• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アール①のブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

レッドゾーン8400回転

レッドゾーン8400回転レッドゾーンは8400回転からです。

いえ、EPのレブリミットじゃないですよ!?


スロを終日ブン回した時の回転数です。


ブンブンいっちゃった時はリミット越えも多々あります。





昨日、久々に番長の6をツモってブン回しました。

最近近所にできた店はドロップすると6確なんです。


ビバ☆クレオフ


オフって言っても“オフ会”じゃないです。
朝一ボーナスでクレジットOFFの事です。
(分からない人は・・・分かっちゃダメよ☆)



朝一断然有利です。ヤメやすいし。

非常にありがたい店ができてしまいました(喜)。




展開はしばらく“モンデール大統領”だったのですが
そこはさすがの最高設定でした。

とにかく深くハマらないのです。

ゾーン以外では特解する。
昨日はチャンス目解除ラッシュでした。

そしてなにより浅めのRTが選択される。


ブンブンぶん回して5600枚ゲット(等価)しました。
いち時期は7000枚強あったんですけどね。。



修理費の足しにしようか、新パーツ投入か迷うところです。

6様様ですね。








でもね・・・
偶然となりの台もクレオフだったんですよ。
その台はひたすら追加投資。



おっかねぇ。



朝一で6確はブッコミますよね。

天井までは行かなくても微妙なハマりを繰り返してました。
いくら6でも連チャンをしないと負けるんだと分かりました。






















・・・・最後に

明日夕方退院予定です。
Posted at 2006/10/20 00:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 諸行無常 | 日記
2006年10月15日 イイね!

免許更新

危うく失効する時期を迎えてしまうところだったので
免許更新をしてきました。



行きは混むとイヤなので高速で。
(私の家は割と中心部に近いんですが
ココから西へは非常に時間がかかります。)

ザッツでも上行っちゃうわよ。




札幌市内は前払い400円なんですが
手稲インターでさらに追加徴収250円とられました。

・・・もはや手稲じゃなくて
独立して手稲を名乗ったらどうだい。。

何故そこで区切ったのかな?

やっぱ収入源アップ目的か?

なんか騙された気分です。







さて手稲免許試験場到着。

再び疑問が湧き上がります。


優良講習 一般講習 違反者講習 と別れてますよね。
なんか統一感無くないですか?

優良の反対は劣悪じゃん。
違反者の反対なら無違反者じゃない?


いや、呼び方ならまだ許せる。
優良は2800円で講習30分、有効期間5年。
違反者は3800円で講習2時間、有効期間3年。


違反者講習を受けたいち不良ドライバーのひがみかな。

空気読めなくてネズミ捕りにかかった奴は
罰金(違反金)上納したあげく
更新料も高く
拘束時間も長く
有効期間も短い、と。

下民どもから搾り取ってやるという腐臭がプンプン臭うな。


さらに同じ講習を受けた小僧がいたんですけど
そいつが大人しくしてられない奴でね・・・分かるでしょ。

それを注意した
警官だか団体職員だか分からんオバハンが言うとですよ。
「免許あげないよ!!」と一言。

でたよ。
権力の笠を着る勘違い正義。

例の小僧にはムカつきを覚える事もあったけど
オバハンよぉ、
あんたから免許もらってる訳じゃねぇよ

色々割高で払ってくれる上客なんだから
もちっと丁重にたしなめて差し上げなさい。






なんか色々とムカつきながら帰りは下道で
途中SABにて小休憩。

あ、こんなところに無限ローテンプサーモが・・・
しかも安い。。

EPが戻ったら早速連れてこよっと。


あ~何だか疲れちまったい。
Posted at 2006/10/15 21:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 諸行無常 | 日記
2006年10月14日 イイね!

クラッシュ!おばぁ・・・

ウチの婆さまが緊急入院しました。


なにやら1週間くらい前に
庭でコケて以来ずっとわき腹痛かったらしいです。

そんで地元の病院にいったら
「何ともない、歳のせいだ」と言われたらしく
意気消沈して帰宅。


でも1日に痛み止めの座薬を3個使うほど痛かったらしい。
なのに趣味の農作業とかやってたとか。


さすがにおかしいと言うことで
私の母が大きい病院に連れて行ったところ




・・・肋骨3本折れてました。


そんで入院です。




ヤブ医者は怖ぇ~な~。






今日は見舞いのついでに
実家に行って米をかっさらってきました。

今月期はワタクシ自身にも事件が起こって
財政難に陥ってますからね。





・・・ちくしょ~早く帰って来いEP。
Posted at 2006/10/14 21:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 諸行無常 | 日記
2006年10月09日 イイね!

Dさん整備拒否

Dさん整備拒否衝撃が走りました。



なんと本日ディーラーさんから整備拒否されました。



その理由とはいかに!?


違法改造!?


どこが!?





・・・バケットシートだそうです。








ほへ!?

背面カバー付いてますぜ!?



なになに・・・?



ハッチバック車限定で?


うしろの乗員の脱出が??


・・・ハイ!?


そうなん?

そんな話聞いた事ねぇぜ?



車検も通らぬってか



ホンマかいな



今回の修理はなんとかOKだそうで。

でも“ついでのパーツ達”の取り付けは不可らしい。





そうか・・・

ありがとう・・・・


今まで無理言ってゴメン・・・

ありがとうホンダカーズ新札幌・・・

そしてさよなら・・・

たぶん・・・

二度と行くことは・・・・

だから安心して・・・

たくさん新車売ってください・・・















あばよっ!!

不良ドライバーと不良車を

厄介払いできて良かったな!




Posted at 2006/10/09 23:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックさん | 日記
2006年10月09日 イイね!

思考(?)錯誤

まいど

つねぞうさんのパクリではありません(汗)。
元ファイターズの岩本さん(ガンちゃん)のパクリです。






・・・どっちでもいいですか?





前回のサーキット走行が
意思とは裏腹に不完全燃焼で終わってしまったので
体からブローバイガスが発生しております。



ただクルマを直すだけでは凹んだココロが治らないって事で
ついでにパワーアップ計画なんですが
あれこれ考えてしまって計画がまとまりません。



とりあえずの決定事項は
 
 ◆ラジエターホース強化
 ◆ローテンプサーモの導入

と水温関係の耐久性強化を狙ってます。





強化すると効果を確認したくなるのが人の常。
水温計が欲しいところです。
純正の指針が上がったのを見たことがありませんし
付いている意味すら疑った事があります。

ただ、これは後々追加かな?






あとですね、トータル費用の額次第では
ヘタってきた足回りのリフレッシュを考えています。

今回壊した箇所とは違いますけど“ついで”です(?)。

現在足回りはフルノーマルなんで
無限サスキットをあたりかな~なんて。

車高調は・・・どうなんでしょ?
セッティング探しの泥沼になりそうだし
そもそも、私にはそこまでの技量がない。
街乗り、というか通勤メインですし。






そして今回導入はしないと思いますが
気になるパーツの数々です。


まずはタワーバー。
効果のイメージがあまりできないんですよね。

フロントは何となくイメージ湧くんですけど
リアは剛性あがるとどうなるんでしょうか??
踏めるの??




無限エアクリBOX。
サイズも値段もどデカイシロモノ。
果たして値段だけの価値があるものなのか私には分かりません。
でもパーツレビューでは評判良いんですよね。
どうなんでしょ?
気になってるだけかも。




黒くて硬くて軽いボンネット。
見た目の効果はバッチリ。
心理的馬力アップまちがいなし。

でも軽量化の効果は・・・自分がダイエットした方が
効果あるんじゃないかな~と思うのです。

ボンを交換しての体感ってあるのかなぁ。




ステアリング。
今もってエアバッグ装着中です。
ホントは今すぐにでも交換したい部分。

エアバックキャンセルで保険料ってどう?
もしや上がっちゃう??
どの程度??

経験者は語ってください。
お願いします。






あ~取り留めの無いハナシになってしまった。。

でもこうやって悩んでると刺さった心理的ダメージも
和らぐってもんです。






Posted at 2006/10/09 11:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックさん | 日記

プロフィール

EP3に乗ってはや7年 走行距離と車体の傷みは進めども わが腕はまるで上達せず じっと手を見る
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 567
8 910111213 14
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

漢力検定 
カテゴリ:鑑定書
2007/03/25 16:27:33
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
UK生まれのシビックさんです。 よく言えば羊の皮を被った狼、 よく言われるのはムダにでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation