• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Haltoのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

本日は晴天なり^ ^

昨日の超悪天候から一日が経ち…



晴れました!



ですが、室蘭や登別などでは停電がまだ続いているようです。。。
今晩も冷え込むので大変ですよね…
うちは停電の被害には合わなかったので、とくに困ったことはありませんでしたが…

と、いうことで笑⊂((・x・))⊃


オッティと雪ドリしに行きましたよーーー笑(≧∇≦)

来週の日曜日まで学校休みになったので笑(..)


地元はほとんど雪も溶けてきてたので、ちょっと隣町まで⊂((・x・))⊃


そしたらもう(≧∇≦)
つるっつるですよ笑( ̄+ー ̄)

遊ぶとかってレベルじゃないくらい笑


でも
走りましたよ( ̄+ー ̄)

それが男ってもんでしょう笑笑笑










見事刺さってまいりました(・ω・)











角度つけすぎて刺さったようです(・・)




見通しの良いところで、怪我も交通量も無かったのでよかったです(..)

車のほうも、外傷もとくにありませんでした(・・)
















運転者の心は完全に折れてしまったようで…>_<…



その後はかなり安全運転で帰宅しました^^;



でも、こういうことやっとかないと、いざ滑った時に何もできなくなりますよね〜⊂((・x・))⊃

かといって交差点とかでやるのはどうかと思いますが…



やるなら迷惑にならないとこでやりましょうね笑
私が言えた口じゃないですが^^;


今日の遊びだけで30kmも走りました^^;

燃費悪いだろうなぁ…^^;




でも、走ってみてわかりましたが、













FFでも
意外と埋まっても抜け出せる⊂((・x・))⊃








四駆のほうが楽しそうですが、夏場も楽しめるのはやっぱFFかなっと感じた一日でした⊂((・x・))⊃


そして帰宅後の晩酌です笑


今回はこちら






サントリーのカラメルブラウン
という、期間限定のお酒です⊂((・x・))⊃


カラメル麦芽とやらを使っているらしいのですが…

カラメル麦芽って…なんでしょうね笑



飲んでみるとよくわかりました^ ^

砂糖を煮詰めたあのカラメルの風味がするんですねー⊂((・x・))⊃🎵
苦味も適度にあって、これはビール系が苦手な人でものみやすいんじゃないかなと^ ^

ちなみにセイコーマートで141円でしたよー^ ^
オススメです^ ^


ということで皆さん機会があれば飲んでみてくださいねー⊂((・x・))⊃
Posted at 2012/11/28 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月24日 イイね!

のりかえ!!!

のりかえ!!!のりかえました!!!













携帯を笑^ ^






近所にソフバが新しくできたので噂のスマホ(?)にするために、auからソフバにのりかえました^ ^

どうせ買うなら、と、iPhone5を買いましたー!


まだまだ使い慣れてないですが、早く時代の流れに乗れるように頑張ります^ ^笑


ところで昨日から世の中は

3連休とやらに入ったようですね^ ^

ま、



私は4連休ですけどね〜笑^ ^

日月学校休みなので^ ^

というわけで、昨日は久しぶりにドライブに行きましたよー^ ^

画像は携帯にあるのでアップできないのですみません^^;

行ったのは^^;札幌の北広島にある「三井アウトレットパーク」です^ ^

以前行った千歳の「レラ」より、店が詰まっていたので、
大きく感じましたね^ ^

昼食はフードコートでビビンバとラーメンを食べましたが、どちらもまあまあ美味しかったですね^ ^
そのあと「リルドーナツ」というお店で「リルコンビ」という、揚げたてのドーナツにアイスクリームが乗ったものを食べました^ ^
これはとても美味しかったです!最後の方はアイスクリームが結構溶けていましたが、その方がドーナツと絡んで美味しかったです!^ ^

訪れた際はぜひ食べてみてください^ ^
Posted at 2012/11/24 19:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月21日 イイね!

冬到来?!

いや~、日曜日は降ってくれましたね~^^




雪が^^;





初雪であの猛吹雪とは。。。やってくれますよね笑


積もるとは思わなかったのですが、とりあえずスタッドレス、スノーブレードに交換しました^^

それと冬の楽しいドライビングできれいなバンパー割ったら嫌なので・・・

冬仕様フランケンバンパー!!笑





以前割られたバンパーに穴開けて切り取ってタイラップで縫い合わせた

何んとも走り屋感があふれるバンパーです!^^

ちなみに夏仕様のバンパーは・・・



ほぼ新品です^^
うちのワークスは黒/金ですが、金色のほうのスプレーが市販されていないので、これが塗られたきれいなバンパーは大事にしないとです^^


ところで最近ショック抜けのせいか、乗り心地がかなり悪いと感じるようになりました。。。

ブッシュ交換と、下がらなくてもいいので車高調を入れたらすごい良くなりそうですね^^
それと、以前下回りの画像を載せたのですが、その時にミッションオイルがにじんでいる場所があったのですが、そこのシールも取り換えたいなーと思ってます^^
でも部品名がわからない。。。こういうときってどうしたらいいんでしょうかね~。。。

ちなみにここです^^;


これからはちょっとレストア志向でいきたいなぁと感じさせられました。。。
Posted at 2012/11/21 00:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月14日 イイね!

ドナー。。。

先日解体屋に行ってきたので、収穫の報告です^^
今回のドナーはこちら^^


おお~^^
白のHA11Sです^^

スズスポですね^^

室内は特に目ぼしいものはありませんでした。。。
モモの36φ?のステアホイールついてましたが、正直でかすぎなので。。。

で、エンジンルームに。


おお!
なんか青いの発見!!!笑
速攻取ってきました^^

NGKのプラグコードです^^
たぶん換えても何も変わらないと思うので、見た目チューンってことで^^;

それとこれ!

純正ブローオフ笑
今つけているBLITZのが調子悪いというか音が悪いというか・・・。
なので、純正改でつけてみようかと^^

それと、リアのスピーカーボードも持ってきました^^
スズスポはあつい木の板出てきているんですねぇ^^
うちのはへろへろなやつだったんで、スピーカーの重さに耐えきれず・・・だったので付け替えました^^

解体屋が近くにあるといいですね^^
ついついいらないものまで買ってきちゃう^^;

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブローオフつけました^^

純正では、アクセル半開位だと圧が抜ける仕組みになっているんですね。。。ちょっと乗りにくいです。。。
でも音は!!!ばっちりです!!!
これは余計にアクセル踏んじゃいますね!!!^^
BLITZはお嫁に出すかどうか悩んでます^^;
Posted at 2012/11/14 00:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月03日 イイね!

キーレス・・・・・・・何日目?笑

お久しぶりです。Y.Haltoです^^

しばらく戦意喪失して放置していたキーレスに、ようやく手をつけました笑


まず、ヒューズが飛びまくるオーディオ裏の電源は使えないので、電源探しをします^^

一番安定して大きな電流が流れてそうなのはここでしょうか?

キーシリンダーのすぐ下の線です。
とりあえずここから分岐し、キーレスユニット本体の電源を取ることに成功しました^^

次に、集中ドアロックが効かなくなったため、対策を施します。

友人からあまっているアクチュエータを貰い、加工(というまでもないですが)をしてみました^^


この写真の赤の線と白の線が新たに追加したものです。そのほかにモーター用の線が2本ついてます。
この赤と白の線が何を意味するかというのは後ほど。。。
この状態では、鍵が締まった状態です。
モーターが作動し、鍵が開くと・・・

このようになります。
わかりますでしょうか?赤い線と白い線が平端子(使い方完全に間違っています)によって結合しましたね^^
この2本の線の1方をアースに。もう一本をこの

黄銅色の線につなげます。
この黄銅色の線が肝です!
この線・・・アースに落してやると、運転席と助手席のドアロックが解除されるんです!

ということで先ほどの配線の意味がもうお分かりですね?^^
つまり、
キーレスでアクチュエーターを作動=運転席側のドアロック解除→白い線と赤い線がくっつく=黄銅色の線がアースに落ちる→助手席側のドアロックも解除
ということが可能になってしまうんですね!^^
もともと運転席についていたアクチュエーターはもはや、ドアロックノブのリンク機構でしかないです笑純正の配線は黄銅色の意外撤去しましたし笑

ということで、長かったキーレス取り付け計画もそろそろ終わりそうです!
あとは、アクチュエータをドアパネルに固定し、アンサーバック等の処理を行うのみです!
ようやく前が見えてきました。。。

明日から3連休に入るので、なんとか完成させたいとおもいます!!!
Posted at 2012/11/03 01:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

Y.Haltoです。 北海道の片田舎に住むアルトワークス→ハコスカ乗りです。 自分の車なので、自分らしくいじっていきます♪ 理解のある奥様のおかげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
181920 212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

不明 ボンネットピン(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 01:31:49
PRO-COMP ES9000ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 11:04:16
スズキ(純正) ソリオ用 時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 22:22:40

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
19.12.28 147,105km ついにファミリーカーになりました。。。 現在3 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
エッセと交換しました! 豪華装備のプレステージリミテッド。 圧縮は下限ギリギリでサビ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
バンディットと交換しました! 歳なので(?)インジェクションで何も考えず乗れるバイクを ...
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
夢のハコスカ ついに実現。 S46年 日産 スカイライン 1500 スポーティDX 車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation