• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月02日

白い斑点がぽつぽつと・・・

先日の話です。
隣の家が壁の補修工事を始めました。
「ピンポ~ン」
塗装屋「すみません~ホコリがクルマに着いてしまったので洗ってもいいですか?」
私「は?意味が分かりません・・・」
プレの所に行くと・・・なんじゃこれ~(`´メ)
塗料が飛び散ったような状態にブチギレ寸前。まあ一旦押さえて事情を聞く。
塗装屋「塗装前の壁を洗浄していて前の塗料カスがクルマについてしまったのですが・・・」
私「ペンキ自体が着いたわけではないんですね(-_-メ)、ヒトに洗って欲しくないんで水で流すだけにしてもらえます?ふき取りはいいので・・・」
塗装屋「分かりました、スミマセン!カバーをするべきでした、申し訳ありません」
私「これから出張なのでお願いしますよ」
こんなトコロでまず落ち着いた。
しかし今日プレをみるとほとんど落ちていない~!何がホコリだよ!ふざけんな!!って状態でした。
泣く泣くねんどで白ポチを一個一個除去しました。
やっている最中、
塗装屋「スミマセン、洗車いつ終わります~?家の塗装に入りたいのですが・・・」
私「はぁ~?何言ってんの?誰のせいで時間掛かっているか分かってんの~!?」
半ギレ状態で応答、「終わるまで待ってろ!」と一喝し、洗車を続けていると、
隣のご主人「申し訳ない・・・作業がとまると期間が長引いてしまいもっと迷惑をかけてしますのでご協力お願いします・・・」
私は、隣の方とは関係を壊したくないのでさっさと洗車を終わらして出かけました。
帰ってくるとカバーを毎日つけてもらいたいとの事、作業していない夜でも風で同じようになってしまう可能性があるので・・・と。
わからんでもないが、毎日?雨の日も?仕事でヘロヘロになって夜中に帰ったときも?自分ではあり得ないです。でも協力したいし、プレも被害に遭いたくないし・・・。気持ちは微妙です。
多少落ち込み気味です、まだフロントガラスは取り切れていないし・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/02 20:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】カーグッズマガジン ...
VALENTIさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

僕の夏休み①(木曽駒ケ岳、宝剣岳)
あおたまさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

この記事へのコメント

2005年10月2日 20:40
ひどぃですね、むしろ隣人と関係を壊したくないのならば何か対策をすべき…なのはお隣さんもしくは塗装屋さんの方だと思いますが。まるでこちらの注意不足みたいですよね。
コメントへの返答
2005年10月2日 21:04
協力はしますよ。お隣さんからは事前に工事の内容を聞いていましたのでいいのですが、塗装屋はポストにタオルがつっこまれていただけで話したのはやっちゃった後です。そこの差がムカつきますよ。お隣さんは今日カバーをつけるのも夜だったのに出てきて手伝ってくれましたし・・・。
しかし、あれだけクルマに着いていた事を考えると家の壁とかはどうなってんだか?あんまり見たくないです。
2005年10月2日 20:47
こんばんは。
災難ですね。しかし最近はこの手の常識の無い人が多いですね。本当に嫌になりますね。相手が塗装屋だけなら文句も思い切り言えるのでしょうが、お隣さんとは険悪な関係になりたくないですよね。
う~ん、どうしたらいいのでしょう。ウエっちさんだけが損をしているのはどうにも納得がいかないです。
コメントへの返答
2005年10月2日 21:09
ホントですよ・・・。なんか損して対処は全部私。相手は謝るのみ。
親方が謝っているときその下の連中は座り込んでジュース飲んでましたからね。。自分だったらどういう状態になるか想像がつくと思うんですがね・・・。
ホントにしばらくダメですね、どうすべ・・・。
2005年10月2日 21:03
酷い話ですね・・・(怒)
工事中の家は、足場組んだり、飛散用のシートとか張ってないのですか? だとすれば塗装屋の手抜きもはなはだしい!(怒)
塗装屋の責任において、シート張りをすべきですね。
しかし、隣人との関係が・・・。難しい・・・。

うちも隣がマンション建設してますので、うっすら埃が積もってることも・・・。黒は目立ちますよねぇ~(泣)
コメントへの返答
2005年10月2日 21:20
政さん、どうもです・・・。
完全な白ポチ除去にはまだ時間が掛かりそうです。こびりつきがひどくて・・・。
しっかり足場とシートはやってあります。シートとシートの継ぎ目?がプレの前でそこから作業+風で被災したようです。
私が騒ぐと隣との関係があるし・・・ストレスとなって蓄積中。
取れない事はないんでまだ安心ですが、塗装屋~!これだけ協力して手ぶらできたらキレるぞ~!って感じです。
黒なんで気をつかいますからね~。下はガリガリいってますが(笑)
2005年10月2日 21:18
家の境目に足場を塗装の際に組むと思いますが、組んだ際に四散防止のシートを施工主から業者に処置させるのが筋だと思いますよ。お隣さんとの関係をつぶしたくない気持ちもわかりますがこれでは余りにも一方的なような気がします。<(`^´)>
コメントへの返答
2005年10月2日 21:32
ひでぷれさん、コメありがとうございます。
四方はシートで囲まれているのですが、角の部分はスカスカで抜けています。上からとこの隙間よりこちらに出てきたものと思います。
隣の主人には言いたい事を言いました。協力するからと・・・。
後は塗装屋の出方を待ってみます。
2005年10月2日 21:44
家の隣も只今塗装中で日曜はやらないと言ってたのに作業してたり話が違うって事が間々あります。
幸い車は家の前に置いていないため被害を受けてはいませんが、ぼろバイクに白い粉のようなものが付着している事がありました。
いくらネットやシートで覆っても飛散を完全には防げないのでしょうね。
ウエっちさんの場合、近くに駐車場を用意してもらうなんて出来ないですかね?
(もちろん塗装屋orお隣持ちで)
コメントへの返答
2005年10月2日 21:56
どうもです・・・。
近くの駐車場は心配でしょうがないです。とても暗く、だたっぴろいので悪戯が・・・。でもこのままにしていても・・・。
幸い通勤で使っているので昼間はいないし。
しばらく我慢です。
2005年10月2日 22:28
毎度です!その塗装屋ひどい事しますね~やはり塗装前には近隣の方に一言!言うべきでしてお隣がウエっちさん宅で駐車場には車があるのに作業後に「カバーをするべきでした」ウエっちさんこれは怒るべき!もし本塗装であったら大変ですよ~大げさかも知れませんが、もしもその塗装が取れなくなったらプロの洗車を頼まないとヤバイです。車にむやみに洗車しますと~傷が付く恐れがあります。車を洗車する前にデジカメで撮影したほうが良かったかな~仮に後でトラブルにあったら証拠としてお隣や塗装屋に文句が言えたのかも・・・。お隣さんもひどい「作業がとまると期が・・・・」はぁ!です。ちなみに自分の家を塗装した時は全く関係のない家の車まで仮カバーを付けてました~どうしてと聞いたら車は家の塗装より高くつと言ってました。仮カバーは塗装屋に作業前には必ずそっちがやって!と言いましょう!長コメ!メンゴ!
コメントへの返答
2005年10月3日 0:11
コメありがとうございます。
まあ写真はまだ撮れます(残っているんで)が!、私はこの町内の中でも新顔でまだ2年しか住んでいません。私はつきあいは関係ないのですが、カミさんに負担が掛かるとね・・・。難しいですよ長く考えると。これから本塗装に入ったときの対応が気になりますよ。過ぎたことは今はしょうがないと思うしかないので。
2005年10月2日 23:47
確かに酷い話ですね…。塗装業者さんも、こんな状況に何度も遭っているだろうに「何故気を遣わん?」と思ってしまいますね…。事の初めっからしっかり対処(プレにカバー掛け等)していれば、こんなことも起こらず、ウエっちさんも余計なストレス溜めることなかったのに…。言葉足らずというか、行動足らずというか、何で極々普通のことができないのでしょうかねぇ~(困)
コメントへの返答
2005年10月3日 0:21
どうもです~カシュオさんコメありがとうございます。
その通りで悪いけど塗装業者なら当然の事をしなかったばかりにこういった状態に陥るんだと思います。120mmさんのコメにあったとおり、クルマの塗装の方が高いって事を分かってんのか?って分かってんですかね。言いたい事いってやる分、絶対元に戻しますよ、もうチョットなんで。
2005年10月3日 0:11
遅ればせながら・・・ひどすぎますね。
業者として近隣へのきちんとした対応は今は外せない手順ですよね。
うちの業種でもひどいことがあって近隣説明時の同意書が捏造されていたりとか。 モラルが欠けているというか。。。

シ-トを車にかけるのではなく、隣家の工事内容について抜本的な対策を申し入れるべきかと思います。 車だけかどうか確認も必要です。でも、ご近所との関係も難しいですね~ う~・・・
コメントへの返答
2005年10月3日 0:31
コレは私だけの問題じゃないと思います。特に私のクルマはブリ黒なので白いところが浮き出て見えるので目立っているだけで他のクルマも同じ状況にあると思います。前の家も新車ですし・・・。
対応も言われたからウチだけ?って考えもチョットムカつきます。前の家はいいんだ?って思えるくらいです。ウチがあの状況だと少なくとも前の家のクルマもそうなっていると思います。気にしていないのか気にならないのか分かりませんが気配りなさすぎです!今週塗装屋と話す機会があればウチ以外の事も考えているのか聞いてみます。反応は想像出来ますがね。。
2005年10月3日 6:32
酷い話ですねぇ。もっともおっしゃる通り隣人との関係が…特に普段お付き合いしているのは奥様ですからね、非常に難しいところですね。
とにかく綺麗に取れるといいですね。
コメントへの返答
2005年10月3日 12:54
今はキレイにとる事に集中します!過ぎた事なんで・・・。
疲れとストレスで熱が出て今日は休んでしまいました。

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation