• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke☆のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

賀正

賀正あけましておめでとうございます



懲りもせず現状維持を目指します
年々パフォーマンスが落ちていくのは解っているのですが、何とか誤魔化しながらやっていこうと思います(笑)

本年もよろしくお願いいたします
Posted at 2025/01/01 00:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月31日 イイね!

消えゆく風景と大晦日

消えゆく風景と大晦日とうとう大晦日ですね。

既に色々と諦めております、来年に持ち越しだね。

来年の分は再来年に持ち越せば何とかなる!(笑)








さて、毎年春に桜の回廊が楽しめる海軍道路ですが、今月中旬に拡幅工事の為のバイパスが開通し、通行が出来なくなりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0cbc6085665ff8c81cb0075385bdf1791a7056


桜並木の手前で急カーブ。


桜の回廊を向こうに見ながら走る事になります。


せめて来春の桜が散るまで待って欲しかったけどな。
伐採がいつ始まるかは判りませんが、見慣れた景色がまた一つ消えていくのは寂しい限り・・・

道路の完成は2031年あたりで、桜並木も復活させるらしいですが、自分がその桜の回廊を見ることはないんだろうな(-_-)


毎年大晦日は車の洗車と決めているんですが 、こいつは来たばかりで初回点検の時に洗車してもらってから雨も降ってないし、埃をはらう程度で勘弁してやりました(^^;)


お陰でS6の磨き上げに専念できました。
磨きに時間かけるなら、もう少し乗ってやれよと言われそうですが(汗)


今年も一年お世話になりました、来年もめげずにお付き合いくださいませ。
ひとまず皆様良いお年を!
Posted at 2024/12/31 12:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月27日 イイね!

年末詣2024

年末詣2024絶賛年末中ですね!

インフルが猛威を振るっているそうで、薬も不足しているらしい。

一応ワクチン接種はしていますが、油断できない状況ですね。







そんな訳で、今年も年始の混雑は回避して寒川神社へ年末詣に。


駐車場もガラガラですんなりと。


恒例の神門の迎春ねぶたは「弁財天と幸運の蛇」


さすがに蛇が怖すぎないか?子供が見たら泣き出しそう(>_<)


あと5日もすれば、ここが人でごった返すんだね。
今年も一年ありがとうございました。


諸説ありますが、御札、御守は年内に交換しても良いそうです。
年が明けたら改めて参拝に来るつもりですが、今年は1月中旬でもかなりの混雑だったから、来年は1月下旬あたりかな?
Posted at 2024/12/27 12:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月20日 イイね!

一ヶ月経過

一ヶ月経過JOYの初回無料点検を行って来ました。

早くも一ヶ月経ちました、走行距離942㎞では何事も起きませんね、ご期待に応えられず申し訳ない(笑)




未だ全体像を把握出来ていませんが、手放す段階で使ってない機能が結構ありそう(^^;)

N-ONE RSの適度なスポーティ感も良かったですが、JOYの静寂性と乗り心地の良さは癖になりますね。


一年間の無料お試しという事でホンダコネクト(基本パック)も契約し、スマホにアプリも落としてみましたが、ドアの解錠とかスマートキーでやった方が断然早い。
基本パックだと機能も限定されるしね。


ナビの地図の自動更新(ナビ使用時)が出来ますが、解約すると地図が初期状態に戻るという罰ゲーム付き(笑)


ちょっとした不満ですが、天井が高い故ルームミラーの位置が高く、縦方向の幅が短いのでリアウインドウ全体をカバーしてくれない。
後続車のライトの眩しさを防ぐ目的もあるらしいですが。


で、ネットをウロウロしてみると、さすがに売れてる車だけあって、N-BOX専用ミラーなんてのもあるんですが、チョイスしたのはカーメイトのM39。
決め手は・・・・・税込み908円と格安(笑)


シンプルなデザインで、装着後もあまり違和感はないかと。
横方向はほぼそのままで縦方向の面積が拡大しました。
防眩ミラーですが、まだ夜間は使用していないので使い勝手はまた後日。
Posted at 2024/12/20 13:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月04日 イイね!

黒い金曜日

黒い金曜日自宅の柚子がようやく色付いてきました。

例年なら今頃は真っ黄色になっているんですが、暑さが長引いたせいですかね。
豊作ですが実は小さめ、果汁は詰まっていますけどね。

とはいえ、年を越すと徐々に果汁が失われていくので、そろそろ収穫を考えねば、重い腰を上げるかな・・・・・いや、本当に重いんだよ腰が・・・・・

やめろ!と腰が叫んでいるwww


さて、この時期恒例のブラックフライデーがそろそろ終盤のようですが。
気が付けば私も某密林地帯をウロウロと・・・JOY用のグッズを何点かポチりました。


どれも小物で大した総額ではないですが、先ずはサイドステップガード。
ガードと言うには薄いシールですが、アクセントとしては良いかと。


こちらはアルミ製バルブキャップ、標準の樹脂製だと使っているうちに劣化して割れたりするので、これもアクセントとして。


すべり防止のトレイマット、白い部分は蓄光素材で夜な夜な青白く光るそうな・・・・・怖いね!(笑)


最後はシフトレバーのレザー製ブーツ。


現行のN-BOXはレザーのシフトレバーの設定がなくオプションもない。
前車のN-ONEはレザーだったし、樹脂の感触がしっくりこなかったので購入しました。


サイドを縫って取り付けるタイプ、この手の作業は苦手なんですが、何とかやっつけました(;^_^A


それなりの後付け感はありますが、握った時の感触は悪くない。
どうやら先代のN-BOXのシフトレバーが移植可能らしいんですが、機能的にはこれで十分かなと。

安上がりだったし(^^!
Posted at 2024/12/04 19:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「懐かしき痛み http://cvw.jp/b/1456643/48598698/
何シテル?   08/14 08:10
屋根の開く車が好きです~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
2223242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早め早めに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 16:30:17
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 15:25:11
初詣から初売りへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 06:35:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ...
ホンダ S660 ver.Z (Z君) (ホンダ S660)
S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ...
ホンダ N-ONE 転がる石号 (ホンダ N-ONE)
不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation