• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょっくん@SJ5MTのブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

2020振り返る

2020振り返る皆様今年もよろしくお願いしますm(_ _)m




去年は個人的には色々とあったかな~という年でした。



まず1月は、嫁さんのつわり真っ只中からのスタート( ˊᵕˋ ;)💦



匂いにも敏感だからかなり食事が限られるし、良かれと思って買った入浴剤の匂いで吐くなんてことも😅




2月に入ってから徐々につわりが落ち着いてきて、


そういえばあの辺に~って話になり、


興味本位で初めてのオープンハウスなるものに行ったんですよね。




まぁ~どハマリしちゃって笑笑



遊びに行った見学会も、終わってみればガチ候補が3軒ほどあるみたいな状況で笑




その時住んでたアパートも会社から補助が10年間出るのであと8年は安く住めてたからその辺は最高だったのですが、



いかんせん車イジり&洗車出来ないのがちょっと・・・


さらにその時フォレスターのバンパーをXT仕様に変えてたため、2LDKの貴重な一部屋が車の部品置き場になってるという笑





やっぱり家は勢いなんですね~笑





建売買っちゃたので、車好きのドリームハウスであるガレージハウスなるものは夢の話になっちゃいましたが、

欲は言いません、自分はもう車がいじれるスペースがあれば家はもう嫁さんのお好みで!笑




そんな訳で4月に家購入、

さらに勢いついて6月に太陽光とオール電化に笑


住宅補助金が今結構出るんですよ、


勢いは止まりません、カーポートもぶっ込むか!?



なんてどんなカーポートにしようか、

ひたすらカタログとにらめっこしてるうちに、




8月、娘の誕生です👶




家を買った場所は、会社からなんと35キロも離れたとこなんですよね!!



それで通勤はフォレスターを使うため、

娘の病院とか行く時はお義母さんに頼ったりしてたんですよね、


家に車がないのはやっぱり不便だな~と痛感し、




10月、アルトの購入に至ったわけです(^^♪


アルト自体は出た当初から最軽量MTということでずっとロックオンはしてたんですよね笑


アパートのままだったら、片道6kmのチャリ通だったので、アルトを買うことは無かったでしょう!




カーポートを買うつもりだった補助金をアルトにぶっ込んだので、カーポートは当分先ですね😂




アルトは通勤用の相棒となり、毎日楽しんでおります♪


しかしアルトは、


車いじり病という悪い病院を再発させてしまう悪い子ですね笑



フォレスターはパーツがほぼ皆無なので、

超モッサリな回転の落ちを改善したくても、フライホイールがひとつも社外ないのでどうしようもない笑


みたいな感じでせいぜい外装をXT化するくらいしか無かったのですが、



アルトくんはワークス、アルトバンなどほとんどのパーツが流用できるし、


なによりパーツも安いし種類が豊富すぎる!!




そして弄らずにはいられないくらいの絶妙なダメな子!!!笑



足回りとパイロットの身の回りは直ぐにでもチューニングしたいんですけど笑


いかんせんお小遣い制なもんで、ヤフオクとメルカリ漁って掘り出しもん見つけないと買えないんです笑



タコメーターだけは、必需品ということを理解してもらい買ってもらいました!笑




クルマの楽しさを教えてくれるアルトくんと、2021年は楽しみたいと思います(^^)
Posted at 2021/01/03 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月11日 イイね!

当たりますように🙏

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁街のイルミネーションに負けない輝き!イエローフォグ Zハイパワーシャインゴールド~✨について書いています。

Q1.取り付けるお車は?(車両・年式・型式)
フォレスター H30年式 SJ5


Q2.フォグの形状は?
H16




※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Posted at 2020/12/11 15:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

アルポ

アルポこんばんは♪


アルトが納車されてもうすぐ2ヶ月が経とうとしてますが、唯一の日曜休みの日に予定があったり、
よりによって雨が降ったりして、


全然できなかった洗車を、ようやくすることができました♪










使ったコーティング剤は、ブードゥーライドのシーラントです!



以前から気になってたブードゥーの、青いヤツ、











こやつがノンコンパウンドなのにウォータースポットを落とせる強者だと聞いていて・・・




たっぷりウロコのフォレスターで実験をば・・・














ルーフが〜
























こう!!










ボンネットが〜


















こう!!


なりました〜♪




かなり根気よくシコシコしないといけないですが、ちゃんと落ちます!!




そんな訳でブードゥーを信用して、

軽い洗車傷くらいなら見えなくなっちゃうよ♪がウリのシーラントをアルトに使いました♪



















よーやっとコーティングできたのでこれで一安心です♪





アルト納車してすぐ違和感が、、




やっぱりタコメーターいるよね~~~~と・・・




先輩方のパーツレビューを徘徊してると、










このpivot、OBDで簡単接続かつ、水温も表示できるスグレモノ・・・

さらに60φなので、スピードメーターのところに設置可能!









これをつけてる方が大多数でした!





しかし個人的な懸念事項が2つ・・・



まず、人気すぎて納期が2,3ヶ月かかるため待てない笑笑

まさかの超品薄でびっくりですよ!!



もうひとつは、OBD接続で動く機器、レーダーやメーターなど、

OBDはそもそも診断ツールとして使うものであって、

そこに機器をつないでしまうとECUに不具合が発生する可能性がある説・・・


ってのが先輩方のブログ徘徊してたら出てきまして・・・



そこからな〜んかOBDに繋ぐの嫌になっちゃってですね笑




結局pivotは諦めて・・・



















defiに決定しました♪



高いですけどオートゲージにして、


フォレスターのアクセルレスポンスじゃないですけど、なんか反応遅くね!?って買い直す可能性があることを考えると最初からジャパン製にしようかなと!

(ほんとは、会社のネット通販したとこないおっちゃんが、ゴムボートと二馬力船外機などなど代わりに買ってくれって言ってきて、
楽天スーパーセールの時に買っ他おかげで12000Pも貯まってたのが購入の決め手です笑笑)



80φなのでスピードメーターの所には置けませんが、ここは視点移動が少なくてお気に入りです♪



タコがあるだけでもう満足笑

運転も楽しいし笑



また運転しての感想は次回書きます笑
Posted at 2020/12/08 22:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

可愛すぎて・・・

しばらくぶりです(*・ω・)ノ



なっかなかみんカラを更新できない日々が続いております(--;)



忙しい要因としてまず、






タイトルの事なんですが、遡ること3ヶ月、




一児のパパになりました👶👶




通ってる産婦人科の先生は、性別を教えないことで有名らしく、エコーも上手く見えない様に魅せる笑

ところが5ヶ月目の時に、急に赤ちゃんが動いた時に、確かにシンボルらしきものが見えた!とお義母さんが言ったことから、全員が男の子という認識でいたわけですね!



僕自身も自分の子供は男の子しか考えれなくて、名前も自分が小学生の頃から考えてる男の名前があるし笑




車も好きになってもらいたいからフォレスターなのにMTだし、チャイルドRECAROもメルカリで買ったし笑





なんて構えてたら元気な女の子でした👶👶👶👶






みんながビックリ!!僕と嫁なんてまさかのまさか過ぎて女の子の名前考えてなかったですからね笑笑




でも・・・







まさか、









これほど女の子が可愛いとは思いませんでした笑笑




もぉ〜可愛くて可愛いくて、



ほんとどうしようもないっす🤣🤣🤣




家にいる時はずっと一緒なんで洗車すらままならないですわ!!笑







あ、


タイトルの可愛いはもうひとつあるんです・・・




























アルポ買っちゃいました笑




アルトF! 2WD!! 5MT!!!


増車の理由は、子供が出来て車が通勤とは別に家用が必要になった、

フォレスターを長く乗るため、ですかね!



前のブログでアクセルワイヤーがいいって言ってたじゃないですか?




あの時点でラパンSS狙ってたんですよ、




ターボでMTでワイヤーでサイコーのオモチャ・・・


しかしいざ車屋に探してもらうと、距離走ってる割に高いんですわ(´TωT`)




予算70万とかだと8万キロとかですよ!!


往復70キロ通勤の僕にはなんとも辛い現実を突きつけられまして、





妥協ってわけじゃないけど、以前試乗して、電スロを感じさせないくらいレスポンスも走りよ良かったアルト!


の予算70位でなるべく程度の良い奴探してくださいと!




そしたら、

クルマ屋さん、新古車も新車も大して値段変わらないから新車の方がお得かもよ?





確かに・・・


新車買っても100万切る安さ・・・


嫁を新車買ってもいいですか?と何とか押し切り!



僕:新車買います!!!









クルマ屋:すいません、もう受注打ち切りだそうです。





えーーーーーーーーーー





その話をしてた時期は9月末くらいですかね、




HPにも生産中止とか何も書いてないのに、



そりゃないぜ〜(´TωT`)









するとまた車屋さん、





クルマ屋:なんと、広島スズキの在庫で、2wd、MTのアルトが2台!





僕:!!!





クルマ屋:シルバーと水色があるそうです!!






僕:クロが欲しいんですけどーーーー!ー!ーー!!!






これまた絶妙な展開( ̄▽ ̄;)


新車欲しいけど色を妥協する必要がある( ˊᵕˋ ;)💦







まあ、画像みてもらった通り、




色を妥協したんですけどね笑笑




そんな訳でフォレスターと同じく新車最後の最後の型を10/12日に納車しました!


納車1ヶ月経ちますがバタバタしててこの1枚しか写真がないという笑笑

また次回でもじっくりレビューしていきたいと思います!




とにかくとにかく運転楽しくて、可愛くて可愛くてしょうがないんです😆😆



以上、生存報告でした(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

Posted at 2020/11/13 22:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

最後にどうしても・・・

最近ようやくフォレスターに足りない物、


そして、最後に1回所有して堪能し切りたい、



自分に必要な装備が分かってきました・・・・







そう、アレだけ、アレだけついててMTだったらもう、VTECじゃないとダメとか贅沢は言いません!!!



もう禁断症状出てるくらい欲しいんす!!




会社のボロアクティ、アレ付いてるけどナゾにATなんですwwwww














そう、アレとは!!!




























アクセルワイヤーっす!!!!






MT ✖ アクセルレスポンス!!!



これ、最強!!!







お金ないんで、軽で笑




通勤用だし、現行アルトワークス欲しかったですけど、電スロだからまた買ったあと後悔しそうなんで、

あと初ターボも乗ってみたいかな笑

Posted at 2020/09/10 23:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hasikenFL5 納車おめでとう!
HONDAはイイぞ〜〜〜」
何シテル?   08/31 12:22
EK9に乗ってからというもの、MTしか乗れなくなっちゃいまして・・・ ファミリーカー共々MT一筋でっす!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SWK SWKスポーツアクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:11:55
スズキ(純正) HA36V用 助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 07:45:59
FALKEN テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 19:25:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ファミリーカーに落ち着きました。 いや~、子育て世代はフリードで間違いないですわ!( ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤兼おもちゃです! やっぱりMTでしょ!
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018/7/9納車 なるべく寿命を縮めるような弄りはせず! 目指せ!目標30万キロ! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エヌワン子

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation