• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょっくん@SJ5MTのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

17連休オワタwwwwwそして新記録

ついに17連休の最終日で賢者モードなう^p^

休みすぎもアレですね・・・最終日の見返りはんぱねぇ・・・


そんなGWを思い返してみます












まず武政氏とプチオフしましたw

見た目チャラwwwwwwwwwwwwwwww

だが中身は紳士でしたwwwwwwww

次の車はインサイトエクスクルーシブかもしれないという半端ないインサト愛の持ち主で、それを聞けただけで大満足でしたwww

FD2じゃストリームじゃ言ってる俺が情けないいいいいいいwww

しゃべりっぱなしオフだったのでなんも弄ってないですが、

次は夏にアレを弄るオフをしましょう!!(ジャッキは萩のホームセンターで買うかwwwww)

写真はフォトに載せます




世間のGWの後1週間を追加で休みましたが、平日は車の量が少なく、最高のドライブ日和!!!

友達はランエボじゃ86じゃ乗っていて、GWはよく峠に入ったりしましたが、遅いインサイトはいつもお留守番だったので、平日こそインサイト峠のチャンス!!



名前があるような峠はあんまりなかったですが、、、、








標高776mぐらいだったかな?の小吹峠





小吹峠にたどり着くまでにもたくさんのコーナーをかいくぐりながら登っていくためむちゃくちゃおもしれえええwwww

すぐバッテリーが空になりますが、空でも意外と上る上るwww

楽しくて非常にテンションが上がっていき、どんどんコーナーのスピードが上がるwwww


「ザザザザザザザザザザザからキイイイイイイイイィィィィ」にwwwwww


狂いながら登っていきますが途中タイヤの焦げるにおいがwwwww


すげーきついにおいだったのでそのにおいで正気に戻るwwwww






水温いつもはMAX85度ぐらいなのに94度wwwwwwwワロスwww













頂上辺りの道路はドリフトの跡がイッパイついてますw

エンドにはアクセルターンの跡がキレイに残ってるwwww

深夜2時ぐらいに行けば6台ぐらいのドリ車が集まってるwwww





まあ山の中の峠はマジで走るための峠って感じですが、

千畳敷って峠は海が見えて、すごくいい景色ですたw















300m台の峠だったのでコースとしては物足りなかったですが、気持ちのいい景色を見るのはすごく久しぶりでしたw

行きのドライブ中はちょっと体調悪くて気分悪かったですが、帰りはめっちゃ体調良くなってましたからねwwwwww



この時まで燃費を全く意識せず走ってました(峠だから当たりまえだがw)

まず燃料入れて博多往復300km、帰りは高速で15kmの渋滞でしたが、事故ではないので20~30kmで進み続けるw

止まることがなかったので高燃費の25.5km/Lぐらいをマーク!!


で次の日に小吹峠



燃費の良さにビックリしたwwwww

GW明けぐらいから温度が20度↑ばかりだったので、その恩恵かな?と思いましたが、最悪の燃費で登っても、一切の燃料を使わず下ることができるので、それで意外と高燃費をマークできたのかも?



千畳敷



まあこの日はあんまり峠らしい道はなかったのでイイ燃費でした



いろんな山行った日w




あまりの高燃費っぷりに、ふと思ったこと・・・








無給油1000km行けるんじゃね??


いや、いける!いけるぞーー!!

しかし次の日は雨!!!いくべきか?どうする?

雨の日はツルって感じで抵抗へって燃費イイ気がしましたが、ここは慎重に、インサイトの超プロネンピストに友達でもないのにアポなしメールをするwwwwwww


すげー為になるアドバイスをたくさん伝授してもらい、、これはイケル!!
とりあえず雨の日は、あるものが低下を招いてしまうのが致命的なので、完全に晴れた日に限定することに!



そして勝負の日



この時点では997kmまで走る計算!!いける!いけるぞ!!


最終日だけはとにかく燃費を意識して走るwwww

まさかイーコンオフかつ峠攻めたのにエコ運転することになろうとはww



そして恐れていた航続距離0kmwwwww



リッター30km/Lで走ってるのに航続距離より走れないとかwwww
この距離計はリッター33km/Lぐらい前提か?無理ゲーwww


プロのアドバイスで0kmからも○○km走れるとは聞いていましたがw
それでもいつガソリンなくなるかわからない恐怖に常に犯されてビクビク状態wwwwww心臓にわるいwwwwwww




そしてなんとかゴールイン!!!!



トータルの燃費は27.8km/Lでしたw高速道路の25km/L台が痛かったw



ちなみに最終日の燃費



むっちゃエコ運転しましたwwww




さあ39,9Lぐらい入るか!?と思いながら給油!!
だいたいカチってなってからプラス1リッターぐらい入れますが・・・












意外と余裕だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっと拍子抜け^p^wwwwwwwwwwww


しかしもう一度達成したし、あんな心臓に悪いチャレンジは17インチ抜けマフラーエゴカーマイインサイトではやりたくないですね!!!wwww




そして今日広島に帰った際、伝説の緑インサイトとすれ違いましたwwwwww
シャメとったろ!!と思いましたが、あっちもコチラをガン見してたので、撮ろうにも撮れませんでした^p^p^p^p^



Posted at 2013/05/13 22:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 納車おめでとう!
HONDAはイイぞ〜〜〜」
何シテル?   08/31 12:22
EK9に乗ってからというもの、MTしか乗れなくなっちゃいまして・・・ ファミリーカー共々MT一筋でっす!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SWK SWKスポーツアクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:11:55
スズキ(純正) HA36V用 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:45:59
FALKEN テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 19:25:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ファミリーカーに落ち着きました。 いや~、子育て世代はフリードで間違いないですわ!( ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤兼おもちゃです! やっぱりMTでしょ!
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018/7/9納車 なるべく寿命を縮めるような弄りはせず! 目指せ!目標30万キロ! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エヌワン子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation