• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

メーターリング取り付け

メーターリング取り付け 家族主義車スタイルグループのお茶会でトムさんご提供のメーターリングを取り付けしました。

高級感UP~!!(嬉)

とても手作り品とは思えないこの出来。。職人さんですな~!

これでまたプレに乗る事が楽しくなります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/06 17:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年11月6日 20:53
おぉ~取り付けしたのですね^^

私も早く付けたいな~。
確かに高級感アップで良い感じですね><b
コメントへの返答
2005年11月6日 21:20
先日はどうも~。勝ち組ですね(笑)
速攻で出来ますよ。アクリル板の傷さえ気をつければなんてことないですし。
満足してメーター単体でしばらく部屋でにやついていました。。
2005年11月6日 21:11
綺麗に装着されていますね~ウエっちさんのプレには特に必需品の様な気がします。
自分のは、取り付けを注目されてたのか??ドキドキして雑になった様な感じ?家に持ち帰りじっくり装着すれば良かったと後悔している~です。でも嬉しい!レア物ですし・・
コメントへの返答
2005年11月6日 21:27
いやいや、流石の行動力です。
現場での施工、皆様の失敗談が私の作業を非常にスムーズにしてくれました(感謝)
メーター側の塗装は今回やめました。途中で雨が降ってきたので・・・。
2005年11月6日 22:36
昨日はお疲れ様でした。さすがに24時間営業ですと体が・・・帰るなりバタンQ~の爆睡zzz。。。メーターリングいい感じですよ~実物を見るとほんと手作り品とは思えない出来ですよね~・・☆非売品だけに目立ち度UPですよ・・・いいなゃ~
コメントへの返答
2005年11月6日 22:55
先日はどうも~。寝不足は解消ですか??

塗装だとあの立体感は表現できないですね。
テープとかも試したけどイマイチでした。
2005年11月7日 0:29
人のを見るとますます欲しくなってきました。
次回のチャンスに賭けます。
コメントへの返答
2005年11月7日 12:26
次回有るんでしょうか?(笑)
直接交渉ですかね・・・?

現物見てもとーてー素人には作れませんね。
2005年11月7日 12:34
やはり後から付けた方が皆さんの体験談があるので有利(笑)

しかしたまりませんね~。あの細かさはほんと脱帽です。もし裏の両面テープなかったら、あれ切るだけでも四苦八苦です(笑)

本家トムさんの”純正”メーターリングの写真頂いたので『家族主義車スタイルグループ派生ブログ』の方にアップしたのでぜひご覧下さい。ワタシにはやはり塗装は無理…(苦笑)
コメントへの返答
2005年11月7日 20:52
そうですよね~両面が貼ってないだけでもゾッとします(笑)

ブログ見ました~。トムさんのメーターリングは立体感を醸し出す作りになっていますから、純正のシルバー部分をブラックで塗装しなければ本当の良さが出ないのですね。。
時間をかけてエアブラシでピンポイント塗装をするべきかな?!

プロフィール

「プレマシーライフ 引退します」
何シテル?   07/30 07:48
プレマシー(CR3W)降りました さらば??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:15:35
sunny流ドラテク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 01:33:55
子持ち親父とブーブーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/21 17:15:22
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
むむ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成17年式 CR3W 【主な装着パーツ一覧】 ・AutoExe MCR2000:フロン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation