• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

道の駅「天城越え」に集合した濃い車たち(2022)

道の駅「天城越え」に集合した濃い車たち(2022)前のブログで告知しましたが
本日はCG CLUB「道の駅天城越えTTD」へ

コロナの影響で3年ぶりのTTD、前日までの大雨で交通機関に影響が出ないか心配でした。



西湘バイパスが再び通行止めに入ってしまったので、今日は小田厚経由で。


通行止めを考慮して早めに出発したのですが、連休の翌週もあってか結構順調!


休憩予定の「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」にもかなり早めの到着。
まだコンビニくらいしか開いていませんでしたが、かなりの混雑。
自宅を出る時には霧雨だったので、ここでようやく屋根を開けます。


伊豆縦貫道の終点にある「道の駅 月ヶ瀬」にも立ち寄ってみましたが営業開始は10:00からで施設は開いておらず(^-^;


時間調整で河でも見ようかと思ったら


降りちゃダメだって!(-_-)


車に戻ったら高齢の男性が近づいて来て質問攻めに、結果調度良い時間調整となりました(笑)、それでも会場には早めの到着


ベレットがこれだけ集まるのも貴重ですね、程なく立ち去られて行きました。


43年物のアコード見参、相変わらずのコンディション、これを見られただけで帰っても良かったかも(笑)


久しぶりに黄色いてんとう虫も登場!


本日の目玉は1957年式のパナール、65歳とは思えぬ見事なコンディション。


旧車は当然エンジンをチェックされます(笑)850CC、水平対向2気筒。


大好物のR32GT-Rが登場したと思ったら。


ちゃんと元祖も来ますね(^^)


944も久しぶりに見ましたが


ステアリングはこの状態で良いのか?('_')


時間が経つにつれ続々と集まって来ます。
デロリアンが2台登場したと思ったら。


コスモスポーツも2台


シトロエンのビンテージも2台


リーザも2台そろい踏み、まーねこさんご無沙汰でした(^-^


他にも紹介したい車があったのですが、今回は何故かピンボケの写真が多くて。
カメラの不調?いや撮影者の老朽化と思われ、どうかご容赦くださいf(^^;)

来年も皆で集まりたいものですね、楽しいひと時でした!
Posted at 2022/05/15 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「買物に来てみたが、暑すぎて車から降りたくない(^_^;)」
何シテル?   08/06 09:22
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ...
ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation