• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月23日

新型試乗と今後のカーライフ

新型試乗してきました!ヽ(^。^)ノ

まさかこんなにも早く乗れるとは…。
先日突然ディーラーから電話かかってきて、何事!?と思ったらお誘いだった。
もちろん返事は「喜んで!(^〇^)」
色はシルバー、MTです!

公式サイトより。写真はありません…


改めてカタログをいただく笑


営業さん曰く、連日BRZのオーナーさん方が試乗に来てるので駐車場はなかなかの光景だったとか!
ちなみにこの日は自分の他に2台停まっていた♪
写真撮りたかったけど、ありません(;^ω^)

今回の試乗コース、初代の成約時のとは違っていた。
当時はヒルスタートアシストを試したかったので坂道コースだったけど。
今回はひたすらフラットな道&交通量多かったせいか、排気量と馬力アップ効果は殆ど分からず(;'∀')


主な感想(ド素人の意見)
・クラッチが若干ずっしり?しっかり?してた(重くはない)
・ギアが入りやすい
・プラシーボかとは思うけど、初代よりちょっとキビキビ走った
・私が運転したときは「1速ドン」がなかった笑
・初代よりサウンドクリエーター音が控えめ(2000回転以下では音無し?)

以下はちょっと( ̄▽ ̄;)な所。同じくド素人の意見
・バックするときの音がかなり違和感(スポーティーさが無い)
・メーターが全てデジタルで違和感
・一番左側にあるメーター(ブレーキ絡みとのこと)の勝手がよく分からん(走行中一度も見なかった)


バックする時のピーピー音、他の乗用車は知らないけど
レンタカーで乗ってきた軽は全て同じような音だった気がする。
ちなみにR34の純正MTは無音。
初代BRZの試乗した時、バック時に音が鳴ってびっくりした(;^_^A


去年買ったばかりだから、セールスは無いだろう…と思ったけど、あった(;´Д`)

見積もり出されました


所有してるのとほぼ同等のオプション付けた結果+諸費用。

やっぱり高い( ̄▽ ̄;)

愛車の査定もしたけど、「まあこんなもんか」が感想。
グレードがグレードなんで…。
査定に関してちょっと質問したけど、「(前期だと)アンテナを交換してもマイナスにはならない」とか
「フォグやアクセサリーライナーを後付けしてもプラスにならない」等、へぇ~な話が聞けた。

ちなみに元愛車の査定で「ドアミラーの塗装剥がれ」は若干マイナスになっていた…らしい( ̄▽ ̄;)


正直、(下取りは置いといて)400万出すならもうちょっと出してドイツ車狙いたいのが本音。
とはいえ、やっぱりフランス車か浜松車は欲しい…。
維持費の安さなら浜松だけど、納期が(;^_^A

「何が何でも、どうしても乗りたい車」に12年も乗れたから、
今後は「できればこの車が欲しい」程度なんですねえ。

営業さんから、長く乗るなら…とか今後のカーライフが…言われたけど、
私のは最終型なので今新型を買っても1年しか違わない。
それに初代の方が自動車税安いから、長い目で見ればそっちのが経済的(^Д^)
ついでにスタッドレスを16インチにしたから、そっちの費用も同様。
あとは、何よりも初代のほうが見た目が好き(*´ω`)

フロントバンパーがずれるとか(私のはまだです)、ペダルの奥の配線むきだしとか
カッコいいのに突っ込みどころが絶えない、それも良いではないですか(*´Д`)
って、BRZに乗ってから多少は車に対して寛容になれた気もする(笑)

R34は(自分的には)完璧すぎて孤高の車、私には乗りこなせず…。

今後のカーライフに関しては、その時に考えることにしたので将来的なことはあまり考えないことにしました!
このご時世、何が起きるか分からないのであまりに先のことを考えても…

それに一度は真面目に考えて
「身の丈に合った、軽自動車に乗り替えよう!」
と思っていたのに、いろいろあって(?)結局スポーツカーを買ったので(;^_^A


全部タイミングですよ!


スポーツカーはこれで最後…と思いつつ、最近ロードスターもちょっと気になる(;'∀')
スズキのイグニス好きだったけど(MTがあれば即買いしてた)、
モデルチェンジ前のほうが断然よかったな~ATだけど買っておけば…なんてちょっと後悔するこの頃。
でも本当に欲しかったのはトヨタのiQだったな~。復活しないかな。
と、ブレまくりのカーライフ。気が多いですね。

なんだかんだで、自分が乗りたいと思う車がそれなりに存在するのは
良いことではないでしょうかヽ(^。^)ノ

そして…こんなにも気が多い私が選んだ初代BRZは、かなり(・∀・)イイネ!!



↑「立入禁止」の看板が惜しい…笑
ここ、看板だらけなんですよね~(゚∀゚)



ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2021/08/23 20:16:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

シロノワール!^^
レガッテムさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2021年8月23日 20:59
こんばんは!

試乗されたんですね😀
400万だすなら他買いますね(^_^;)
浜松車は値段の割に作りもいいけど、納期長いですよね。
個人的には排気量は2000ccがよかったですね。
メーターも液晶はちょっと•••
まぁ、買わないくせにって感じですけどw

良い所もあり、悪い所もありで、何だかんだで初代が好きです😀
コメントへの返答
2021年8月23日 22:11
こんばんは(^^)

早々に試乗してきました!
排気量も馬力もアップしたので価格も見事に比例してますね…。
特にタコメーターのデジタル化はかなりの違和感でした(;^ω^)
浜松車、せめて納期半年なら…と思います。

やっぱりBRZは初代が良いですね〜(*´∀`)
2021年8月24日 20:22
こんばんは~

おおっ、ZD8なんですね~!
この車の場合は型式で呼ぶことはないかも?
メーターはアナログタイプが好みですね。
かつてのAE86はデジタルとアナログが選べましたが圧倒的にアナログが人気でした。
私は中古で購入したんですが、アナログタイプを探しましたもん。

私の場合、ディーラーから試乗のお誘いはなさそうなのでこちらから突撃しましょうかね~(・ิ∀・ิ)
コメントへの返答
2021年8月24日 21:07
こんばんは〜

まだ走行距離100キロ台のZD8です!(・∀・)
AE86のデジタルメーター、思わず画像検索しちゃいました。
選択可能とは、なかなか面白いですね。
スポーツカーのメーターはアナログの方が良いな〜と思います。

是非、ディーラー訪問を!(゚∀゚)
私は新型86も試乗してみたいので、ひっそり(?)トヨタに突撃してみたいです。
2021年8月24日 22:38
こんばんは♪

激しく同感でございます。
BRZは、ちっきゅん♪ さんの型が1番かっこいいなと思います。👍
350万から400万も出すなら、新しいZ34もあと少し出せば買えるし、魅力的な海外のクルマも買えるし。(メンテナンスが高いけど…。)😅

浜松のクルマ、もう少し納期が早ければ頼もうかなぁ〜?って真剣に思っています。もちろん、足車に。青いやつ。🚙やっぱり自分のクルマは、青いクルマがないと落ち着かないなぁ〜。😄

クルマ選びでワクワクできるって楽しいですよね。👍もちろん、今のクルマも大切にしながらね。😄

追記 スカイライン原因がある程度分かり始めました。😃
コメントへの返答
2021年8月24日 22:56
こんばんは。

BRZは初代の方がカッコいいですよね〜(*´∀`)
輸入車はかなり魅力的で、一度は所有したいのですが…維持費がネックですね(^_^;)
そのせいか、欧州車のサブスクは月額料金が高額だった気がします(汗)

青い浜松車、かなり実用的で良いですね〜。あと5年は販売して欲しいです。
それまでに資金調達や空き駐車場を探さねば…(笑)

おぉ、スカイライン復活が近付きつつありますね♪

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1457530/47799816/
何シテル?   06/23 19:56
何と、BRZオーナー歴もう4年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黒糖パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 23:04:13
画像加工 お好みの背景に愛車をのせてしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 22:17:52
ヘッダーの文字の動かし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 23:10:38

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation