• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

だから、LEDの信号機は駄目なんだよっ!

だから、LEDの信号機は駄目なんだよっ!  なーんにもいいません。 写真が全てです。

この信号の状況で、1ブロック先から確認して、Go/Stopを確認出来る人っています?
私はむりー....なので止まりましたが、その時点では青信号だったみたいorz

だって東西側の信号が変わるところだったもんorz



LEDの方がはるかに長寿命だというのは判りますが、その結果こんな「見えない信号」が出来るってのは、本末転倒だと思うのですがねー。
それでも推し進めますか? LED化。
ブログ一覧 | 他車種:諸々 | クルマ
Posted at 2008/01/25 22:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年1月25日 23:59
レンズに熱線入れてもらいましょ(w

そうすれば見やすくて長寿命、省エネです?

実際、太陽光が当たった時の見易さはLED式が上なのは事実なんで、コレの対策だけちゃんとしてくれればかなりよくなると思うんですが。。。
どうなんでしょうね??(^^;
コメントへの返答
2008年1月26日 16:15
どーもー♪

>レンズに熱線入れてもらいましょ(w

>そうすれば見やすくて長寿命、省エネです?

熱線....大丈夫なのかなぁ(w
車で吹雪のときに走っていて、熱線入れてるのにリヤに雪がつくっていう経験、ありません?

こちらでは猛吹雪のときにはふつーにあったりorz
夜間は走行中つけっぱなしのリヤコンビネーションランプさえ、周りに雪がびっちりついて何が点いてるか判らん時もorz

プロフィール

「多分、気のせいではない....エアコンコンプレッサー交換後 http://cvw.jp/b/145730/47893219/
何シテル?   08/11 22:21
あやしいおぢさんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盗難車?アラブで日本のナンバー付GT-R発見! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 20:27:37
Wikipedia:シティ 
カテゴリ:GAxシティのためのサイト
2006/12/04 18:51:40
 
Wikipedia:NOTE 
カテゴリ:NOTE関連サイト
2006/12/04 18:49:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
 2017年10月21に、E11 NOTE からスイッチ。 (現行車種に、欲しいと思える ...
ホンダ シティ 裂断号 (ホンダ シティ)
 走るのを日常の中で愉しみたいのなら、やっぱりコンパクトハッチかな。 足周りを主にいじっ ...
日産 ノート 日産 ノート
 なんか今の車っぽくて快適(w でもメーター周りは微妙に寂しい(涙 ドライビングオリエン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation