました。


状況を話し(笑われた。。)もう一度レントゲンをとの事。

ココの病院はPCで写真が拡大できたり、正常な方との比較もできる設備を持っていました。
前に行ったトコは通常のフィルムを見るだけ。

よ~く今回は診てくれました。


すると・・・。
医者:「あら~○○さん、これ親指外側は剥離骨折してるかもね、内側は靱帯痛めてるね。だから腫れがひかないんじゃない。。」
ですって・・・(汗)特に処置としては出来ないらしい。。
腫れがひくまではまだかなりの時間が掛かるようです。。

くぅぅ・・・痛いわけだ(泣)


あ、前の医者は気づいていて言わなかっただけかもしれません。

でもこうやって細かく教えてくれると原因がはっきり分かるので少しは安心。




それよりも医者は10年以上前に痛めた傷が気になるようです。
箱根で若かりしころバイク(ZX-4)ですっこけた(懐)ところを指摘。

医者:「これ、親指全体が変形してるよね。前に脱臼骨折やったところが変に骨が伸びて関節がおかしくなってるよ。」
ヲイヲイ脱臼骨折って・・・。
そのとき通っていた医者はツキ指のヒドイやつだって診断だったはず・・・(滝汗)


今回のことで古傷も痛くなっているといったら、やっぱり全体的に腫れているらしい。
それで『ぶすぅっ!』っとやられました(痛)

今は軽くしびれています。。


腫れがひいても親指の変形は手術しないと直らないらしい。。

医者はキライですが通える範囲なのでしばらく様子を見てみます。
看護婦さん可愛いし(爆)

この悪夢はいつまで続くのか・・・。

現実が分かりとりあえずヤケ酒してます。
ここで映像を堪能しながら♪
注射撃たれて直ぐですが・・・。
ブログ一覧 | いたた・・・ | 日記
Posted at 2006/11/10 21:58:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2006年11月10日 22:20
骨折ですか~
あれ、酒はとめられませんでしたか?
治りが遅くなる気がしますが…
でも酒飲まないとやってられないか(^_^;ゞ
コメントへの返答
2006年11月10日 23:28
いつも放置してましたので少し勉強になりました。
多分若いころから生傷の耐えないワタシは気づかない骨折をしていたのだと痛感させられました。

酒は・・・・浪漫です(笑)
2006年11月10日 22:26
病院を変更して良かったのでは・・・
知らないで親指を酷使するとこでしたね(汗)
剥離骨折してると解れば無理しませんから
無理せずのんびり治療して下さい。
コメントへの返答
2006年11月10日 23:30
っていうかもう既に酷使してました(汗)
そう、現実の状態がわかれば無理は出来ないですね~。

もうワタシもプレも傷だけでです。。
2006年11月10日 22:30
プレもウエっちさん自身も、何とも痛々しい・・・・。(>_<)
1日も早い回復をお祈りいたします。m(__)m
心中お察ししますが、やっぱりお酒はまずくないですか?ワタシはいつスクランブル発進するかわからないので、一滴も飲めません。。・゚・(ノд`)・゚・。
コメントへの返答
2006年11月10日 23:34
双方ともに痛いっす。。
やはり放置して相棒共に直らないですからね~。


ぶにゃっちさんは奥様の事ですからも~っと苦労しているんですね。
お互いがんばりましょう!

ワタシは自分のアホさ加減ですが・・・。
2006年11月10日 22:43
骨折の経験が無いので、悲しいかな痛みの想像が付きませんが・・・
(剣道で踵を痛めた事ならありますw)

こういうときの酒って、何故かいくらでも入る(気がする)んですよねぇ。


一日も早い回復をお祈りいたします。
コメントへの返答
2006年11月10日 23:35
ワタシも経験なしでしたので結構聞いたときはショックでした。。

酒と気合で直します(笑)
2006年11月10日 23:15
やはり長引く時は、重症を考えなければいけませんね。
今回の診断はウエっちさんにも古傷の覚えがあるみたいですから、きっちりと直したほうがいいみたいですね。
(オペはやですね(^^;;)

PS.看護士さんしだいでは、オペもあり!?w

コメントへの返答
2006年11月10日 23:37
長引くからおかしいな?とは思ってたのですが・・・、不安は的中しました。。

しかしながらオペは勘弁。。
想像しただけで・・・・(寒)
2006年11月10日 23:33
古傷が痛んだり新しい怪我の直りが遅い
のを見ると「年を取ったな~」と感じる
今日この頃。お大事に。
私も行ってました、箱根。シンデレラの
ポルシェはちぎれませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 23:41
新陳代謝が低下してるのかな~(笑)
そろそろちゃんと自覚しないと!

お、モンモンさんもやっぱり行ってましたか♪
しょーも無いマシンだったので全く上りは遅かったっす・・・(笑)
2006年11月10日 23:36
あちゃ( ̄▽ ̄;A
ポキッと行くと
治りは早いらしいですけど
結構かかっちゃいますよね( ̄▽ ̄;A
オイラもやりましたから
自分は捻挫だと思ってたんですけどね~(爆
コメントへの返答
2006年11月10日 23:42
うぉ、やっぱり・・・。

ワタシも捻挫かと思ってました(汗)

今から牛乳に切り替えるか、割るか(爆)
2006年11月10日 23:45
ワタシも折ったりしたことないんで…痛いんでしょうねぇ。でも病院変えて良かったんでは??ちゃんと説明してくれる方が安心ですよね。

で酒は……やっぱまずいんでは??(笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 23:50
未経験だったワタシは「はぁ?」って状態で固まってしまいました。
(可愛い看護婦に緊張してた訳ではない)

説明はちゃんとしてくれると現実が分かりますから無茶はしなくなりますね。

>で酒は……やっぱまずいんでは??(笑)
じゃやっぱり牛乳割りっすかね(笑)
腹壊しそうだ・・・。。
2006年11月10日 23:50
あらま、骨折&靭帯損傷でしたか。
それでは腫れ痛みが退かないわけですね。
当分痛みとお付き合いしなければいけませんが、
カルシウムとって日光浴びてくっ付けましょう。
早く痛みがとれて、治るといいですね。

プレもドライバーもバキっとなっちゃって、
これ以上バキっとならないよう願ってます。
コメントへの返答
2006年11月10日 23:54
現実は厳しかったです(汗)
今考えると全治一ヶ月ですね。。。

ん、やっぱり牛乳割りか~?!

>プレもドライバーもバキっとなっちゃって・・・
一身同体ですから(爆)
これ以上の「バキ」は人事異動か?(怖)
2006年11月11日 0:13
ありゃ~。
重症だったんですね。
体もウエっち号も早く直ります様に。

家の息子も今日、足を剥離骨折して帰ってきました(T_T)
3週間位かかる様です。
コメントへの返答
2006年11月11日 0:21
風邪は気合で治るけどこうした怪我はどうにも・・・。
プレは多分11月一杯掛かる見込み。
しばらくは相棒とじっとしてます。。

あちゃ~た~ぼさんの息子さんもですか・・・。。運動会は終わったのかな?

>3週間位かかる様です。
ワタシは3週間で剥離骨折に気づきました(汗)
オヤヂはまだまだ掛かりそうです・・・。
2006年11月11日 5:57
あちゃ~。やっぱし逝ってたですか。。。
医療技術も進歩したんでしょうね。脱臼骨折、10年前では判かんなかったんでしょう(^_^;)
私も数年前、急に足首が痛くなり病院行ったら、骨のかけらがアキレスにあたって炎症してるって。いつ?と思うと小学生低学年のころに確か・・・

やっぱし、オペしか無いらしいですが、放置中(汗)
コメントへの返答
2006年11月11日 9:53
そうですね、技術が発達すると細かいところでも直ぐに判別できるみたいですね。最初に行った病院は何?って感じですが・・・。

年を取り関節が老朽化すると今までの色んな爆弾に起爆スイッチが入るのかな?

>やっぱし、オペしか無いらしいですが、放置中(汗)
痛そう・長引きそう・金なさそうなのでワタシも断念。
しばらく現状と付き合います。。
2006年11月11日 7:46
ちゃんと調べて(説明?)くれるいい病院を紹介してもらえてよかったですね。

それにしてもほんと御愁傷様です。不幸が続くときってどうすればいいんでしょうね。おとなしくするって言ってもいつまで~!って感じだし。でもそんなに続きませんよ、きっと。
慰めになってなくてスイマセンネ。
コメントへの返答
2006年11月11日 9:57
どうも最初に行ったトコはリハビリ病院?って感じで年寄りばかり・・・。
紹介してくれたところは学生ばかりだったので相当信頼あるみたいです!

どうも等価交換が基本なのでしょうか(汗)
いいことの後には悪いことが・・・。

ま、単純な輩なので前向きです(笑)

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation