• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴくせる@FIREBALLのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

うちの車の紹介など。

 さて、前後しちゃいますがうちの車の詳細をば。
車両
・NOTE S/Vパッケージ(DBA-E11)
 (ダイヤモンドシルバー)
 ホイール:純正てっちん(スタッドレス)
      ARS 14インチ

 e-4WDは色々と噂を聞いていたので除外。
インチアップはルックス面のみで、走りや乗り心地には寄与するものがあまり無いのでパス(w
同様の理由で下まわりエアロパーツも全てパス。 
ここら辺で営業さんには「値引き出来るとこがない~」と言われる(w
ホイールはメインマシン用に死蔵していたもののキャリーオーバーというか転用。 6Jってとこでちょっと美味しい?(w

外から見えるオプション
・ディスチャージランプ
・コーナーマーカー
・リヤスポイラー
・ドアバイザー

 ディスチャージランプは正直「テスト」を兼ねてます。
こちらのような吹雪のある寒冷地では、レンズ径の大きいディスチャージランプは発熱量が足りないために「雪でレンズ部分が覆われる」という話もありますから。 それを除いてもディスチャージの明るさは他車で知っていますので、オヤジ様が使うのであれば必須かなと。
コーナーマーカーは正直「あるとすんげー楽」です。車体サイズを感覚に頼らずに知る事ができるので。
但しリヤスポは後づけ(きっと自分でつけるだろう)は無茶苦茶面倒なのでOP。
そもオヤジの車&ルックスに金かけるくらいなら見えないとこに金かける性分なので♪。

あとは「普通」ですかねー。 つかルックスでおす様な車、正直苦手なのであくまでノーマルチックに。

内装系オプション
・シートベルトヘルパー
・1DIN mp3対応CDヘッドユニット

こっちもあっさり系。なーんにもつけてません。つーか必要な「普通のもの」は全部ついてるだろうという前提だったので、オヤジ様&助手席のおふくろ様向けでシートベルトヘルパーだけ。(w
あ、エアコンは「狙って」オートエアコンはつけませんでした。アクチエーターでトラブるとトホホですし、前の車でオートエアコンのメリットを見いだせなかったので。 結局切換えとかは自分でやる事になるのならこんなもんいらんと(w

 今にしてみると、基本的にそこそこの電装系パーツや足周りは全部自分でいけるので、どっちかというときちんと役に立つ「素材」を手に入れたいという気持ちが強かった様に思います。
何よりも「出来るだけデブにしたくなかった」というのが強かったかなぁ♪
その意味で、「素のグレード」で、後づけNG or 追加コストが大きいモノだけをつけておこう、というノリでした。
さてこの車、いじるのかなぁ....どっちかというと経年変化や素の車両に対するインプレ、という方が多くなるかも、ですね。
Posted at 2006/11/09 01:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | クルマ

プロフィール

「多分、気のせいではない....エアコンコンプレッサー交換後 http://cvw.jp/b/145730/47893219/
何シテル?   08/11 22:21
あやしいおぢさんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

盗難車?アラブで日本のナンバー付GT-R発見! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 20:27:37
Wikipedia:シティ 
カテゴリ:GAxシティのためのサイト
2006/12/04 18:51:40
 
Wikipedia:NOTE 
カテゴリ:NOTE関連サイト
2006/12/04 18:49:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
 2017年10月21に、E11 NOTE からスイッチ。 (現行車種に、欲しいと思える ...
ホンダ シティ 裂断号 (ホンダ シティ)
 走るのを日常の中で愉しみたいのなら、やっぱりコンパクトハッチかな。 足周りを主にいじっ ...
日産 ノート 日産 ノート
 なんか今の車っぽくて快適(w でもメーター周りは微妙に寂しい(涙 ドライビングオリエン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation