• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月08日

カタログ降臨

カタログ降臨 新型カタログ降臨しました!ヽ(^。^)ノ

ネットで注文してから1週間以内で到着!仕事早いっす!

ドキドキしながらめくり…さっそく驚き(゚∀゚)



今回のカタログは横長。
表紙の下側をめくるのが、マンスリーカレンダーみたいだなあと思った。
(個人的には縦長が好み)

そういえば初代86後期カタログも横長だった。

あれ、カタログだけ?何か足りない?
アクセサリーカタログがない(^_^;)
まだ製作中かしら。
スバルの公式サイトに出てるから、まあいいか…。

余談だけど、(公式サイト内の)初代のアクセサリーカタログをブックマークしていたら
当然といえばそうだけど、新型のものに差し替えられていた。
そんなこともあろうかと、タブレットにダウンロードしておいたのでいつでも見えますが(゚∀゚)

カタログの一部(ほんとうに一部だけ)


素直にカッコいいな…

しかし私は初代のキーンルックの方が良いな(*´ω`)

こういうのが好き(*´ω`*)たまらん



スペックを見てみたら、最小回転半径は初代と同じ5.4mで一安心。
私が3番目に気にする数値です。(1番は全長、2番は排気量)
とは言え、大きすぎるのには変わりない(;^ω^)

今回ちょっと残念なのが、ボア×ストロークが初代同様の86×86㎜じゃないこと。
ボアストロークの意味を全く知らなくても、初代のそれの大きさだけ知ってる方は多いはず(゚∀゚)


想像通り、二代目は初代よりかなり高額になっておりますです(◎_◎;)


新型リリース日にネットで軽く見積もってみた結果


愛車と同等のオプション付けてみた。
グレードはRをチョイス。

た、高い…もしこれが初代だったら、悩む。
グレードSなら、400万オーバー。
トゥインゴとジムニー、両方とも買えちゃうよ(;^ω^)
私なら、トゥインゴのオプション盛りだくさん+大東島ツアーを選びそうな予感。
頑張って初代を買っておいて良かったなと今思う。


今回、オプションのお値段がかなり高額になってて驚いた。

アクセサリーライナは1.5倍以上、フットランプは初代の2倍くらい。



あ、アクセサリーライナーは何故こんなにも高くなったんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
球数は大差ないように見えるんですが。
と、ド素人の感想。

写真見る限り、フットランプは青色に光らないのかな?
初代のは青色だから、私は付けておきましたよ(・∀・)


個人的に衝撃的だったのが、「コーナーセンサーが無い」こと。(今日の時点で)

ATならアイサイト付きだから分かる気がするけど…。
二代目は、なかなかのスパルタ仕様ですね(;^ω^)


そして、カッコいいと思った純正ホイール
(グレーメタリック)


これはSグレード(18インチ)のみ、らしいΣ(゚д゚lll)ガーン
とは言え、17インチがあっても買わないだろうなあ。
今履いてるやつの置き場が…。


こんな感じの、超個人的(中途半端な)新型の感想でした!



次のディーラー訪問日(12月の点検)までには試乗できるかな~?
試乗するなら、閉店直前の枠がいいかな。
(ヒルスタートアシストを設定するので…試乗後はOFFに戻さねば)

初代よりも排気量・馬力共にアップしてるので、自分史上最速の車っす。
(NAのR34とほぼ同排気量、+28馬力、-200kg)
私に、初代との違いが体感できるのだろうか…試乗コースじゃ無理かな(^_^;)


ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2021/08/08 21:09:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

首都高ドライブ
R_35さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年8月9日 9:23
おはようございます(^-^)

Sで400万オーバーですか!!(º ロ º )
やっぱりなかなかの価格になってますね💦
オプションも高いし、シートヒーター(あれば)付けても高そうですね🤔
試乗はしてみたいですね。
コメントへの返答
2021年8月9日 10:16
おはようございます(^^)

控えめにオプション付けてもこの額でした(;^ω^)
純正のナビ類(ドラレコ、ETC、バックカメラ含む)も元々高いですよね…ひと通り付けると40万以上ですし。

利用中のディーラーでなく、他の大型店舗に試乗しに行こうかななんて考えてもいます(゚∀゚)
2021年8月9日 10:59
こんにちは😃

お〜。BRZのカタログ届いたんですね。

ディーラーだとオプションのカタログもらえますよ。
でも…。高すぎて…。

ディーラーのオススメのSだと428万円。
フロアマットだけにして…。351万円。
ちょっぴりお高いかなぁ〜。
自分ならこの金額で、ジムニーとR34の4枚の安い25GTとかにします。😁

コメントへの返答
2021年8月9日 16:09
こんにちは。

新型は全体的にお高めですね(^_^;)
そろそろ年内納車分は締め切られた…でしょうね〜。

内装が豪華になってるようですが、私はR34くらいのシンプルなものが好みです。
スイッチ類は少ない方が扱いやすいです(゚∀゚)





2021年8月9日 20:07
こんばんは~

カタログをネットで注文にちょこっと驚きです~
お店で直にもらうもの、という先入観でした…

うーん、18インチですか…
個人的には17インチでちょうどいいかな?

賛否両論の排気量アップ。
おそらく街なかを少し走らせるだけで違いが分かるのでは?
なので、試乗レポートを楽しみにしていますね~(・ิ∀・ิ)
コメントへの返答
2021年8月9日 20:31
こんばんは〜

おぉ、ナイスツッコミです(゚∀゚)
最初は来店して「はい、どうぞ」で終了しようと思いきや…
駐車スペースの関係で来店予約必須、が逆に面倒で(汗)
届くのを待つのも楽しみの一つでした♪

排気量+0.4Lの違い、是非体感します!…年内には(・∀・)

2021年8月13日 6:20
86(新型ね)を出すとき、
「若者に手が届くように」って広報してた記憶だけど ・・・ もう、その気はなさそうですね。

シルエット、初代Zみたいですね。
コメントへの返答
2021年8月13日 12:54
おはようございます。

新型は、内装が豪華になりお値段もそれなりになってますね(^_^;)
今思うと、第二世代のスカイラインは他にないデザイン、(そしてお値段も今思うと手頃で)個性的で良かったなと思います…しみじみ。

プロフィール

「本人不在の生誕祭 http://cvw.jp/b/1457530/48600123/
何シテル?   08/14 22:25
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation