• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBOTAの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年4月11日

207GTiフロントブレーキ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
207GTiキャリパー移植しました。
ローターは307、207の一部のグレードで同サイズを使ってるので同じタイプは流用出来るのではと。
ブレーキホースも若干痛み気味だったのでついでにフロントのホースも入替えてもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月16日 15:16
はじめまして〜。足跡から。(笑)
207gtiキャリパーとは流石ですね〜。
加工無しで取り付けたのかな?
307ローターって事は、283ミリかな?S16だと、300ミリオーバーですね。(驚)
と、言うことは、307キャリパーも、流用可能かも?なんて考えたり。(笑)こういう、ネタ大好きです。
コメントへの返答
2014年5月16日 19:38
ありがとうございます~!
4穴でブレンボ以外だとこれが一番大きかったので。加工は一切無しです。
302ローターです!
純正キャリパー品番は違うみたいですが、パッドの品番は同じなので基本形状は同じと言う判断です。
206、307の2Lタイプ、207はほぼ流用可能かなと予測出来ますね♪

プロフィール

「カリーナオフに向けて着々と準備中」
何シテル?   04/12 23:30
神のみぞ知るセカイの中川かのんちゃんの痛車にしてました元プジョー乗りです。 現在同車種二台目となるカリーナGTを再導入しました。 現状のコンディショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
H13年3月登録車 ワンオーナー、禁煙車、リアワイパーと希望通り 愛知県のトヨタより ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
メルカリで購入。 車検残ありのでドラシャ破損による自走不可だったのでレッカーで奈良県まで ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
H16年式 94695キロ 始めてヤフオクで車を購入。 山形県まで引き取りに行ってきま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
銀ミラからの入替えです。 ボディの艶が上面部が無いので磨きだけでとりあえずは綺麗に出来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation