• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴくせる@FIREBALLのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

GE6:バンパーを固定してるプラスチックのアレ。

 そろそろ長袖のトレーナーを着て寝た方が心地よい時期....になってきたので、フロントバンパーを外し、以前自分でした防蝕処理部分を確認。
結果、錆の進行や新規発生無しでよかったよかった....


じゃねーよっ!


バンパーを止めているるプラスティリベット(というのが正式名称らしい。 セルフロックリベットって言ってたけど。)のセンター側3つが消失。
さらにバンパーについているスカート部分を止めている、助手席側の端ものも消失。
なんかね、いろいろと無くなりすぎ。

という事で備忘録代わりに使ったものをメモ。

エーモン プラスティリベット (ITEM No. 3815)

 alt


適合メーカー:ホンダ 使用箇所例 グリル/バンパー/タイヤハウス
5個セットで税抜き四百九十九円@AB

 センターのピンを抜く側の状態にした状態で、 「ボディ側の穴」 に届くまで差し込みます。
で、きちんと 「ボディ側の受け穴」 に差し込めていれば、その状態で 「前後左右」 に動かそうとしても動かなくなります。
動かないことを確認したら、センターのピンをぐぐっと押し込みます。 押し込みきったら、固定完了。

 元々ついていたものを採寸したデータでは、「径10Φ/くびれ部分8mm/長さ11mm」で、使ったプラスティリベットの「適合板厚」 は5mm だったのですが、問題無さそうなのでこれで行きます。

 ちなみにバンパー下を見ると 、「まーいろいろとプラパーツが使われている」 ので、早晩、総取っ替えになるかもなヨカーン....

昔の車は 「外装パーツの付け外しで消耗部品がでる」 なんてことは、無いんだけどなぁ....orz
Posted at 2021/09/26 17:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GE6 FIT レビュー | クルマ

プロフィール

「多分、気のせいではない....エアコンコンプレッサー交換後 http://cvw.jp/b/145730/47893219/
何シテル?   08/11 22:21
あやしいおぢさんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

盗難車?アラブで日本のナンバー付GT-R発見! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 20:27:37
Wikipedia:シティ 
カテゴリ:GAxシティのためのサイト
2006/12/04 18:51:40
 
Wikipedia:NOTE 
カテゴリ:NOTE関連サイト
2006/12/04 18:49:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
 2017年10月21に、E11 NOTE からスイッチ。 (現行車種に、欲しいと思える ...
ホンダ シティ 裂断号 (ホンダ シティ)
 走るのを日常の中で愉しみたいのなら、やっぱりコンパクトハッチかな。 足周りを主にいじっ ...
日産 ノート 日産 ノート
 なんか今の車っぽくて快適(w でもメーター周りは微妙に寂しい(涙 ドライビングオリエン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation