• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

接種は終わったけれど

接種は終わったけれど遂に神奈川も大台を超えてしまいました。





一都三県で緊急事態宣言の要請を検討しているそうですが、焼け石に水で殆ど効果は期待できまい。
オリパラが終わる頃にはどうなっている事やら、出場する選手には頑張って頂きたいですが、見ていてどうにも現実感がない、本当はすべてCGという噂も(^^;)

そんな中、昨日は2回目のワクチン接種を行って来ました。


2回目の接種で、かなり辛い副反応が出た友人から脅かされて?いたので、どうなる事かと戦々恐々でしたが。

今日になっても1回目同様左腕にかなりの痛みはあるものの、熱は出ず多少のだるさはありますが普通に動けるレベル、強い副反応は免れたみたいです(^^)

で、午後から異音が出ていたエアコンの修理に来て貰えました。
パーツ交換以外に細かいセッティングもやり直してくれて、快適度がUPしました。


勿論すべて無料、改めて10年保証に感謝(^o^)


エアコンが快適だと益々引き籠りが加速するかもね。

まあ、今の感染状況だと、また県外に出るなとか言われるんだろうから丁度良いか!(笑)
Posted at 2021/07/29 12:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月23日 イイね!

ありがたや

ありがたや両親のお墓の掃除に行ったら、墓石のそばにある銀杏の木が丸坊主に。

毎年秋に落ち葉で埋もれてしまうお墓を見兼ねて住職が剪定作業を頼んでくれたそうな。

これで秋のお墓の掃除がかなり楽になります ^^)
ありがたや、ありがたや・・・

でも下から見上げるとちょっと怖いかも(笑)




さて、3年前に購入したエアコンから最近異音が出るように。


そんなに大きな音ではなく冷房も効くのですが、キュルキュルと耳につく音で神経にさわる(-_-;) 

メーカー保証は終了しているし、修理頼んだら幾らくらいかかるんだろうと考えていたら、ふと思い出した。

そういや購入時、販売店の10年保証に入っていたなと。


一昨日、販売店に修理を依頼したら本日点検に来て貰えました、この時期にしては早い対応でしたね。

ファンローターの交換が必要だそうで、部品を取り寄せて来週改めて修理に来てくれるそう。
これで余計な出費をせずに済む。

ありがたや10年保証!
Posted at 2021/07/23 17:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月07日 イイね!

七夕ワクチン

七夕ワクチンワクチン打って来ました。

さすがにこの時期だとスタッフの方の対応も慣れている様子で、予約の時間より2時間も早く来て騒いでいるご老人以外は、極めてスムーズでした(笑)

確かに打つときの痛みはほとんどないですね。
副反応は明日にならないと何とも言えませんが、むかし五十肩やって上がりにくい左腕では副反応が出てもわからないかも(^^;)

さて、今週月曜日から64歳以下の人も含む接種予約が始まりましたが、サイトを覗いてみたら、3日目なのにまだ空きがあるじゃないか!(¨!


予約を取るのに散々苦労した日々は何だったんだろうね? この脱力感は副反応ではあるまい(-_-)


で、接種後に気が付いたんですが、今日は七夕なのね(気付くの遅い!)
連日梅雨空で天の川は見えないと思いますが。

織姫と彦星のベガとアルタイルの距離は15光年、波動エンジン搭載の宇宙船でもない限り、年に一度の逢瀬もままならないらしい(笑)


因みに地球から近い方のアルタイルまでは17光年、願い事をしても光の速さで往復34年。

子供の頃の願い事が叶うのはかなり大人になってから、しかし大半の人はその頃には子供の時に書いた内容など忘れてしまっているから、願い事が叶っても気が付かないというオチらしい(笑)

しまった!子供の時に「ジャンボ宝くじが当たりますように」と書いておけば良かった\( ̄ー ̄;)
Posted at 2021/07/07 12:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月02日 イイね!

雨中のいすゞプラザ

雨中のいすゞプラザ神奈川も大雨警報が出とります

雨止まないな、屋根開けられないや(-_-)




さて、神奈川の感染者数は相変わらず2位を死守している状態で、横浜市も「まん延防止」絶賛?継続中。

横浜といっても、自宅から車で5分も走ればお隣の藤沢市に入ってしまいます。
藤沢市は先週から「まん延防止」が解除になっていて、少々複雑な気分(^^;)

この橋を渡ると藤沢市、因みに手前までは制限速度が30㎞、この先は40㎞、同じ道なのに(笑)


で、藤沢市の規制緩和で再起動した「いすゞプラザ」へ、3月に来たばかりですが、新しい企画展が始まったので。
https://www.isuzu.co.jp/em/plaza/info/20210601/index_01J.pdf


入口の「asso」は展示継続中。


出来るだけ滞在時間を短くということで、常駐展示は変化ないので


企画展に直行しました。


日本初の前輪駆動トラック「エルフマイパック」


確かにシャフトは見当たらず。


後ろはスッキリして見えますね。


どうしてもこの高さを実現したかったんだろうね、でも重量物を積んだとき前輪のトラクションはどうだったのだろう?
昔、初代シビックに4名乗車したとき上り坂で前輪のトラクションが抜けた時があったので(^_^;)


ベレットGTR(レース仕様)戦う車は美しい(^^)


やはり小さいスポーツカーは良いな!もうこんな小型FRスポーツは望めない時代だから、なおさら愛おしい!!


今は軽すら履かない13インチ(笑)


参戦する気もないのに造ってしまったF1用V12エンジン。
当時の技術レベルの確認の為だけに造ったらしいですが、ある意味すごいことですな。
ロータスのテストまで行ったみたいですが、どさくさで1戦くらい走らせちゃえば良かったのに(笑)


企画展は来年まで行うそうですが、感染状況によってはまた休館になるかもしれないので、早めに見学に来ました。

さて、来週はいよいよワクチン接種、小心者故、日にちが近づくにつれ徐々に不安が増すんですが、今日は良い気晴らしが出来ました(^_^)
Posted at 2021/07/02 12:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「買物に来てみたが、暑すぎて車から降りたくない(^_^;)」
何シテル?   08/06 09:22
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ...
ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation