
ようやく記事を書く時間が出来たのでUPします。
3/30の午前の物語です。
この日は朝から晩まで盛りだくさんでした。
順を追ってダイジェストで進めて参ります。
それではスタート。
日付が変わって3/30の零時零分、私はアール①号でスタジオに向かっていた。
NA壱にプレベを披露する為、そしてアンプを通した音の確認の為に。
なぜか「愛をとりもどせ!」を熱唱してスタジオ終了しましたが
私には分かっていた、この日が楽しくそして過酷な1日になる事が・・・。
それを説明しなければなるまい。
この日のメインイベントの為にシフトを調整して休みにしてもらったけど
やっておかなければ休みでも呼び出しかかりそうな仕事が残っていました。
つまりはスタジオで遊んだ後、職場に戻って仕事をやっつけてから
すっきりオフを迎えたい。
そんなわけで自宅にNA壱を軟禁しニコニコ洗脳しつつ
30分くらい仮眠をとって職場に急行、時刻は5:30。気温-1℃。
途中コーヒーを買って飲む。ホットはありがたい。
早番の人が出勤してくる前になんとか終わらせて退散。
ラリー完走後の車両並に汚れているためガン洗車をしました。
無論、汚れなんぞ落ちるべくもありません。
9:10に自宅へ戻るとNA壱は起きていました。
ちゃんと寝たんか?
軽くシャワーを浴びてお出かけ準備にいそしむ。
プチオフの予定時間は10:00。軽く遅刻だなこりゃ。
EPにNA壱を搭載して集合場所コンベンションセンターへ。
そして函ナンのEKを発見!!
すれども
中の人今回の主役あぶ@ら~めんさんがいない。
・・・どこぞ?
センターの方ばかり探していたけど逆側の芝生に居られました。
では張り切ってご挨拶しましょう。
「はじめまして!?」
しばしご歓談・・・そして赤いRR
(レッドリボン軍)を見物しに
月寒のDまで移動、そこはNA壱が通うDなのです。
36号線で一個手前のDに入ろうとする天然ボケをかましつつ
ボクらはRRに出会いました。
天気は晴朗なれど風もあり寒い中(5℃前後)しばらくカメコ(カメラ小僧)タイム。
様々な角度から撮影し足回りを覗き込んだりしてました。
すると・・・。
怪しい2人組みが登場。
白人+アジア人・・・・なんぞ???
どうやらインスパイアの納車に来てたらしいのですが
最高時速がどう、とか馬力が云々聞いた挙句に
白い方が「カ(↑)ウ(↓)!」と言って
契約書を書きにDの中に消えていきました。。
ぼくら3人はただ唖然とするしかありませんでした。
・・・カネモチ○ネ。
NA壱がDとの繋がりを持っていた為RRのコクピットに座らせてもらえました。
なんていうのかな~座面が・・・かな~り・・・高い。。
でもセミバケのわりにタイトな座り心地でした。
RR見学で午前中は終了、というか13:00くらいになってました。
ここで午前編を終わりにします。
午後編はまた後で。
Posted at 2008/04/02 13:22:31 | |
トラックバック(0) |
諸行無常 | 日記