• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょっくん@SJ5MTのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

家にあるタイヤ達を計ってみた^p^

家にあるタイヤ達を計ってみた^p^









先週は山口帰ってたんで、正月は真っ白モコモコだったホームのお山に行ってみました。


道路は雪が解けているではありませんか!!道端は相変わらず真っ白だけどwwww



ハイグリップも導入してお山も解禁されたので土曜はついつい半日ぐらい引きこもっておりましたwwwwwwが、








インサイトの時より車高が結構下がってるんでしょうね。






4kmくらいのコースなんですが、そのうち3箇所ほど





パコッ!!


と段差で擦ってしまうというね・・・



うーん・・・違うホームを探すしかぁないな!!




そんなこんなで走ってたら納車2ヶ月経ちまして、計6000km走ってました^p^p^p^


町乗りで距離稼ぎたくないので、自重しなくては(~_~;)




というわけで1日を車いじりに費やしたりして、、






裸にしてHIDつけたり、






下がボッコボコのリップパテすりこんだり、、








弟のスタッドレス早いけど夏タイヤに戻したりwwwww





タイヤあさってて思ったけど、カローラと、インサイトと、シビックは、どれも15インチじゃありませんか!!


タイヤホイールセットでどいつが一番軽いか計って見ました!








残念ながらインサイトのWORKホイールは事故の時ベッコンベッコンになってしまってお亡くなりになったため不在です(T_T)/~~~



なお今回計ったタイヤ達は奇遇にもどれも走行が5000km以下という奇跡的な条件をクリアしています!笑


まずはEK9純正ホイール+ダンロップDSX-2のセットは16.4kg!(画像なし)195/55R15 6J










カローラ純正 ・TOYO J57  ・175/65R15 5.5J
14.5kg!






カローラスタッドレス TOYO GARIT G4 上と同サイズ
14.4kg!

スタッドレスって夏タイヤより軽いのかwwwwwwww







そしてインサイト純正ホイール!!
燃費を謳うだけあってちいとは軽いはず!!

純正 YOKOHAMA? SP31  175/65R15 5.5J
15.4kg!

え?wwwって思って何回も計りなおしましたよwwwww

カローラより1kgも重いんだもんwwwwwwww



でもそんなこといってるクセにさらに2インチもでかいWORKホイール履かせてましたが・・・・・・・・・・www






そして今回のエースTE37 GRAVEL! 195/55r15 7J 

カローラの意外とツワモノテッチンホイールに勝てるのはお前しかいないぞ!!笑















14.2kgでしたwwwwww




なんとか天下のカローラに勝てましたねwwwww



にしても6Jの純正よりも、7Jになってハイグリップ履いたTE37の方が2,2kgも軽いって、TE37すごいですねwwwww


確か、リムが重いGRAVELはホイルだけだと5.1kg?らしいのですが、普通のTE37の同サイズだと3.7kg?らしいので、これよりさらに軽くなるのかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



BBSの謳い文句?の、ばね下は15倍の軽量化になるってやつに当てはめると・・・


駆動輪だけでも2.2×15=33kg が2本で66kgの軽量化wwww

4本だと一応122kgwwwww




しかし僕は鈍感すぎるのか・・・・



出足が軽くなった!!!!!!!




なんてことは特に感じませんでしたがwwwwwwwwwwwwww





いやぁ、TE37最高!!
Posted at 2014/03/01 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2012年04月07日 イイね!

交差点前で車線変更しやがってええええええええええええええ

今日は8乗りの後輩が車検近いから車や紹介しにいきました。





クラッシャーしたインちゃんに会えると思ったら違う板金やにいるとのことw





まだ保険屋が来てないから修理開始できないそうです、

交換する部品ネジ1本まで細かくチェックして金額出すらしいおwww





おそらく100万は超えるだろうってww

全損と大差ないぐらいの費用がでるほどの衝突ぶりでした\(^o^)/オワタ






衝撃が右から左に、というか全体にいってて全体的にゆがんでるらしいので


ちょっとヤバイというww



頼んでたホイール、バネ、マフラー届いたのにつけれずじまいとか簡便してくれお・・








ホイール来てたのでついでに拝んできました











どうか装着できますように




Posted at 2012/04/07 21:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「@hasikenFL5 納車おめでとう!
HONDAはイイぞ〜〜〜」
何シテル?   08/31 12:22
EK9に乗ってからというもの、MTしか乗れなくなっちゃいまして・・・ ファミリーカー共々MT一筋でっす!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SWK SWKスポーツアクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:11:55
スズキ(純正) HA36V用 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:45:59
FALKEN テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 19:25:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ファミリーカーに落ち着きました。 いや~、子育て世代はフリードで間違いないですわ!( ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤兼おもちゃです! やっぱりMTでしょ!
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018/7/9納車 なるべく寿命を縮めるような弄りはせず! 目指せ!目標30万キロ! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エヌワン子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation