• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル♪のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

車検通しました

Cクラス購入してから早3年。
車検になりました。

3年前、9月上旬に契約。
在庫が無かったので3か月後の12月日本上陸、ナンバー登録。
しかしちょうど長期出張中だったため、
納車するまで1か月以上もディラーに置いてもらったというパプニング。

あとで聞いた話では、車いらないのではないかとディーラーで
話題になっていたとか。

3年経過しましたが、かつて無いほど、
大してイジることもなく、ここまできました。

ていうか、そのままで乗りたい車ですね。
故障や不具合もなく、快調です。

ディーラーも来場プレゼントがしょっちゅうあるので、
今までこんなにディーラーに行ったことないよというくらい行っています。

車検を通したあとは、何をしたの?というくらい
エンジンが非常に滑らかになりました。
ガソリン添加剤を入れてもらったせいかな?

今年は新型Cクラスが発売になりました。
安全装備がてんこ盛り、価格も上昇。。。
でもきっと次回もメルセデスかなぁ。

プレミアム感、満足感は過去所有の車の比じゃないです。

-----

そしてウロ覚えですが、この3年間で運転した車です。

<メルセデス>
A45、Bクラス、新Cクラス、CLA、Eクラス、
Gクラス、GLA、Mクラス

<BMW>
3シリーズ、X3

<アウディ>
A4、S3、S4、Q3、Q5

<VW>
up!、ゴルフ・ヴァリアント、パサート・ヴァリアント

<プジョー>
208

<フィアット>
500、アバルト500

<ランドローパー>
イヴォーク

<JEEP>
グランドチョロキー、チョロキー

<シボレー>
トラバース(ハワイのレンタカー)

<レクサス>
CT、GS、IS、NX

<トヨタ>(ハリアー以外レンタカー)
ハリアー、アクア、プリウス、プリウスα、カローラ、フィールダー、
プレミオ、ラクティス、パッソ、ヴィッツ、ポルテ

<日産>
ジューク(レンタカー)、パスファインダー(ハワイのレンタカー)
スカイライン(ハイブリッド、メルセデスエンジン)
エクストレイル

<スバル>
レヴォーグ、フォレスター

<マツダ>
アクセラ、アテンザ、CX-5

<ダイハツ>
タント

良い印象的な車は、グランドチョロキーとGLA。
グラチョロは、予想以上に良かった。少し欲しい。
GLAは路面のイナシ方?が好み。
レンタカーで定番に借りるアクアもお手軽で良いと思う。

逆に残念な印象な車は、パッソ、エクストレイル、3シリーズ。
パッソは高速でぶっ飛びそう(笑)危ないよ、これ。
エクストレイルは足回りどうしちゃったの???すごくチープ。
3シリーズは高速で軽く酔える。

まあ、好みですから大目にみてくださいね。
でも車って楽しいですね。
Posted at 2014/12/17 22:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cクラス | 日記
2014年12月05日 イイね!

ハワイ旅行記2014

今年もハワイへ行ってきました。
3年連続、通算7回目。
今年もマイルで行きましたので、極貧の旅ですけど(笑)


仕事が忙しく、お盆休みも取れず。
今しかないと強行に休暇取得。
心の洗濯、充電しないとね。

どこに行こうかと考えましたが、マイルも貯まってたし、やっぱりハワイ。
ハズレがないし、何度行っても、また行きたくなる魅力があります。
キレイな景色、旨い飯、しかも大好きなドライブもできるからですかね~。

<準備編>
ホテルの予約。
ツアーでないので、ホテルを予約する必要があります。
国内出張でもよく利用している楽天トラベルでホテルを吟味してサクっと予約。
初めは本当に予約が取れているか心配でしたが、
去年のハワイも、今年の香港も全然問題なく予約できました。
楽天ポイントも貯まるし、本当に便利です。

レンタカーの予約。
海外でレンタカーを借りるというと、国際免許持ってるの??と聞かれますが、
ハワイやグアムって、日本の免許とクレジットカードを持っていれば運転できます。
今やガイドブックですらレンタカーをススメています。
車があると行動力はガゼン上がります。
去年も終日借りて便利だったので、今年も。
もちろん空港から借りっぱなし。
レンタカーは去年と同じダラーにしました。
JALのHP経由でマイルも貯まるし、1番安いと思います。

Wi-Fiの予約。
これまたいつも借ります。
日本にいるようにネットやLINEができるのが便利ですね。
スマホもナビ代わりになります。

<出発編>
ハワイ便は夜出発なので、仕事が終わってから車で関西空港へ。
荷物は車に積んで出勤。
仕事終わって、翌朝にはハワイにいるって最高ですね。
関西空港駐車場はKIX-ITMカードがお得。
駐車場代は25%オフだし、外貨両替やレストランも安くなる魔法のような無料カードです。
持っていて損は無いですね~。
このカードのおかげで関空利用はマイカーになりました。


<到着1日目>
今回の最大の目的、『ラニカイ・トレイル』『マノアの滝・トレイル』
テーマは歩くハワイ。トレッキングで健康的に(笑)
JALの機内でもこの2つ紹介されていました。今が旬??

レンタカーは前回同様SUVを予約しておきました。
オープンカーも良いですけど、たまに雨が降りますし、
デカイ車のがアメリカンらしいのでSUVが好きです。
今回のレンタカーは日産パスファインダー?
ムラーノより大きく7人乗りです。


ネットで調べたら3500ccみたいです。
パワフル&トルクフル、アメ車みたいなジャジャ馬ぶりはないけど、
優しくパワフルみたいな感じと言いますか。さすがは日産??
大排気量な車も良いですね。

ホテルはアーリーチェックイン無料プランだったので、早速チェックイン。
カイルアドライブと夜はチーズケーキ・ファクトリーへ。
ここの料理は絶品。もちろんケーキも旨いです。


<2日目>
すがすがしい朝です。


モーニングはカイルアの『ブーツ&キモズ』まで。
並ぶの覚悟していましたが、すんなり入れました。
朝に行くほうが良いみたい。
毎度ですが、パンケーキとシュリンプオムレツ。
旨いっすよ~。

ラニカイ・トレイル。
カイルアの近くのラニカイです。
ビーチもキレイですが、そこを山の上から眺められるのがラニカイトレイル。
駐車場はありません。ゴルフ場の駐車場に停めて行こうとしたら注意されました。。。
ビーチと同じように、住宅街に駐車します。
正直2回ほど、もうここで良いかなとくじけそうになりました。
でも頑張って頂上まで。


到着すると素晴らしくキレイな景色と爽やかな風が待ってました。
登るには必ずスニーカーにしましょう。

こちらがカイルアビーチです。


そのままドライブでハレイワまでドライブ。
定番の松本シェーブアイスも忘れずに。


<3日目>
土曜日なので、KCCファーマーズ・マーケットへ。
この人だかり去年より多い??
今回も狙いは『あわび』です♪

旨ほ~。

マノアの滝・トレイル。
ワイキキから20分足らずでマイナスイオンが浴びられます。


足場はぬかるんでいたりするので、気をつけましょう。
蚊がいるので、防虫対策も忘れずに。

ペレの椅子。
女神ペレが座ったと言われる石。


ここへ行くのも歩きます。
パワースポットです。

マカプウ岬。
ここのトレッキングも有名です。
今回は駐車場からの景色。


この景色も好きです。
もう少ししたらクジラが来るんですよね。

<4日目>
またまた朝からブーツ&キモズへ。
思考を変えてエッグベネディクト。
旨ほ~。

ワイマナロビーチ。
ここもキレイなビーチです。

そして昼食はサイミン。
タナカ・サイミンで食べました。
ラーメンというより、沖縄そばです。
う~ん、微妙(笑)

そしてワイケレ・アウトレットへ。

<5日目>
天国の海へ。午前中のツアー参加。
日本から申し込んでおきました。
ここもメッチャ来たい場所でしたが、あいにくの天気。
でも楽しかったです。

最後の夜は、マキティ。
ビッフェスタイル(食べ放題)でポリネシアンショーも見れて、値段もお得なレストラン。
フリーペーパーを持って行けば、ロブスターが無料♪
食べ放題ですが、料理は旨いし、人気の店です。
旨ほ~。

<6日目>
ファミレスのアイホップで朝食。
パンケーキは旨い。
そして空港へ。

さよならハワイ。また来ます。

関西空港に着き、自分の車に乗った時、
もの足りなかったのは内緒です。

写真VOL.1
写真VOL.2
写真VOL.3


Posted at 2014/12/05 23:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世界の車窓 | 日記

プロフィール

「成田山からのードラマのロケ地巡り http://cvw.jp/b/145706/48251646/
何シテル?   02/09 23:18
マカンt、N-ONE RSに乗ってます。 ブログは、のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

audison B-CON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:14:05
Cクラスに決めた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:16:16
特急ゆふいんの森で行く由布院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 23:19:56

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
地球上、最後のガソリンモデル。 マカンt。モノクロトーンがどストライク。 シートは自分好 ...
ホンダ N-ONE グリンちゃん (ホンダ N-ONE)
トゥインゴからの乗換え。 N-ONE RS ブリティシュグリーン 生涯11台目にして、 ...
ルノー トゥインゴ レモンちゃん (ルノー トゥインゴ)
通勤用に増車。 初中古車、初フランス車。 何気に白黒以外の車は初めてです。 4740 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
メルセデス生活第二弾! 念願のSUV購入がメルセデスで叶いました。 SUVなのにクーペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation