• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Haltoのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

赤いNⅢ。。。

みん友さんのブログを見て、あ!と思い、解体屋に足を運びました。

そしてこれを撮ってきました^^




最近入ってきたので、しばらく使われた車だったのかな?でも状態良くないなぁ・・・。

しかしレアな車だと思います^^

そういえば新型Nが出るような話がありますね。でも4ドアだし、なんか中途半端に再現されてる感じが。。。

ここは一発勝負ですごいの出したほうがいいんじゃないですかね。メーカー側も。
2シーターのスポーツ軽とか。

コペンがなくなった今、軽の純粋なスポーツモデルはなくなってしまいましたもんね。。。

軽自動車乗りとしては、そういう車出してほしいですね^^

話が脱線してますね笑

NⅢ。現存してたら乗ってみたいですね。
やっぱ旧車いいなぁ。。。
Posted at 2012/09/30 01:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

オイル交換^^

を、してきました^^
すみません。9/25にやりました笑
今回はフィルター交換もあるので、いつものように友人の働いているエネオスで「お友達価格」でやってもらいましたよ~笑
フィルター回し買うより安い笑

いつものようにリフトに乗せて、頭の上までワークスを上げます。

この時いつも思いますが・・・

これって結構ひどくないですか?!;;

なんか、いつか乗れなくなるんだろうなぁ。って考えちゃいます。。。。。。

で!さらにこんなものも見てしまいました!;;

シフトロッドの入り口?からオイルがにじんでる!;;
これは。。。ミッションオイル抜かないとシール交換できないパターンでしょうかねぇ?。。。
古い車に乗るというのは、こういうことなんですよねぇ。。。。。

はぁ~;;
なんか悲しくなりますね。。。
まず、ここまで錆が進行しているのは、いくら錆転換剤とかでもどうにもできないですよねぇ。。。


大事にしてあげたいです。。。
初めての愛車ですから。。。。。。




116093km
オイル+エレメント交換
Posted at 2012/09/29 01:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

キーレス3日目。。。

3日目突入です。。。

合計で20時間弱やってますが、いまだにまともに作動してません;;

とりあえず昨日飛ばしたヒューズを買ってきて入れ替え。。。

それから、電源を取る場所を考えました。
昨日のブログでアドバイスを頂いていたので、キーシリンダーから電源を取ろうと思い、テスターで常時電源が来ている線を探して、そこに仮付けしてみました。

すると、ボタンを押すと反応はしました!

しかし、解錠後すぐに施錠されるという・・・・・・。?!笑

謎の現象が起きたのです。。。。。。


何度やっても結果は変わらず。。。

なんか惜しいとこまで言ってるのに・・・悔しいです。。。

根本的に間違っているところがあるのでしょうか?


正直、アンロック線とロック線がどれなのか、アクチュエーターから出ている線はどれなのかも若干不安があります。。。
で、マイナスコントロールタイプなのか、プラスコントロールタイプなのか、極性反転方式なのか・・・。
たぶん極性反転方式であっていると思うのですが・・・。

そしていろいろ試した結果、なんと集中ドアロックが機能しなくなりました。笑
もう何が何だかわけがわかりません。。。。。。。。




あ、パワーウィンドウは治りました。





原因は




















ロックかかってただけでした






気付いた時爆笑してしまいましたね笑

なんとも恥ずかしい。。。。


でも、ロックかけた時って、運転席側からも操作できなくなるんですね。。。
知りませんでした笑


というわけで、一難去ってまた一難笑という感じです。

ほんとに誰か助けてください笑
Posted at 2012/09/23 16:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

キーレス。。。

昨日から2日間、キーレス取り付けをしているのですが、なぜかヒューズが飛んでしまう。。。
常時電源のコードが3本あり、これらをオーディオに電源を供給している線を分岐して取り付けましたが。。。容量オーバーなのかな?;;
他にどこから電源取ればいいのかわかりませーん;;

それと、助手席側のパワーウィンドウが使えなくなりました;;

トラブルが多すぎて;;


だれかたすけてください~;;
Posted at 2012/09/22 18:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

キーレス取り付け!・・・・・・のはずが笑

ひそかに計画していた「キーレス取り付け」を実行しました!!!





いや






実行しかけました




その理由はすぐにわかります^^;




と、いうことでこれを購入したわけです^^




アウディかっこいいいい笑
アクチュエーターとコントローラーなどがセットになったもので、4000円でした^^

さ、取り付けるにはまず内装を外しますよね^^



はい^^



・・・








ん?



なんだこれ???





怪しすぎるカプラを発見。。。


ま、まさかなぁ。。。と思いながら、線をつなぎ、鍵を開閉してみると・・・・・・



助手席のカギも開閉されてるじゃないですか。。。



集中ついてないと思って買ったのに、ついてるとなると、アクチュエータは必要なくなります笑



てか、



誰の陰謀でしょうか笑


集中効かせなくするメリットがどこに。。。。。。




ということでこれは友人に譲ることにして、また新しくキーレスを注文しまーす笑

届き次第取り付けますのでお楽しみに?
Posted at 2012/09/18 11:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Y.Haltoです。 北海道の片田舎に住むアルトワークス→ハコスカ乗りです。 自分の車なので、自分らしくいじっていきます♪ 理解のある奥様のおかげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
9 101112131415
1617 18192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

不明 ボンネットピン(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 01:31:49
PRO-COMP ES9000ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 11:04:16
スズキ(純正) ソリオ用 時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 22:22:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
19.12.28 147,105km ついにファミリーカーになりました。。。 現在3 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エッセと交換しました! 豪華装備のプレステージリミテッド。 圧縮は下限ギリギリでサビ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
バンディットと交換しました! 歳なので(?)インジェクションで何も考えず乗れるバイクを ...
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
夢のハコスカ ついに実現。 S46年 日産 スカイライン 1500 スポーティDX 車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation