• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょっくん@SJ5MTのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

くだらないけど

今東戸塚スシローから駅前にかけて、

車が左折で本線左に入っている時に右車線にはみ出そうだと思ったのか直進してる奴が「ブブブブブー!!」

つぎに交差点でそいつは直進、右折車が少し詰まっていてとめられたので「ブブブブブブブブブブー!!」って鳴らしていた黄色のN-ONE。


HONDAに乗らないでもらえますか(;^_^A
Posted at 2013/09/27 19:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段 | 日記
2013年09月25日 イイね!

未練あり過ぎワロスwwww

こんばんわ、保険の事を調べていたら、

「1等級かつ2回以上事故したら、保険に加入する事すら拒否されてしまう事がある」らしくwwwwwww

速攻電話しましたら、全然加入できますよとの事で、一命を取り留めましたww

もちろん車両は入れませぬがねw

恐る恐る1等級の料金のシュミレーションをしてもらう事に・・・(車種は内緒w)


対人無制限対物無制限ただし免責5万円の場合・・・













12900エン!!!!
ちなみに会社の団体なんで20%オフです

なんだ、意外と安いジャマイカww(1等級にしては)

ついでに無理なんだけど車両アリでの場合・・・















36000wwwwwwww


高いけど5マソぐらいと思っていたから安いですねw

いや、団体割りなしだと45000ですよw


・・・・・(^ω^ )







その原因のスリップ事件についてですが、大体原因分かりましたね。

晴れの日の場合、コーナーを曲がってる途中、ちょっとヤバイかと思う時は、ブレーキを踏んでしまうのですが、踏んだら車全体がクイッと、一瞬滑るんです。
毎回ヒヤヒヤするのですが、一瞬滑ったあと、ブレーキしたから余裕ができ、すぐアクセル踏んでたんで体制が戻ってました。



しかし今回は、台風の日で雨ww
いつもよりは流石に落として走っていたんですが、
そのカーブは入り口は緩やかに見えたけど進入してみるとRがキツくその時もとっさにブレーキを踏みました。
距離が短くカーブがきつい所だったので、アクセル踏む頃にはカーブが終わっていまして、長い直線、さあ踏むぞと思ったら、右に曲がったので右に滑り出すwwwwリアだけが滑っていました

左にいっぱい切って何とか避けたもののスピードがおちず勢い良く左に滑り出し、2車線の幅が狭い道路なので間に合わず、直角に衝突してしまいました。
ぶつかる前にみた速度は75キロでした\(^o^)/イテ


事故の後に知ったカウンターとかアクセル踏んだら戻るとか知ってたら変わってたかも?
いいえ、変わりませんw
カウンター知ってたって、実際めちゃくちゃ速く切りまくらないとあの幅にぶつかってしまうし、あの状況でアクセル踏むとかできるか?wって感じw


滑りやすいエコタイヤ履いて峠行ってたし、2インチ上げたからグリップあるだろwって思ってたけど実際は荷重をしっかりかけてやらないと太くても意味ないし(T_T)


いろいろ学びますねー手のすり傷の跡が全然消えないので、この事故も忘れる事は無いでしょうw









さあ次は何にしようかな〜とGOOでインサイトを見てる自分がいるwwwwwwwww











無限インサイトカッコいいねえ〜〜泣
中古にムゲソインサイトめっちゃいますwwww
しかも安すぎる!これ出た車両保険で買えるわ!笑





目に止まった一台







こいつのヘッドライト多分超自作LEDですよね?ww








めっっちゃみんからに居そうなインサイトでワロタwwww



もうインサイトばっかみてて魅惑の価格すぎて頭を悩ませておりますが、




















こんな魅惑もあるわけで・・・www


いやぁ、やっぱムゲストぱねぇっす・・・
世界で一番かっこええわ・・・

某ムゲスト乗りの山口の人もあとグリルさえ変えれば神車高神ホイールで最高すぎるのに・・・笑
Posted at 2013/09/25 22:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2013年09月20日 イイね!

VTECぱねぇっすw

前回のブログの続きですけど、横浜の電車で携帯落としちゃって、紛失してしまいましたwwwww泣

だから詳しく説明しようと思って写メいっぱい撮りましたが全て水の泡・・・




一気に更新するの萎えちゃって放置してましたが、
友達に送ったのを貰いましたのでちょっとだけ画像あります笑



まあどうなったかというと












































こうなりました´д` ;_| ̄|○



雨の日の峠で侵入後に以外とカーブがきつかったん少しブレーキをしたんですけどそのせいかな?

カーブ終わってから後ろだけ滑っている!(たぶん)

右に滑り出したので左に切ったら勢いよく左に曲がり間に合いませんでした・・・





















あの感じはいつもの「ザーッ」って滑る感じとは全然違ってタイヤも鳴ってなかったしとにかく最小回転半系が3.0mになったかのように綺麗に滑り出して速度もカーブ時の75kmから何故か全然落ちなかったし・・・



二車線の幅の道路で左車線から右に滑りして左に切ったら左車線に直角に曲がり正面衝突・・・



エアバックとシートベルトとインサイトのフロントが潰れて守ってくれましたので全損にも関わらず擦り傷だけ











おっさん連中はホンダの車は軽いから安全じゃないだのよく言っておりますが、潰れて守ってくれるので本当安全だと身を持って二回も体験しました笑



峠の真ん中だったんですが、ソフトバンクは圏外!

走り仲間にはドコモとauどちらもいますが、余裕で繋がってました!
結局5kmぐらい走って入り口まで降りてようやく繋がるか繋がらないかまできました´д` ;


インサイト動かなかったら遭難してましたガチで・・・
本当丈夫なエンジンですね〜、冷却も逝っててエンジンもダメージ受けてるのに・・・
タイヤパンクしてるけどドコドコ走って何とか救出してもらいましたw



丁度その3日後の9/2から年末まで出張だからタイミングは良かったですが、横浜では携帯失くすし・・

これも変えろというお告げなのかなと思いその峠で1番繋がってたauに乗り換えしました!




保険も1等級なんで手を打たねばなるまい・・・ww




主張費でお金ためよ・・・(;゜0゜)



Posted at 2013/09/20 19:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2013年09月04日 イイね!

次は四ヶ月かよ!!

次は四ヶ月かよ!!





こんにちは、この跡は既についていたものです笑


今週からまた横浜出張へ出向いておりますて・・・

しかも四ヶ月wwwww
これで今年は6ヶ月行ったことになりますぬ・・・

朝晩の食事代として、少し主張費がでるので東京に遊びいかんかったらそれだけでやって行けそう!!



そしてインサイトとしばらくお別れと言うことで、
木曜から四連休もらって実家に帰り、バッテリー上がらないようにしといてとお願いした次の日金曜日の台風の日に、、、











お気に入りの峠のこのコーナーで事件が起きるのであった・・・・・



Posted at 2013/09/04 06:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段 | 日記

プロフィール

「@hasikenFL5 納車おめでとう!
HONDAはイイぞ〜〜〜」
何シテル?   08/31 12:22
EK9に乗ってからというもの、MTしか乗れなくなっちゃいまして・・・ ファミリーカー共々MT一筋でっす!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

SWK SWKスポーツアクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:11:55
スズキ(純正) HA36V用 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:45:59
FALKEN テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 19:25:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ファミリーカーに落ち着きました。 いや~、子育て世代はフリードで間違いないですわ!( ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤兼おもちゃです! やっぱりMTでしょ!
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018/7/9納車 なるべく寿命を縮めるような弄りはせず! 目指せ!目標30万キロ! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エヌワン子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation