• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル♪のブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

買い替えか?!

買い替えか?!ついに我慢の限界か?!

テレビの色が完全におかしくなった。
ここ最近、赤っぽくなったり緑っぽくなったりしてた。
もう完全に緑っぽくなった。。。
コントラストを弄っても誤魔化しにすぎない。

ものはSONY製93年製造だから頑張ってくれたほうかな。
現在33インチ・ブラウン管なので次回は50インチ。
2年後のオリンピック後に買い換え予定だったのだが、もうダメぽ。
美味そうな料理番組が美味く見えない。。。

松下さん、早く尼崎工場を竣工してください(切実。。。)

先週は調子の悪くなった洗濯機を注文したばかり。
エンスタは遠のいた。。。
Posted at 2007/03/30 19:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | てーへんだ親分 | 日記
2007年01月24日 イイね!

ウイルス騒ぎ

この2日間、社内でウイルス騒動がありました。
ウイルスと言ってもインフルエンザなどではありません。
コンピューターウイルスです。。。

うちの会社は各事業所がネットワークで繋がっています。
社内には、CADやら図面管理システムやら沢山のPCがあります。

中核の事業所で発生し、なぜかネットワークを通じて爆発的に増殖しました。
大阪にも飛び火し、全てのCADが使用不可状態に。
ひどいPCは、1000件を超えるウイルス数まで増殖。
幸い個人のPCはネットワークから切り離し、メールも止めさせたので感染はしませんでした。

ウイルスの正体は、ウイルスバスターで検索出来ても駆除できない新型のワーム型ウイルス。
一時はどうなることかと思いましたが、現在はワクチンができ、沈静化しています。

ワクチンの無いウイルスを仕込まれると、会社のネットワークはもろいですね。
この忙しい時に仕事が止まって疲れるっちゅーねん。。。
Posted at 2007/01/24 20:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | てーへんだ親分 | 日記
2006年11月21日 イイね!

悲しいお知らせです。。。

突然ですが、12月3日の舞洲走行会欠席します。

1年越しで楽しみにしていたのですが、とても残念です。

急遽、出張が入りました。。。

しかも12月3日から。。。

場所はインドネシア。

さようなら。。。
Posted at 2006/11/21 13:34:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | てーへんだ親分 | 日記
2006年10月14日 イイね!

親不知の後のコソミ

親不知の後のコソミだいぶ前のブログで『親不知』が疼いてる話をしました。
最近は気にならい程度ですが、爆弾かかえてるなら抜こうということで行ってきました。

散々ネットで調べて、親不知を抜くのがうまそうな、名古屋市のS歯科へ。
電話予約しておいたので、抜く準備はバッチリ。

勇者になるべく、歯医者に到着。
初めてなので、問診表を書き、診察台に通されました。

医者「こんにちはー。はい、どこの親不知ですか?」
HPの写真人物像とは裏腹、ずいぶんキビキビした口調でした。
やる気が感じられます。

アクセル♪「右下なんですが・・・」

医者「あー完全に埋まってますね。痛いですか?」
アクセル♪「最近は全然痛くないですけど。少し前に気になりましたので」

医者「腫れたあともないし、抜かなくても大丈夫ですよ」
アクセル♪「・・・・」



アクセル♪「あー、わかりました(汗)」
医者「腫れたり、押されてきて痛くなったら抜いたら良いですよ」

その後、他の歯も点検されて終了。。。

一応・・・・勇者になれた?

戦う前に敵は逃げたけど・・・・(滝汗)
なんかメッチャ恥ずかしかった。。。


----------------------------

予想外の展開で、歯の代わりに気が抜け・・・。
SABでも寄ってみることにしました。

駐車場に入ると、レガシィが5台くらい不自然に並んでいます。
赤い鰤・・・、三重のアーバングレイ・・・見た事あるような・・・。
よくよく見たら、本鰤じゃないです。
色が違う・・・・。あの方だっ!

店に入ると、すぐに見つけられました。
思ったとおり(笑)
ハッタリさん、ひろすけさんでした。
そしてお初のsuzumeさん、とし@C52Aさん。

一緒に並んでいたBHは知らない人だったんですね。。。
集合写真や雑談をした後、ハッタリさん、とし@C52Aさんとランチを御一緒させて頂きました。
SAB近くの『四川料理』。3人とも『マーボー定食』にしました。
辛いとは聞いてましたが、辛いの何のって。
これ以上辛かったらリタイヤしてました。。。。
後半はご飯多めで食べたので美味かったです(笑)


良い1日でした。
Posted at 2006/10/14 21:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | てーへんだ親分 | 日記
2006年08月24日 イイね!

KLCが2つ?!

なにげ~にグループで『KLC』を検索しました。

すると2件ヒット!!

言うまでもなく、
<KLC> Kansai Legacy Owner's Club

もうひとつ、
京都府レクサスオーナーズクラブ【KLC】

2006年8月4日設立です。

メンバー1人。


これって、どうよ???


名前を登録してるわけでもないし、自由だろうけど、

紛らわしいなぁ ><
Posted at 2006/08/24 19:38:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | てーへんだ親分 | 日記

プロフィール

「成田山からのードラマのロケ地巡り http://cvw.jp/b/145706/48251646/
何シテル?   02/09 23:18
マカンt、N-ONE RSに乗ってます。 ブログは、のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

audison B-CON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:14:05
Cクラスに決めた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:16:16
特急ゆふいんの森で行く由布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 23:19:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
地球上、最後のガソリンモデル。 マカンt。モノクロトーンがどストライク。 シートは自分好 ...
ホンダ N-ONE グリンちゃん (ホンダ N-ONE)
トゥインゴからの乗換え。 N-ONE RS ブリティシュグリーン 生涯11台目にして、 ...
ルノー トゥインゴ レモンちゃん (ルノー トゥインゴ)
通勤用に増車。 初中古車、初フランス車。 何気に白黒以外の車は初めてです。 4740 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
メルセデス生活第二弾! 念願のSUV購入がメルセデスで叶いました。 SUVなのにクーペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation