• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アール①のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

同好会

同好会夕方を前にして帯広入りしてしまったので暇を持て余し
ホテルの窓から市内を眺めていると・・・

ぱんちょうの行列が目に入ってきました。
午後4時にしてその列500mはあろうかという大行列です。
※誇大表現です

ぱんちょう、というのは帯広名物豚丼の聖地です。
以前巡礼した時は惜しくも定休日であえなく退散。。




前回は失敗したので即座に同志NA壱と豚丼同好会「SOS団」を結成。
S・・・世界に
O・・・帯広名物豚丼を
S・・・知らしめるための
団・・・団体
です。

ただの豚丼に興味はありません!?

というわけで並んできました。
すべてはネタ作りのためです。
ネタ至上主義の方々、やりすぎには注意が必要です。(よね?)


並ぶ事約40分やっと店内にスムースイン。
注文からやく15分で御神体にご対面。


今まで食べた豚丼と違うと感じたトコロは「タレの苦味」ですかね。
ちょっぴり苦みばしったタレが元祖を感じさせる大人の味でした。

ま、僕は「かしわ」の方が好きかな(爆)。

ささ、明日の我がSOS団の活動計画はかしわ巡礼に決定です。
※雨の予報なのでサーキットそっちのけ・・・(爆死)

ははっ、帯広観光を満喫してますね☆
ぱんちょうで恥ずかしげもなく写真撮りまくりました。
Posted at 2007/10/07 23:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸行無常 | 日記
2007年10月07日 イイね!

化石in帯広

化石in帯広明日、十勝サーキット塾に参加するため
帯広市内に前乗りしました。

写真は部屋から見える帯広駅です。









帯広に来るに当たって携帯でのアップも考えたのですが
自宅主戦力PCの戦線離脱の事もありテストを兼ねて
むか~しむかし使用していた旧石器時代のノートPC
ホテルに持ち込んでのアップに挑戦しています。



ホントは自宅のPCが気になってしょうがないんだけど
申し込んでしまったモノはしょうがないので
PCの事は一旦忘れて、イベントを楽しんで来ようと思います。

ハァ・・・。
いや、ひどい状況なんすよ、メインPC。

最初はウイルス感染を疑ったのですが
アンチソフトで検索してもなにも引っかからず。。

ダウンロードやネトゲの最中にバツバツ切れて
しまいにゃ全く繋がらなくなり・・・
最終的には何かアクションを起こすとフリーズ&強制終了。

みんカラさえ見れない状態でした。

どうにか動いた診断ソフトで異常が認められたのが
メインメモリとグラボのメモリ。

自宅に帰ったらサポートに交渉しないとね。
ま、幸い保障期間内の不良なので無償修理は確実。
この化石ノートの作動さえ確認取れれば、あとは時間の問題ですね。

しっかしあのデッカイ箱をサポートに送らなければならんのか。。
ここで川柳を一句。
「PCも 動かなければ ただの箱」


ネトゲは無理でもみんカラは出来そうで良かった・・・。
Posted at 2007/10/07 16:19:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 諸行無常 | 日記

プロフィール

EP3に乗ってはや7年 走行距離と車体の傷みは進めども わが腕はまるで上達せず じっと手を見る
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 5 6
7 891011 1213
14 1516 17181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

漢力検定 
カテゴリ:鑑定書
2007/03/25 16:27:33
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
UK生まれのシビックさんです。 よく言えば羊の皮を被った狼、 よく言われるのはムダにでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation