• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

電子決済の件

電子決済の件5月から改修工事の為、休業していた行きつけのGSがようやく再開

当初7月再開だったのが、地下のタンクも交換する大工事で1ヶ月伸びてしまったらしい。

ついでに通知が来ていたスピードパスからEnekeyへの切替えも行ってきました。


ネットでも出来るんですが、届くまで数日掛かるし、スピードパスの登録抹消は別に手続きが必要。
GSで直接やれば両方の手続きが数分で済みます。

これでエネオスの殆どのセルフで使用可能になりました。
スピードパスより薄くなり軽量化されたとの事ですが・・・

大きくなっとるやないかい!(笑)


その後、近くのスーパーへ。
ここ支払いは現金オンリーだったんですが、最近paypayを導入したらしい。


で、レジに並んでいたら、前の女性客が。
「paypayでお願いします」

ここは店側のQRコードをスマホに読ませる方式なんですが。
女性客は使うのが初めてらしく、レジ係も慣れていないせいか、なかなか上手くいかない。

その間、両隣のレジはスイスイと進んで行きます(笑)
結局、別の担当者が専用端末持ってきて決済していましたが。

支払いがスムーズになるどころか、流れがせき止められましたね(^_^;)
慣れの問題もあるのでしょうが、クレジットカードの方がスムーズな気がする。

7payの惨劇見ちゃうとスマホ決済は使う気にはなれない。
2段階認証も何処まで安全なんだろうね?

もう生体認証まで待つか?生きてられるかな(笑)

そういや昔、顔認証付きの携帯使ってたんですが。
とうとう私の顔は認証して貰えなかった(笑)

機械にも人として扱って貰えなくなったら終わりだなwww



Posted at 2019/08/27 12:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月22日 イイね!

葡萄を買うだけのオフ(告知)

葡萄を買うだけのオフ(告知)今年も「そらかぜ」恒例の葡萄オフの告知をしました。

https://minkara.carview.co.jp/group/solakaze/bbs/13137764/l10/


当初9月1日(日)を予定していたのですが、やはり長梅雨の影響で生育が遅れているらしい。
かと言って翌週の9月8日(日)だとお目当ての葡萄は売り切れている可能性が高いらしい。
前日の7日(土)の方がゲット出来る可能性が高いらしい、そんなにシビアなのか( 一一) 

そんな訳で主催者のはぎさんと相談して今年は9月7日(土)開催としました。
ご都合など宜しければご参加ください

今年も美味しい葡萄をゲットしたい!
血糖値には目をつぶって貰おう(笑)
 
Posted at 2019/08/22 19:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月17日 イイね!

灼熱のFSW(笑)

灼熱のFSW(笑)本日はS660神奈川組、静岡組の合同定例会&富士スピードウェイの体験走行

暑いですね、S2000にて出撃しましたが屋根は開けません、死にますからね(笑)

第一集合場所の鮎沢PAへ

他のSA、PAが混んでいる時でも、ここは比較的空いていて待ち合わせには最適。


今年出来たばかりの足柄スマートインターで降ります。
もう御殿場ショッピングモールとFSWの為につくられたインターと言っても過言ではない(笑)


東ゲートに到着、隣にはヒーレー様が
 

この炎天下に屋根を開けてお越しになられました。
オープンカー乗りの鏡!


JAFカードで入場料を100円引いて貰い(笑)スタンド裏に移動します。
ここだと日陰があるので助かります。


最近はこうした幌の収納方法があるらしい。
これを見たホンダが電動ロールトップを開発中だとか・・・・・嘘(^^;)


ボンネットが開くと人が集まる法則(笑)
 


時間になりコントロールセンター前に移動


走行開始!暑かったですが一応屋根開けました(笑)


体験走行とはいえ、色々と参考になります。
ちょいとくたびれてきた車のチェックも出来るし。




楽しい企画をありがとうございました。
また機会があれば走りたいですね、次はN-ONEで(笑)
Posted at 2019/08/17 20:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月09日 イイね!

俺のダイエーが

俺のダイエーが私が良く利用しているダイエーがイオンに変わりました。

まあ、数年前から店内は徐々にイオン風に変更されていて、店名が変わっても大きな変更点はなくて安心しましたが。




食料品売り場はかなり配置換えされてましたね。
以前はこんなに桃を押してはいなかった(笑)


ところが2階の衣料品売り場に行ったら・・・・
ナンもない!(ノ ̄□ ̄)ノ
 

靴下買おうと思ったんだが、何も売ってなかった。
売り場縮小とは書いてあるんだけどねぇ~(^^;)


以前、別のダイエーが閉店するときがこんな感じだった。
まさか店名変わった途端店じまいとかないとは思うんだけどね(笑)

どうか買い物難民にはなりませんように(; ̄ー ̄A
Posted at 2019/08/09 12:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「買物に来てみたが、暑すぎて車から降りたくない(^_^;)」
何シテル?   08/06 09:22
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
111213141516 17
18192021 222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ...
ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation