• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょっくん@SJ5MTのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

浮気?

浮気?










今年初ブログです(^-^)/


ここ最近はサーキットから離れた生活を送っていましたが?


社内で知り合った人が、最近ロードスター買ったよ!
からの
さらに最近ナイトー主催のタカタ走行会でサーキットデビューしたよ!
という話になりw


明後日(土曜日)休みだからサーキット行こう!というとあっさりok笑


金曜昼間雨でしたがまあ明日には乾いてるでしょう?でも念のため午後に走るとこにしました

土曜の朝ウェブカメラを見たら、雨なうwwwwww

高田のほうは朝も降ったみたいでやばいよやばいとと思ったのですが、
12時に到着してみると、やんでるし!
スタッフさんも、「乾きそうですね!」と言ってました^^

雨だったせいかこの日の午後は10台ぐらいしかいなくてすごくよかったです!



コースが1500&新路面になってから初走行です!

タイヤは★無しZ2 13年式で溝もわずかラストラン!

対するロードスターは下ろしたてサーキット走行1回のムチムチZ2☆!

自分のタイヤと比較したらめっちゃやわらかくてムチムチでした照


走り出してみるもなかなか厳しい!

タイヤはすぐ鳴るし、でもコーナーうんぬんよりもちょっとブレーキ踏んだだけですぐABS効いてまぁ~止まらない!!

コーナリングスピードが遅いため、みなさんのシビック動画をたくさん見てきてたのですが、明らか自分の車のVTEC効くタイミングが遅い・・・

2ヘア曲がって3コーナー手前で3速に入れる感じでした^^;

タイムもなかなかあがらず、ルノーの人が居ましたがその人と同じ68秒台をさ迷うというシビックに申し訳ないタイム^^;



気分転換というかせっかくなのでお互いのクルマに同乗したり、ロードスターを少し運転してみるとこに!






コースに入ってまずヘアピンを曲がってみる、、

「スパッッッ!!!!」



なんだこのコーナリングの切れ味はwwwwwwwwwwwwwwww

いやぁ~・・・車運転してて衝撃を受けたのは、ブースト弄ったターボのランエボの加速でもない、エコタイヤはいてVSAオンしてる86運転したときでもない、、シビック納車した日と初めてVTEC入れたときと、FN2のヒールトゥしときのシフトフィーリングの気持ちよさぐらいなんですが、、、

久々に衝撃を受けましたwwwたぶんFRってだけじゃなくて、ムチムチのハイグリップはいてるからのコーナリングなんでしょけど、無敵ですwwww

1.8Lなので低速からパワーもあって普通に速いですよwww

シビックできつい速度でコーナー侵入してもスパッwwとクリアwww

徐々にコーナースピード上げていきましたが結局タイヤが鳴ることはありませんでしたwww人のクルマなのでそこまでだせませんが僕には限界を見出せなかったです^p^

そんな運転でも67秒が軽くポンとwww

GT5でFRをかなり練習して散々スピンしてきたので、
FRはこうしたらすぐオーバーでる!ってわかってたつもりですが、鬼グリップで全くスピンしません^^^

ブレーキも終始バッチリ効いてるし!ロードスターやばい!!



そのあとシビックに乗るとまぁ~モサァ~~~っとレスポンスwww

ロドスタ乗りも思わず「こんなにちがうんぢゃね!全然とまらんやん!」
しかしながら「エンジンやばすぎwwwめっちゃ速いwwww恐ろしいwww」VTECサイコーです^p^


この後はなんとかタイムを出さねば!と試行錯誤した結果、ABS効きだしたら、ブレーキ離してまた踏んで、を繰り返すことでそこそこコントロールができることが発覚!笑

そしてこのテクでなんとか!









ロードスター越えました笑


ロードスターには勝ったけど、EK乗りの皆さんの仲間入りをするには62秒はださないといけないので・・・^^;


丁度Z3も出たことだし!!!

ムッチムチのタイヤでベスト更新!!



といきたいですがまだ12年式のRE-11Aが眠ってるんです^^;;;;;;;


ちゃんと使わなきゃ走り屋じゃねーーーーーーーーーーーーー泣



それと最近ステアリング付近からギーギー音がしてて調べてみたら
右前からどうやらギーギー音がしてて、エンジンOFFでもギーギー言うのでパワステ類ではなくタイロッドエンドかな?と目をつけていたのですが、

今回のサーキットを期にスタッドレスから夏タイヤに変更したところ、変えて走り始めはまだ鳴ってたんですが、サーキットから帰ってるときにふと気がつくと、異音がしなくなってましたwwww

それからも異音はありません・・・あれはなんだったのか・・・笑
Posted at 2017/02/21 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月31日 イイね!

3月の出来ごと

3月の出来ごと















3月23日は一本クヌギサーキットオフに行ってきました!








・・・とそれよりまえにさかのぼる事3週間ぐらい?






某道の駅(名前忘れた笑)でトイレに行っている時のこと・・・






クルマにもどると、なにやら見覚えのない・・・





















































!?







いつのまにぶつけたんだっけ~?いや、これはあのパターンかな?

なんて考えていたら、一人のおいちゃんが近寄ってきまして、


なんと自主してくださいました!!\(^o^)/



状況は、隣に止めてたハイエースが、出発するときに内輪差でシビックにビンタしたという状況で、相手は仕事中の代表取締りの方wwwwww



「ここに請求してもらえば払いますので」ということで名刺をもらって解散したあと、一般の方なら「正直に言ってくれたから、なんだか請求するのも悪い気がするな・・・」ってなったかも?しれませんが?

シャチョーだけにお構いなしで修理させていただきましたwwwwwww





別件で擦った場所と同じ右側だったので、こちらの傷も直り、






最後にお菓子までもらって(高いやつ!)なんだか逆に申し訳なくなるぐらい良い方にぶつけてもらったなぁとw


正直、人の車にぶつけてオーナーが帰ってくるまで待って告白する人なんて実際いると思ってなかったし、正直今回ぐらい塗装が擦れてる程度の軽症だった場合、僕が当てた側だったらそのまま逃げてたかもしれないので、今回の出来事は非常に考えを改められることができました^^^^







話反れましたが本題戻りますwwwww



一本クヌギまでは、僕のシビックにはナビがついてない!笑のでお願いしてPAで待ち合わせしてもらい、チームWHF-Rで楽しくランデブーして湯布院を眺めながら向かいました^p^



今回のオフは12台も参加されたのにかかわらず、




全然写真を撮ってなかった!;;;;



待機時間はみなさんのテクを盗むのに忙しかったので、終わってスマホを見ると全然写真がなかったのでwwwwwコースを走った感想を書きますww










コース図(守護さんの画像借りました)


今回は反時計回りで走りまして、1セット目は20分間走行しました


人生初のサーキットの1セット目は、「よくわからないwwwww」



後半のヘアピン前ストレートと、ホームがハイカム入るから2速が安定かなと。


それよりも各コーナーでの攻めどころが全然わからなかったので、守護さんに同乗させてもらってレッスンを受けさせてもらいましたww



コースのポイント学ぶよりも夢のFN2に乗せてもらった感動の方がでかくてwwwww


低速トルクやばいwwwwwwwww2速なのにブン回り過ぎwwwwwwwww



その後EKで同じように2速オンリーで行くと、あまりの加速の違いに、これじゃダメだとおもい、一速の使用を試みますが、


コーナーで毎回せっぱつまってる為、でギアチェンジする余裕がないwwwww

なんかギア入りにくいし(焦ってるから?)、シフト意識しすぎてブレーキ長くなるし、ヒルトゥーなんてできないから、どうしても曲がる前に1速に落とせず、曲がりながら1速に繋げることとなり、コーナでタイムロスになる、と(汗)


いつの間にか課題がシフトチェンジになってましたwww



というわけで最終的に決めたシフト領域は、



赤が1速で、青が2速です




あと個人的に難しいなと思ったコーナーは、




この2箇所でした^p^;



この2箇所はどのぐらいのスピードで進入していいかわからず、攻めすぎてコースアウトしそうになったり、攻めさすぎて足りなかったりとず~~~~っとわからずじまいでしたね・・・





とりあえず!今回サーキットデビューしたことで自分の課題が決まりました!!














ヒルトゥースキルの習得です!!



・・・と、イニdのFDバ-サスNSXを見ながら思ったのであった。笑
Posted at 2014/03/31 00:18:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@hasikenFL5 納車おめでとう!
HONDAはイイぞ〜〜〜」
何シテル?   08/31 12:22
EK9に乗ってからというもの、MTしか乗れなくなっちゃいまして・・・ ファミリーカー共々MT一筋でっす!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SWK SWKスポーツアクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:11:55
スズキ(純正) HA36V用 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:45:59
FALKEN テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 19:25:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ファミリーカーに落ち着きました。 いや~、子育て世代はフリードで間違いないですわ!( ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤兼おもちゃです! やっぱりMTでしょ!
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018/7/9納車 なるべく寿命を縮めるような弄りはせず! 目指せ!目標30万キロ! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エヌワン子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation