• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル♪のブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

福岡モーターショー2017

たまたま福岡に出張だったのと時間があったので、覗いてきました。
福岡の会場は国産車と輸入車展示で会場が少し離れているのが面倒です。


まずは輸入車館から。

インポートカーではジャガー『E-PACE』
実物が見たかった車です。
幅広だと思いましたが1900。ギリギリ許容範囲。
これで450万スタートですから売れるでしょうね。

他にもジャガー『XF SPOTBRAKE』。
ドア閉まっていてインテリアがよく見えないし。。残念。

ボルボ『XC60』は車内に乗り込みできました。
カーオブザイヤー受賞車です。
スタイルも価格も魅力です。

メルセデスは出店してなかったのは残念。


国産車館から。



トヨタ『Tj CRUISER』
モデルさんを使って、こんなに荷物積める、アウトドアにはピッタリとの印象。
高級車だけでなく、こういう車が増えるのは嬉しいです。



三菱『e-EVOLUTION CONCEPT』
これも見たい車の1台でした。スタイルリッシュです。
こんな変わり種な車、良いですね。
三菱車、日本ではあまりみかけないですが、台湾では結構見かけましたよ。



軽からはダイハツ。
カラーリングが素晴らしいと思いました。
真っ白パールにルーフが黒、オレンジのアクセントストライプ。
良いカラーコーディネーターが付いているんでしょう。

ダイハツもスズキも軽でも頑張っている印象を受けました。



今回一番気に入ったのはコレ。





マツダ『魁CONCEPT』
素晴らしい!スタイリッシュ。キレイな造形。カラーも良いです。
最近のマツダは目を見張ります。
ぜひとも500万以下で出して欲しいです。


福岡は高校生も多く来ており、若者の車離れなんてなんのそのという感じでした。
頑張って、自分の気に入った車に乗ってほしいものです。

自分もやっぱり車が好きだなぁと実感した1日でした。
Posted at 2017/12/18 23:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな車あんな車 | クルマ
2012年12月17日 イイね!

セカンドカー?!

セカンドカー?!今日から2台体制(笑)

しばらくの間の愛車。

ちょい乗りには持ってこいの『アクア』。

Cクラスとのツーショット。





いつも乗るアクアはプッシュスタート付き。
でもこの車は付いてない。
ハイブリットなんだから、プッシュスタート付きオンリーにしておいてほしいね。
キー回してもエンジンかからないからバッテリー上がったと思うじゃない。
ハイブリッドだからエンジンかかならいんだよね、当たり前だけど。

Posted at 2012/12/17 22:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな車あんな車 | 日記
2012年12月01日 イイね!

お客様キャンペーン

お客様キャンペーンお客様キャンペーンじゃなかった(苦笑)

今回のメルセデス来場プレゼント。
メルセデス・オリジナル・ラゲッジバッグ♪

合皮ですが、オッサレーなバッグです。
1泊旅行などにピッタリ。
さりげなくメルセデスのロゴが入っています。

毎月のようにメルセデスグッズがもらえるので、毎回楽しみ♪
仕事でディラーに行けないときは悔しかったりして。





その後は、少し気になってるプジョーへ。
208の試乗してきました。

思った以上によく走る1.6エンジン。
ネコ足と言われる乗り心地も、このクラスではしなやかで良い感じ。
1番の驚きは、ステアリングが小口径すぎるほど小さい。
めっちゃスポーティ。
視界性もよく、死角が少ない。
そして小さいのに中は意外と広い。
小物入れも沢山あり女性の心も鷲掴み。

車体価格も200ちょいなので、国産車の小さい車買うなら、こっちのが良いなぁ。
お洒落さんって感じだな。

久々にちょっとセカンドカーに欲しい1台。

Posted at 2012/12/01 19:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな車あんな車 | 日記
2012年05月07日 イイね!

久々の試乗

久々の試乗たまたま通りかかったところで珍しい車を発見したので、試乗させてもらいました。

意外と早く日本上陸だったんですね。
今年の秋くらいかと思ってました。
買い替えの有力候補の1台でした。
2011年の上海モーターショー見に行こうかと思ったくらい。

2Lターボ・クワトロ。
出だしから軽いです。Cクラスより滑らか。
加速感もあるし、パンチもある。
200ccの差ってこんなにあるんだって感じ。
4WDなのも魅力。






ボディサイズもQ5じゃデカイ気がするから、これくらいが良い。
価格も頑張ったと思う。400チョイの170psと400後半の230ps?
2Lで4WDだから安いんじゃないの??
VWのティグアン売れなくなるね。
兄弟車でしょ?

でも残念ながら内装がチープ。
CクラスW204の前期型を見た時と同じイメージ。
400オーバーの車の内装じゃない。
A4の内装まんまだったら、とても良かったのに。
でもこの値段で出すならコストダウンも仕方ないのかな。

でも売れるんじゃないかな。
ちょっと欲しくなった1台でした。
Posted at 2012/05/07 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんな車あんな車 | 日記
2012年02月09日 イイね!

いろんな車の感想

数々の試乗した車の感想を書いちゃいます。
あくまでも個人の意見ですので、気を悪くしないでください。


<ボルボV60、V70>
ボルボはレガシィ購入時にも検討対象車でした。
シートは今でもトップレベルに抜群に良いと思う。
V70では少しスポーティ感に欠ける。価格も高め。
V60は最終検討まで残ったが、1.6ターボではレガシィと比べたら満足いくものでは無かった。
価格の手頃さ非常に良いと思う。
自分のターゲットとなった3Lターボは非常に楽しく運転できる。でも価格が・・・・。

<スバル・フォレスター>
SUVはいつか購入したいと思う。
フォレスターのスタイルは好き。でも内装が・・・。
ターゲットはS-EDITION。2.5Lターボ。
めっちゃ速い。楽しい。
この値段でこれが買えるなんて、コストパフォーマンスはピカイチだと思う。
でもすぐ飽きそうな気がした。

<VW・ティグアン>
たまたま試乗したら驚いた。意外にキビキビ走る。
定番の国産SUVより、こっちの方がオシャレに乗れる気がする。
この車もかなり良いと思った。
VWってメーカーは好印象だな。

<VW・パサート>
第2期中国滞在時の通勤カーだった。もちろん運転手付きでね。
中国の車は必ずと言っていいほど本革シート。
第1期滞在時のヒュンダイ(車種名忘れた)も本革だった。
パサートは、こんな車も良いかなと思わせてくれる。
飛びぬけて良いところはないけど、トータルで優勝みたいな車。
新型モデルは1.4には思えないほど。

<アウディ・A4アバント>
スタイルGood、内装Good。少し車幅広過ぎるが。
まずFFはアクセルワークが難しい。すぐホイルスピン。。。
やはり4WDのクワトロ。でも高い・・・。

<BMW・色々>
Cクラス、モニターキャンペーン後すぐに3シリーズを試乗しに行った。
すごく期待していたせいか、感想は撃沈。
320、325ともに『ない』と思った。
それはエンジンの吹け。木目の内装も好きではない。
楽しいと言われるBMWってこんなか~と。やはり上位モデルじゃないとダメか??
そう上記レビューした車種は全てターボ車なんですよね。やっぱり過給機が好きだな。
X1は安いけど、それなり。
ノンターボで良いと思ったのは、レンタカーで借りたことのあるミニクーパーくらい。
ミニのターボモデルはさぞかし楽しいと思う。

<アルファロメオ・159>
この車も改新の一撃を受けた。衝撃的な車。
買っても良いかなと本気で思ったこともある。
FFだけど、運転が非常に楽しい。
個性的な顔とイタリア車というリスクを受け入れられたらOK。
一度は運転してみてよと言いたくなる1台。



気になる車はアウディQ3。
ティグアンベースで価格もそれほどUPでなければ多いにアリでしょう。
でもQ3発売まで我慢できなかった。。。

ボルボやアウディA4よりCクラスはリーズナブルです。
そういう面でもCになるのは妥当でした。
こんな感じです。
Posted at 2012/02/09 19:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんな車あんな車 | 日記

プロフィール

「成田山からのードラマのロケ地巡り http://cvw.jp/b/145706/48251646/
何シテル?   02/09 23:18
マカンt、N-ONE RSに乗ってます。 ブログは、のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

audison B-CON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:14:05
Cクラスに決めた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:16:16
特急ゆふいんの森で行く由布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 23:19:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
地球上、最後のガソリンモデル。 マカンt。モノクロトーンがどストライク。 シートは自分好 ...
ホンダ N-ONE グリンちゃん (ホンダ N-ONE)
トゥインゴからの乗換え。 N-ONE RS ブリティシュグリーン 生涯11台目にして、 ...
ルノー トゥインゴ レモンちゃん (ルノー トゥインゴ)
通勤用に増車。 初中古車、初フランス車。 何気に白黒以外の車は初めてです。 4740 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
メルセデス生活第二弾! 念願のSUV購入がメルセデスで叶いました。 SUVなのにクーペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation