購入から間もなく4年に達するS660
走行距離は33,000kmを超えたところですが、純正装着のネオバはまだ十分山が残っています。
とはいえ昨年の後半辺りからゴムが堅くなってきたのを感じ始め乗り心地も悪化、山間部等の走行では明らかにグリップの低下が。
ちょっと勿体ない気もしましたが交換する事に、タイヤのチョイスには悩みましたが、結局再び純正品を装着しました。
市販のネオバを試してみたいとは思ったんですが、耐久性を含むコスパ考えると純正品かなと。
明らかに純正タイヤは本来のネオバのフィールではないのですが、だからといって性能的に不満がある訳ではなく、この車の性格には合っているかと。
実は純正品に履き替えたのは今回が初めて、定価より15%引きということもあって(まあ、タイヤの定価ってあってないようなものだけどねぇ~笑)
Before・・・・
・・・ After あまり履き替えた感ないな(^^;)
改良型でグリップ性能も上がっているらしい、慣らしが終わったら試してみたいですね。
その後、ディーラーから数分の場所にある「いすゞプラザ」へ
駐車場がプラザの裏手に変更されていました、以前よりも台数は駐められそう。
で、本日の目的はこれ
target='_blank'>http://www.isuzu.co.jp/em/plaza/info/20181004/index_03.pdf
ピッカピカにレストアされたベレット兄弟が並んでいました。
ベレットはたまに走っているのを見かけたりしますが。
ワスプは珍しい、見るの何十年ぶりだろ?
エクスプレスも同じく
室内も見事に綺麗!
それにしても、これだけ見事にレストアした貴重な車なのに、この展示の仕方はちょっと寂しくないか( ̄ー ̄?)
会場はジオラマの隣の部屋なんですが、気がつく人が少ない、展示時間も13:00~15:00だし。
どうせならこのスペースに堂々と3台並べちゃえば良いのに!
常設展示に変化は有りませんが。
スミダM型バスにブタさんが乗車されてました(笑)
横にはミニカーが。
土曜日でしたが、天気が悪く寒さも影響してか人は少なめ、ゆっくり見学出来ました。
特別展示は2月2日までだそうです。

Posted at 2019/01/12 20:37:09 | |
トラックバック(0) | クルマ