• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

NISSAN HERITAGE COLLECTION(3回目)

NISSAN HERITAGE COLLECTION(3回目)またか!と思われるかもしれませんが、今年も日産座間記念庫の見学ツアーに。

CG CLUBメンバー限定で人数制限もあることから、さすがに今年は当たらんだろうと思っていたら、来ちゃいました当選通知。

まあ参加人数からして今年は定員に達していなかったくさいんだが、その当りは突っ込まずにおこうかね(笑)

以前は一般見学は平日だけだったんですが、最近は土曜日も行っているみたい、興味のある方はこちらから。
https://nissan-heritage-collection.com/TOUR/

通常、自由見学は45分なんですが、CG CLUBは特別に午前中の約3時間開けてくれます。

過去2回の様子はこちら
NISSAN HERITAGE COLLECTION 2014
NISSAN HERITAGE COLLECTION 2015

例によって外の撮影はNGなのでエントランスホールから。


小型のEVが展示されていました、ガルウィングですね、ちょっと乗ってみたい~♪


リアシートは遠慮したいけどね(-。-;)
 

時間が来てゲートオープン!


出来るだけ前回のブログと被らないようにしようと思ったのですが、いきなり被ります(^_^;
まあ、入って真っ先に紹介されるのがこの車なもので。
1930年式12型フェートン(手前) 当時はほぼ免許なしで運転出来たそうです。
 

これも被りますが、スカイラインスポーツ、青がショーモデル、ゴールドが市販モデルで、青い方が間もなくレストアに入るので暫くお目に掛かれなくなるそう。


このプリンス、昭和天皇の皇太子時代に所有していた実車だそうです。
どのような経緯でここの所蔵となったかは謎らしい( ̄ー ̄?)
 

ざっくりとですが全体の様子はこんな感じ
 



 
 
 
 

 
 

後半は恒例、ゲストの長谷見氏の武勇伝 レースカー解説が始まります


ここのレーシングカー、ラリーカーには殆ど関わっていて、すべて記憶しているそうで、よどみない解説が続きます。

イベントなどで実走すると一番人気はこのGT-Rだそう。
理由は・・・・後ろから火を吹くから(笑)


奥が71年サファリラリー出場車、Zはロングノーズで前方の見切りが悪かったため、手前の72年型はライト類を中に押し込むなどしてフロントを150mm削ったそう。
タイムはかなり早くなったらしい。
 

当時使用していたスパイクタイヤが残されていました、
スパイクピンの鋭利なこと、もう凶器に近い、マッドマックスに出てきそう。
轢かれたらひとたまりもありませんな( ̄ロ ̄lll) 
 

サニーはやはり素性が良かったとか、当時エンジン目当てで中古車が品薄になったらしい。
中古の枯れたエンジンブロックはチューンしやすかったのだそう。
 

MID4のテスト車は超オーバーステアでスピンばかりしていたらしい、4WDなのに?
 

R92CPに装着されていたサイドミラー、この位置はかなり視認性が良くドライバーには好評だったらしい、でもルマンで最高速が5km落ちてメカニックには不評だったそう(笑)




プレジデントの電気自動車、パレードカーですな。
走行距離100km、最高速40km/h・・・遅っ


金色のGT-Rはウサイン・ボルトが特注したもの、全部で3台造った内の一台。


ボルトのサインも。


「この色、市販したら売れるんじゃない?」とスタッフに聞いたら、太陽光線を反射して運転がし辛いらしい ( ̄△ ̄)

記念庫といっても所詮倉庫なのでかなり寒い!今年は所々にヒーターが置かれていましたが、この広さには焼け石に水(^_^;)



最後に長谷見氏が「車のエンジンは縦置きに限る、ミッドでも横置きはダメ!」と言っていましたが

横置きのミッドなんか買っちゃってすみません・・・生きていてすみません・・・www

まあ、あくまでレースの話です(笑)
Posted at 2016/12/17 20:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「横浜市長選の期日前投票に行って来ました。
参院選と同時にやってくれれば一回で済んだのに・・・」
何シテル?   07/28 10:38
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 8910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ...
ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation